姫路城 退屈へのレジスタンス
荒れた天気も落ち着いて
今日は晴れ
異常に高かった気温も平年並みに落ち着き
寒く感じてしまいます
寒暖の差には十分気を付けてくださいね
大阪に住む娘夫婦の招待で
先週の土曜日から一泊で
兵庫県香美町に行って来たので
写真中心にレポートさせてもらいます
交通手段はJR
グリーン車も指定できる
おとなびパスを使いました
実は初めてのグリーン車
快適過ぎます
姫路駅到着
姫路城も綺麗に見えました
お昼ご飯は
駅弁購入
でもこれ食べたかった
姫路駅名物「えきそば」
「天ぷらえきそば」360円
そばと言っても中華麺な感じ
ズルズルと美味しくいただきました
香住までは
特急はまかぜ
こちらも姫路名物「あなごめし」
なかなかのお味で
そば食べてたんでお腹一杯
日本海側に近づくと
雪景色
先日の豪雪の凄さを感じました
香住駅到着
蟹の爪が出迎えてくれました
そしてお邪魔した宿は
「潮のかおりの宿 民宿くらはし」さん
仲買人をされているご主人が営まれているお宿です
場所は兵庫県香美町香住区
JR山陰本線香住駅にほど近いにあります
部屋に入って一息
「かにまんじゅう」
やっぱり蟹押しなんですね
味も美味しかったですよ
夕食まで時間があったので海へ
日本海の私のイメージどおり
曇り空に少し高い波でした
宿に戻ってお風呂をいただき
いよいよ夕食
大きな蟹がドーンと座っています
これは豪華ですね
刺し盛り以外は蟹づくし
おにぎりももちろんカニ飯です
食前酒で乾杯していただきます
カニ刺身
もう新鮮そのもの
たまりませんの一言です
焼き・鍋用のカニ
一人一パイはありますね
焼ガニ
甘くて香ばしさが出ます
甲羅みそでお酒も進みます
奥のゆでガニも一人一パイ付いてます
カニ鍋
これが一番甘味を感じました
カニフライ
もういう事ありません
最後の雑炊も旨いですね
アイスも付いてました
蟹三昧で大満足の夕食
これだけ大量のカニ食べたの初めてです
しかし香住の蟹は旨過ぎました
娘夫婦に感謝です
食べ切れなかったゆでガニは
持ち帰りも出来るんです
ちなみに昨日届いたので
昨日の夕食で留守番の母と一緒に美味しくいただきました
翌朝の朝ご飯
これにも結構蟹が使われていました
カニの味噌汁
豆腐のカニ餡かけ
茶碗蒸しにもカニがたっぷりでした
ほんとどれも美味しくて朝食も大満足です
毎年とはいかないでしょうが
また訪れたい宿ですね
戻る前にまた海へ
昨日と打って変わって良い天気
綺麗な海でした
普通電車で城崎温泉まで
特急こうのとりで新大阪へ
旅の終わりのお昼ご飯は
「ぼてぢゅう」さんで
ミックス玉をいただきました
孫とも遊べたし
子供の成長をひしひしと感じ
涙が出る位に嬉しい旅でした
(皆様に感謝 ポチッと応援お願いします)
潮のかおりの宿 民宿くらはし
住所:兵庫県美方郡香美町香住区七日市246
電話:0796-36-1491
詳しくはをご覧ください
てれビ~ム姫路城
知り合いの方にご挨拶。
姫路城がアメリカ人に大人気




























姫路城 関連ツイート
パリピおめでとうは笑ったwwww
スタンプもスタバのチケットも嬉しいヾ(*´ω`*)ノ
今日輪ゴム銃と姫路城のパズル貰ったけどwwww何歳だと思われてるんだろうwwwwいつ開封するのか謎… https://t.co/nU142wuaXu