可愛い姫路城がてんこもり♪良い感じ♪
姫路城のファン大集合!
昨日は、1日家の事で
大阪城
と聞かれ
今日の姫路城、有馬温泉旅行楽しかったな〜
三ノ宮出る際に終電ギリだったのは心臓に悪かったけど、、、
姫路城! 違ったイメージしろ!
RT @angeldust: 「汐留ロコドル甲子園2018決勝
WT☆Egretは6チーム中5位でした。今まで見た中で一番のパフォーマンスでした。ただ、ダンスのキレとか、安定した発声とか、歌詞のローカル度とか課題はあるかなと。ただ、街の珍ネタで姫路城出したしイベントは卒業かな。…
今度こそ姫路城本丸引いたるからな
動き回ってました。
チビチビ保育園に送って
チビと朝マック

その後、ハウスメーカーさんと
打ち合わせ。
ひょー広い

キッチンも色々ある
でも、予算の関係上
私の希望のスタイルのキッチンが
ができるのはハンセム

日本のん高すぎる

今日は家の外側の色を見に来ました。
紺色と白がいいかなぁ?とか
いやグレー?とか悩んだけど
地味な色目に決定
ここから見える景色がね


926円 サラリーマンが多いからか
ボリューム満点。
チビもがっつりほぼ一人前食べました。
また移動
駅の広告

おもいっきり関西
この後乗った環状線で
チビが
座ろ
ってチビが向かい合わせの4人がけ
行ったらまあまあ混んでるのに
1人のおっちゃんしか座ってない。
ん???
このおっちゃん
とってもカジュアルな服装
だけどアメリカンなTシャツの
首元から華やかな絵が

おっと、関節もいくつか
どこかで忘れてる

初めて見たわ。
このおっちゃんに
〇〇までどうやったら行けますか?
と聞かれ
〇〇で降りて、後ろ側の改札から出たら
〇〇線に乗り換えたら行けますよ。
ねーちゃん、おおきに

BBAオカンはチビが
なんで指短いの?なんて
聞いたらどーしよ
とか。

誰も座ってなかったのが
わかりました。
おっちゃん降りた後
優しく説明してあげて
凄いね!
いやいや、フツーですよ
確かにボディーアートや
短めの指見たら
怖いかもしれないけど。
昔、飛べないピーターパン父が温泉で
その世界の偉い人と一緒になり
居合わせた無邪気な幼稚園くらいの
男の子が
おじちゃんのせなかに
えがかいてあるよ!
って言って場が凍りつき
そのおじちゃん
そうだよ
おじちゃん絵が好きなんだ

って
その子のお父さん
平謝りしたらしいけど
派手な体のおじちゃんは
お風呂に居た人にみんなに謝罪して
出て行ったそうです。
そんなこと思い出しながら
次はお風呂見に
ちょっと違うけどこんな感じに
しようかとアホ
に写メ。

お風呂と洗面所は白
って言ってたからね。
OK
ほぼ電車移動でしたが
一万歩歩いてた。
あとは、フローリングとクロスと
クローゼットの扉決めたらほぼ終了。
今日から土曜までアホ旦那
帰ってこない

来週は韓国に行ってしまうし

あー気楽だ気楽だ

姫路城でオシャレ度アップ
県の業界団体青年部の研修旅行で兵庫から大阪回ってきました

当日は市内から観光バスで、早朝出発だったので 寝過ごすといけないと思い、前日から市内の定宿に前乗り

前日のティノラス

ジャケット、カットソー、スリッポンがティノラス

夕方チェックインして、1人で晩御飯も味気ないと思い いきつけのラウンジのチーママ誘って鉄板焼の《月六》さんに







いつも一軒目に行くラウンジのチーママは、彼女がバイトで入ってる時からの付き合いで かれこれ8年ぐらいになります

阿波尾鶏と、フィレステーキが美味でした
で、ラウンジ出勤して改めて乾杯







明日の朝早いので、少し飲んでホテル帰って早めの就寝( ̄q ̄)zzz
で、翌朝はバスターミナルから定刻で出発🚍
久しぶりの観光バスの旅
まずは鳴門海峡大橋渡って淡路島へ

そして明石海峡大橋から本州へ

その朝のティノラス

靴は履き替えます

午前中は赤穂市で研修があり、お昼は姫路の《西村屋》さん
とりあえず、初日研修終わったので、早速ビール飲んでます



う~ん・・・
おかずの量少なし

で、昼食のあとは いよいよ
世界遺産 《国宝 姫路城》へ

平成の大改修を終えた白鷺城

めっちゃ楽しみです

バス駐車場から、まさかのこの距離からお城まで歩きです!!( ; ロ)゚ ゚
天気良くって暑いのなんの(;´A`)(;´A`)(;´A`)
汗だくになりながらも天守閣まで登って、すぐに降りてきました

スケールの大きさ、風格、威厳、精密さ
どれを取っても素晴らしいお城でした

暑くても遠くから歩いて来た甲斐がありました

その夜はミナミのホテルにて宿泊

大阪名物《戎橋》
観光客が多すぎて橋が全く見えません





懇親会は、心斎橋あじびるの《魚心》さん
贅沢なたくさんの魚介類を焼き焼きしながら飲んで食べてめっちゃ満足





その後は、みんなお楽しみの二次会

青年部顧問の方の大阪でのいきつけの《CLUB CRROS》さん
皆さん満面の笑みです









三次会はそれぞれ散っていき、キャバクラのはしごする人とは別口で、会長、顧問、顧問の会社の責任者の方と私とでカラオケ大会

お店貸し切り状態でした

満足してその夜は就寝して翌朝は、新神戸駅にてお土産買い物タイム

ガイドさんと
念撮影
念撮影

で、神戸南京町でランチ食べてる間に外はどしゃ降り

元祖豚まん発祥の店《老祥記》
長い行列の最後尾で並んでるうちにお気に入りの革靴は無惨にも斑点がいっぱい





雨の予報知らなくて、防水スプレー吹くの忘れてました( ω-、)
30分並んで豚まんゲットして、ご満悦の図(^-^)/
久しぶりのバス旅行で、結構疲れましたが 二日間、姫路、ミナミ、神戸を満喫させていただきました( ≧∀≦)ノ

姫路城 関連ツイート
三ノ宮出る際に終電ギリだったのは心臓に悪かったけど、、、
WT☆Egretは6チーム中5位でした。今まで見た中で一番のパフォーマンスでした。ただ、ダンスのキレとか、安定した発声とか、歌詞のローカル度とか課題はあるかなと。ただ、街の珍ネタで姫路城出したしイベントは卒業かな。…