放浪者と姫路城の意外な共通点
こんばんは
こんな時間に、あら珍しい


今日は、旦那さんの仕事の運転手しておりました

暑い中、姫路城で放置され(営業中)汗だくになっておりました。
でも、おかげでいい写真が撮れた

渦巻いてる龍神さまと姫路城にシャチホコ

(道間違えて疲れてたら写真スポットが出てきた
)

とぐろを巻いた龍神さまと姫路城
しっかしまぁー暑かった
帰り道は案の定、西宮で事故渋滞

でも、明日は満月でいいお月様見れた

事故多発ポイントで事故だったからね
あんなにデカデカと書いてあるのに…

自分もだけど、運転する方気をつけましょうね

さぁ、明日は満月!
月光浴させなくちゃね

予定では…あそこに向かいます
ふふーん

姫路城は癒しの商品としても人気、自分の個性を生かせるコーデを通販で決めたいですね
こんにちは。
次男の部屋の壁収納
自称ミニマリストの次男は壁収納にあったものを
空にしました。
コミックはもう要らないと廊下に出されました。
メルカリですね
高山2日目
朝市や高山の街を散策しています。
私の好きそうな雑貨屋さんが沢山あると
聞いてました。
先日、棚を空にした次男から
旅行のお土産を断捨離されました。
旦那が次男に買った旅行のお土産です。
旅行に行くと旦那はお土産屋さんを
隅々まで見ます。
私はシラーっと待ってます。
『どうせゴミになる!』
『見ている時間がもったいない』
『お金がもったいない』
旦那は必ずお土産屋さんのお土産を買います。
龍
メロン熊
シーサー
大阪城
姫路城など
プラスチックケースに入れられて
「これ、要らないんだけど」と
次男に渡されました。
私も要らない!
どうしよう!これ!
今回の旅のおみやげは
酒蔵めぐり
味噌めぐり
煎餅
なくなるものに限る
ランキングに参加しました。
応援よろしくお願いいたします
クリックしていただけたらうれしいです。
姫路城 甲子園に、恋をした
明石の次は
姫路市へ
姫路城を軽く訪問の後は
体を冷やすために
氷の暖簾に惹かれ
喫茶店の大陸へ
なんでも姫路で一番古い喫茶店です
かき氷のラズベリーミックス
きんきんに冷えているので頭が痛くなりますが
果肉感が感じられるシロップが想像以上に美味しい
他店のかき氷の相場より2~3割安いのでお得感もありおすすめ
スタンプラリーの続きで灘菊酒造
試飲もさせていただきました
スタンプラリーの景品のお猪口
甘酒が練りこまれ本みりんをトッピングされた
黒甘ソフト
なかなか味わえない味ですが思いの外ひんやりして美味しいです
姫路方向の締めはキリンビール岡山工場
豪雨の映像を見たので
岡山県の訪問はためらいましたが
観光も支援の一部になるので伺いました
猛暑のためラインはフル稼働
久しぶりに全部動いてる姿を見た気がします
猛暑の中でのきんきんに冷えたビール
格別ですね

姫路城 関連ツイート
1位 切り絵とかっちゃんとパズドラの人
2位 いいねと姫路城と第一印象の人
3位 ヤバいと機種変更と休み時間の人
https://t.co/JmavrKX6pN
モチモチしていて、可愛らしいw https://t.co/B0bv4YPtRt
9日と30日(日)8時からです!
ヨガマット無ければバスタオルを持参して、姫路市立動物園🐘東側芝生広場(賢明女子学院の道路を挟んだ西側)へ直接お越しください。老若男女誰でも🆗
参加料は無料です!
水分補給を忘れずに… https://t.co/ir4ozJelqh