姫路城の新作の中から、通販一押し商品をセレクトして紹介。イベントやプレゼント・特価情報などもあります
ルート66の街、セリグマンでは名物のホットドッグを食べましたよ。
いたずら好きのお店。
至る所に仕掛けがあるんだけど、これはムネがいたおかげでたくさん知ることが出来ました。
旅行にガイドさんっているといないとじゃ全然違うね。って最近実感しているところ。昔はそんなに気にしてなかったけど、大人になって知的好奇心が強くなってくると、ラスベガスでもハワイでも姫路城でもそう思ったなあ。歴史的な背景を聞くのが好き。
セリグマンっていう街は、アメリカの色んなことの発祥地なんです。
注文取るところ。
行列だけど、並んでる間も楽しいです。
とにかく色んな仕掛けがあるから。
看板の文字(死んだチキン)、貼ってあるもの、売ってあるもの、あとはとにかく話しかけてみて!
裏に回ればカーズのカーもいましたよ。
ここにもあらゆる仕掛けというか、遊びが。
これ、よく見て。
トイレなんだけど、左のトイレの上にあるmanという看板は右のトイレを指し、右のトイレの上にあるwomanという看板は左のトイレを指しているのです。
間違わないように

•••って見てたらみんな間違えてたけど。
withかず。
ムネの写真がない。
なぜならムネが撮影してくれてるからw
かずのブログは→
ここに載せてないわたしもよく出てくるよ。

詳細はネバダ観光サイト⇒
ネバダ観光Facebook⇒
ネバダ観光Twitter⇒
↑
こっちのサイトにはムネもシンもいるかなー。
千秋Instagram、再開しました☞

もしものときのための姫路城5選
9月も近いのに残暑どころでは無いですね。毎日酷暑で体力も落ちてきますね。
さて、先日、夏休旅行と称して行って参りました。世界文化遺産そして国宝の姫路城🏯です(埼玉からは遠い💦🚗💨)。台風のため大雨を覚悟していたのですが晴れてるぅ〜。やはり日頃の行いが良い結果ですな😤
平成の修理が2015年に終わり白く輝く大天守✨素晴らしい✨(歴史については割愛)
天守閣からの眺め(瀬戸内海まで見えましたよ)
つづく。
姫路城マニア必見!最新情報
娘のかき氷屋さんで、季節のかき氷やっています🙆
口の中に入れると、ふわぁ~と消えてしまうほどふわふわです~😋
ぶどう🙆🙆
桃はまるごと1個使ってます🙆
メロンもキウイも生フルーツを、ふんだんに使っています🙆
黒蜜は、沖縄波照間のさとうきびを煮詰めて作っていますので、自然な甘さです🙆
和三盆は、徳島県まで足を運んで選んだものです🙆
姫路城の近くのかき氷屋さんです🙏💝
ふわっふわっなので、すぐに食べてくださいね🙇
時間がたつと、生フルーツシロップの重さで沈んでしまうのです😅
snowwhite姫路↓↓
タノス姫路↓↓↓
明日も皆さんが幸せで健康でありますように~🙆💖💖

姫路城 関連ツイート
魚棚商店街?みたいな名前だったかしら。
懐かしの商店街です。
裁マルタさん欲しかったんですけどちょっとこの先怖いので自重しようか… https://t.co/MNal19JHtG