格安の姫路城を販売しているココに大注目!
イタリア問題に想う
6月6日(水)
イタリアでようやく連立新内閣が発足しました。コンテ新首相は所信表明でポピュリズム政権であることを肯定し、歳出拡大で景気を刺激して、目玉公約である失業者らへの最低所得保障、いわゆるベーシックインカムと大幅減税の実行方針を述べ立てていました。これら政策は今置かれたイタリア財政からは到底無理筋で、強行すれば市場の不信は増幅してイタリア発ユーロ危機ぼっ発が現実のものとなるでしょう。ここから独仏主導による南欧諸国へのEU支援の具体化が危機回避の前提となり、しばしば伊新政権の動向が市場を揺さぶることでしょう。
今回の伊問題で感じるのは、日本にとって決して対岸の火事ではなく、日本も財政支出を縮めぬままでは早晩グローバル市場での信頼を失い、そうなると昨今の日本社会に蔓延している思考停止状況の反動は、一層強烈なポピュリズムの台頭を呼び起こして、世界的信用失墜と経済衰退のスパイラルという悲惨な仮説が現実味を帯びてくるということです。
姫路セミナー
6月7日(木)
今日は播州の姫路に来ました。郵便局の研修会で特別講演に登壇して、投資信託の社会的存在意義に裏打ちされた「つみたてNISA」の政策目的をしっかり局員さん方にお伝えしました。
真っ白な姿にリニューアルの姫路城、カッコいいですね!
豊岡セミナー
6月8日(金)
播州姫路から山を越えて但馬の豊岡へ移動。コウノトリの街です。
豊岡郵便局で但馬地区郵便局員さんが集っての勉強会に登壇して、投資信託がこれからあの日本社会と生活者に果たすべき役割を、日米比較から解説して伝えて来ました。
セミナー後は但馬の皆さんと夜遅くまで地元海幸と但馬地酒でワイワイ盛り上がってまいりました!
豊岡といえば城崎温泉、肌に染みわたるきのさきの湯も堪能して
特急きのさき号で山陰線をコトコト帰りました!
姫路城の通販ショップを収集、いろとりどりの商品が沢山入荷してます。






















姫路城をいろいろご紹介、最安値です
Hello, everyone! 台風が来ています。無理しないようにしましょう!
Q1 Why couldn’t Ben take his eyes off Himeji Castle?
Q2 Why were new parts added to the castle?
Q3 Why was the family symbol on the roof upside down?
30ページ
castle「城」
31ページ
Himeji Castle「姫路城」
●be repaired「修復された」 ※repair~「~を直す」
take one’s eyes off~「~から目を離す」
※授業でI Can’t Take My Eyes off Youという歌を多分聞いたはず。
32ページ
be nicknamed~「~というあだ名を付けられている」
heron「鷺(さぎ)」
lord「領主」
●The lord must have lived a calm and happy live inthat castle.
「領主はそのお城で、平穏で幸せな生活を送っていたに違いない」
●calm「静かな、穏やかな」 ※発音注意
must have +p.p.「~したに違いない」
actually「実のところ」
turn around「振り返る」
33ページ
every time~「毎回~するたびに」
new parts were added「直訳:新しい部分が加えられた」
●add~「~を加える」 add A to B「AをBに加える」
What are the new parts for?
「その新しい部分はどのような役割があったのですか?」
Are the holes there to let the sunlight in?
「穴は太陽の光を入れるためにそこにあるのですか?」
●let ~in「~を入れる」
arrow「矢」
fire~「~を発砲する」
shot arrows「矢を放つ」
fire guns「鉄砲を撃つ」
34ページ
●maze「迷路」
this castle was created to be difficult to attack.
「この城は攻撃するのが難しくなるように作られた。」
It reminds me of~.「(私は)~を思い出す。」←「Sは私に~を思い出させる」が直訳
●saying「ことわざ、格言」
Every rose has its thorns.
「きれいなバラにはトゲがある」
thorn「とげ」
bombing「爆撃」
●World War II 「第二次世界大戦」 ※発音注意
the last time+SV「最後にSVした時に」
family symbol「家紋、紋章」
upside down「さかさまの、ひっくり返った」
35ページ
…so that S won’t V 「SがVしないように…」

姫路城 関連ツイート
#青春18きっぷの旅2018年夏 https://t.co/biAXfmi1A4
ホント美しかった。。 https://t.co/ouqf0C7CbT