スタメン 日本って、おじさんとおばさんの国なんだ。

スタメン 日本って、おじさんとおばさんの国なんだ。

スタメンの新しい成熟

おはようさん

ワイですACシゲヤンさんです
GP全く結果が出ないので

スタメン変更してみました

ポイントはイングランドキラーです

ワイと対戦する方は左サイドにイングランドのチーム所属かイングランド代表の選手をお使い下さい
おなしゃす( ^ω^ )

まぁこんなマジメにワサコレの事だけブログに書いてたらワイのブログらしくないので
拾い物ですが

う〜ん

大外れを避けてCを選ぶかDの数の多さで外れを紛らわすか
迷うなぁ超難しい
中条あやみ❼の澤穂希❶やったら
澤を三回超我慢して中条あやみ選ぶのになぁ

ダメ人間のためのスタメンの6つのコツ

明日は琵琶湖ですグラサン
5畳半の狼を見ながら準備してますウインク

北湖のあの水深ならクラッカークロー面白そうと思いスタメンに抜擢してみました照れ

明日は北湖オンリーで頑張ってみようと思いますルンルン
思えば初日にバラしたあの魚にかなり引きずられてるんですアセアセわかってるんですがこればかりは仕方ありません滝汗
明日こそリベンジをかます予定ですプンプン
早いので今日はこの辺でバイバイ
それでは٩( ᐛ )و

スタメン 100人乗ってもダイジョ-ブ

いやはや…

ドリツア終わりからの、、
カエル退治🐸
が始まりましたねぇ…

メンテ明けにこの画面見たときは、、
あっ、ユニオンか!
とか思ったのに(・∀・)
で、、ドリツア終わりの、、

こちらの券達は…

こんな感じで終了(・∀・)

で、、始まった、、
一平

ヽ(*´∀`)
一平開始と同時に…

ミキサーヽ(*´∀`)

すると…

いきなりコスト35特効キターーーー

ヽ(*´∀`)



ユニークスキルは…

お、おう(・∀・)

特効として有り難く頂戴しときます
(・∀・)
で、しょっぱなから特効を貰えたおかげで、、

1度も試合してないのに虹箱ゲットぉ〜♪

さらにさらに…初日恒例、、

はぐれも遭遇♪

イベント開始前から、、
コスト35超えを手に入れ…
今回の一平は相性がいい!
と張り切った初日の結果は…

こんなん(・∀・)



噂の、劣化コロンビアカウンターフォメも手に入ることなく
(・∀・)
良ユニークスキルを手に入れることもなく
(・∀・)
アンドレシウバの背番号7クリロナ詐欺にも合い、、
あー、いつものワサコレだな
(・∀・)

と安堵する始末(・∀・)
まぁ、、
本日からはマッタリと…
する予定…
GP

一昨日から、、
未極ユニーク軍団で挑んでいるGP…
ただ…
一平開始と同時に、たくさんもらえるコーチ券を、特効ではなく、スタメンに使用し、、

ボアテング極まるヽ(*´∀`)

17時の試合に間に合ったヽ(*´∀`)
そんな昨日の結果は…

2勝1敗1分(・∀・)



ボアテング極まってからの戦績の方が悪いという…(・∀・)
ただ、昨日の初戦の相手は、エンブレムからもわかる通り、Sプレ覇者
スタメンオール594限凸済みの相手勝利
(・∀・)
ただ、DFライン+ GKが極まってない影響が大きいのか、全試合4失点…
流石に育成をしないと厳しいっすね
(・∀・)
まぁ、降格覚悟なので、この成績には万々歳です
(・∀・)
では、、
ブログタイトルの、、
大ピンチ!?

とは、なんなのか?
というと…
ちびっ子のお遊戯会を、
明後日、日曜日だと思ってたら明日、土曜日だったこと
(・∀・)


仕事で3つほどアポ入れてもた!
(*゚▽゚)ノ
どーしよ!?
ピンチ!!
さぁ…
このブログが上がる頃…
社長との間で有給申請バトルが始まる!?


かも?
(・∀・)?
( ´ ▽ ` )ノ

世界最低のスタメン

いつものことだが、このブログに書いてあることはどうパクろうが自己責任でご自由にオナシャス。

まずは理論上の話。

★ 戦闘に出撃させられるメンバーが増えるほど範囲攻撃に弱くなる?

HPの合計量で勝敗が決まるというシステムは、

主人公単機縛りに最適である反面で、範囲攻撃にクッソ弱くなる。

主人公なら50の攻撃に30で耐えてダメージ20にできるとしても、

20しか耐えられない味方Aも巻き込めばダメージが50になり、

10しか耐えられない味方Bも巻き込めばダメージが90になる。

しかも味方ユニットのHPは主人公が極端に高く、

あとはオマケ程度の数値しかないため、

HP30の味方のせいでダメージが40増えるなら、入れないほうがマシになってしまう。

ようするに、

ボスの範囲攻撃の性質に応じて出撃メンバーの防御性能を考えないと、

範囲攻撃で削られる量が増えて、かえって難度が上がる、ということ。

体験版だとExcelもといエクセル(エルフ)ちゃんが回復技能と範囲攻撃持ちなうえに宿泊も2回許してくれるので、

どう考えてもスタメン不可避だと確定はしているのだが、

じゃあ他をどうするか、という話になるわけだ。

このぶんだと最終的に「アタッカーは主人公専任ないし単騎上等」というバランスになるのではなかろうか?

★ 猫ゲーである可能性が微レ存・・・?

街まで進むと、合計4匹の猫を捕獲できるようになる。

クエストにも関連しているので最低1回は捕獲したいのだが、

二度目以降の捕獲を実行すると屑鉄を落とす。しかもそのマップに再入場すれば無限に入手できる。

屑鉄はロザリンド(鍛冶屋)で売れるばかりか、封緘素材(物理攻撃+0.2)にもなる。

つまり「入り口近くの2匹を捕獲する→再入場する」をループさせれば、

5回で物理攻撃+2が実現できるばかりか、売ればGPも増える。

序盤は特に戦闘力が低く連戦も辛いので、

猫金策をして入手可能な装備を揃えてからのほうが捗るのではなかろうか?

少なくとも武器と歴戦の指環の封緘素材としては、ノーリスクで確実に入手できるので捗る。

正直なところ、これは救済措置として残しておいてほしい。

なぜかというと、今作は同じアイテムでも性能に少々のバラつきが出る仕様だからだ。

運が悪いとただでさえ苦戦する(コツをつかまないと普通に全滅する)バランスなのに、

強化すらできずにGPもなくなり、「正攻法が詰みかねない」からだ。

エウゲーでこういうものは基本的に実装されないもんであるが、

どうせヘタレスがあるから削除、という可能性がなきにしもあらず。

先に述べた理由により、予約特典の天使ちゃんたちが増えるとかえって即死リスクが増す可能性もあるわけだし・・・

ちなみに猫の捕獲方法は、

くろ・・・Ctrl押してダッシュすればいい。クロに接近しつつ入って右の上り階段の入り口を目指すと楽。

しろ・・・教会の裏の(上の)道の左端までいってから神父の近くに寄ると出てくる。

みけ・・・入って真正面のあたりをゆっくりループしつつ歩いてるだけ。

とら・・・鍛冶屋入り口から、すぐそばの行き止まりの奥までダッシュすればいい。

ぼす・・・ネズミ売ってる奴から80GPで5回買って(要マップ切り替え)、バトルしてから戻ってくればねずみの親玉をくれる。

蛇足として女神の首飾りは「教会まで届け物してくれ」を何回かやるとくれる。

攻略に関する話。

★ オッサンたちが普通に有能

ピザ貴族は雇用費が高いかわりに持ち物枠がたくさんあって、鎧装備で防御力も高く、かばうスキルもある。

盗賊は各種スキルの上積みもできるし、何より罠設置でチェインアイテムを設置できる。

手数が欲しい序盤専用のスキルだろうけど、雇用費は安い。

むしろはいてない傘鬼ちゃん(ユナギ)は気流スキル以外の活路を見出すのが辛い。

前衛をやれはするし、入手できる武器を封緘すれば火力も悪くないけど防御が低いから、

配置を考えないと防御力の高めな主人公にタゲが向かない。

褐色おばさんは強いけどコストがクッソ高い。正直体験版の範囲だとイラネ。

というわけで重要度は、

エルフ(回復、3日もつ)>>>>>鬼(移動スキル)>盗賊(安い、手数補強)>オッサン(荷馬車)>>褐色(ハイコスト)。

★ 封緘できる装備の目印

これがわかるまでにレアアイテムをほいほい売ったり捨てたりしてしまっていた・・・

封緘できない! → ふー、かんたんじゃん!

いずれ「グラセスタ ふうかん できない」とか「グラセスタ 強化 できない」とかで検索する人のために。

これが封緘できないアイテム。枠がショボい。

で、これが封緘できるアイテム。枠がゴージャス。

「封緘」とは強化というかスタックというか、要するにそういう行為のことなので、

治癒の水を没収されないように5つぶん保存しておけるアイテムは超重要である。

また封緘できる装備はだいたい、封緘できない装備よりも優秀である。

まあ真紅の合成弓は無属性ないし万能属性だというエウゲーのお約束があり、

無属性の装備が序盤で手に入るってのは非常にありがたい。封緘できなくても脳死プレイのために使う。

弓のくせに命中が下がるという微妙な残念性能もお約束。

とりあえず覚書としてはこんなもんかな。

ゲーム性のあるエロゲつくるエロゲ屋がどこもかしこもソシャゲ臭いUIを目指してるのは、まあ・・・・・・

仕方ないかな。

スタメンの購入方法などの情報、なかなか手に入らないようなアイテムをご紹介しています




皆様こんばんは!
先日のコーデです。
一日中仕事で動き回っていたので、動きやすくカジュアルに。

コート / plage 

ボーダーニット / Spick & Span  
コーデュロイパンツ / IENA
パンプス / pellico
バッグ / バレンシアガ
アイボリーとライトベージュの淡い色合わせにボーダーニットを。バッグとシューズはブラックで統一しました。
コートはplage。昨年購入した スポンジリバーコートです。軽くてシワにならず、たぽんとしたシルエットも可愛くてざっくりニットの上からも着られます。とにかく大好きなコートです!

ボーダーニットも昨年購入したIENAのもの。

クルーネックで、首回りがぐるっと白いところも、さりげないのですがポイントになり顔周りが明るく見えて好きです^ ^
そして、ゆるっと履けるIENAのコーデュロイパンツ。今年は例年以上にコーデュロイアイテムに目がいきます^ ^

コーデュロイがほっこりしないよう、スタッズパンプスで引き締めてみました。ペタンコですが脚がすっきり見えてお気に入り。

打ち合わせと原稿書きもあったので、バッグは書類がたっぷり入るバレンシアガのトートでした。

アクセサリーは…

リング (人差し指)/ × yoko

リング (中指)/ フィリップオーディベール
時計 / カルティエ

リング / TASAKI

ブレス / フィリップオーディベール
でした!
この日の撮影風景。
2年ぶりにカメラマンの吉岡さんと再会し、一緒にお仕事させて頂き感激でした。本当にありがとうございました!
===================
髪型についてのご質問をいただいた際に、使っているスタイリング剤についてご質問いただきました。

愛用しているのは、

・プロダクト(写真手前)
・シーミスト(写真右)
・ロレッタ ふわふわシュー(写真左)
の3点セットです。
髪を全体的に巻いてから、
プロダクトを揉み込み、シーミストを髪の内側とトップの根元のボリュームを出したいところにシュシュっと吹きかけます。
私の髪は猫っ毛一歩手前な感じで、毛量は少なくないのですがボリュームが出づらいのが悩み。
なのでこれら↑で ウェット感と、毛束感とゴワゴワ感?笑   を出してベース作りをします。
スタイリングの最後に、ふわふわシューを吹きかけて、完成!
こちらの ロレッタのスプレーは 固まらず何度でもスタイリングがやり直せるのに キープ力?ホールド力?があるのでお気に入りです^ ^
髪質によって会うスタイリングが異なるとは思うのですが、毛束感、ボリューム、ラフな感じ!を出したい方には 是非オススメしたいと思います^ ^
プロダクトはこちら。

↑と同じショップで、ふわふわシューも購入できるので 送料対策にまとめ買いすることもあります。

シーミストはこちら。

シャンプーは気分に合わせて3種類くらい愛用していますが、こちらは特にお気に入りでスタメン入り。リピートしています。

産後顔周りの髪だけちょっと生えグセがつくようになってしまったのですが、こちらのシャンプーで洗うと落ち着いてサラサラになります。

洗い流さないトリートメント
オイル。

ベタベタしない使い心地。タオルドライの後に愛用しています。

では、今日は以上になります^ ^



最後までご覧くださりありがとうございました!



インスタグラム再開しました!
よろしければフォローお願いします^ ^
↓↓↓




Tポイントで1ポイントからでも簡単に募金ができます!










スタメン 関連ツイート

RT @weeklysd: 【J1展望】浦和×FC東京|ホームで16戦無敗!相性で優位に立つ浦和は荻原と柴戸が初スタメンへ | サッカーダイジェストWeb https://t.co/pW0dCFJleP #urawareds #fctokyo #Jリーグ https://t.c…
今回サブキャラがスタメンか
@BblPoppy これ以上人口が増えると……って人がスタメン取れなくなって辞める人が出てきて釣り合い取れてる感はある
難しいなあ
今回サブキャラがスタメンか

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする