金色 エンディングまで、泣くんじゃない

金色 エンディングまで、泣くんじゃない

とどくといいな 金色

みなさま、こんいのーお願い
まずは、薮くんの快進撃!!
舞台にドラマにすごい!!
ヽ(*´▽)ノ♪本当におめでとうグリーンハート
さてさて‥‥‥‥
物語は幸せなクリスマスに突入しましたクリスマスツリー
今まで、たくさんモヤモヤ切なくさせちゃった分
どんどん幸せをプレゼントしますねハート
じゃ、つづきをどうぞ‥‥‥‥キラキラ
☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯
クリスマス・ラブ  ♯11
クルーザーは動き出してから10分もしないうちに
真っ暗な海の真ん中で止まった
それほど桟橋からは離れていない様子だ
私「あれ?止まったね‥‥」
すると伊野尾くんはゆっくりと立ち上がった
伊「さ、行こう」
そう言ってまた私の手をつないだ
私「え、なに?どこ行くの?」
驚いている私の顔をみてふふふと笑う伊野尾くん
私「えー、なに、なにー」
私が何度聞いても、伊野尾くんはニコニコ笑うばかり
それでも、伊野尾くんは手を引いてクルーザーの中をどんどん進む
よく見ると、まわりのカップルもみんなゾロゾロと
同じ方へ進んでいる
進んだ先にはクルーザーの2階へ上がる階段があり
そこから2階デッキへ出るみたいだ
階段の下では女性の店員がブランケットを配っている
私もブランケットを受け取ると
伊野尾くんに連れられて2階デッキへと出た
私「‥‥寒っ」
伊野尾くんは私が持っていたブランケットを
かして、といって取り
私の背中からふわりとかけてくれた
私「ありがとう‥‥」
2階デッキへ上がったカップルはそれぞれ寄り添いながら
夜の海の上に広がる星空を見上げている
みんなで星空観測とかするのかな‥‥‥‥
私が不思議に思っていると
伊「はじまるよ」
伊野尾くんが私の肩を抱き寄せた
‥‥‥‥‥‥‥‥ん?
すると、聞き覚えのある音が私の耳を揺らした
‥‥‥‥‥‥‥‥え
その直後
私達の頭上に明るい光が降りそそいだ
‥‥‥‥‥‥‥‥花火だ
大きな大きな金色の花は
クルーザーにいるカップル達を美しく照らす
伊野尾くんの顔をも美しく照らす
そして、そのあとからやって来た
お腹を震わす音‥‥‥‥
ドドーーーーン
私「‥‥‥‥すごい!」
私は興奮して伊野尾くんを見た
すると、伊野尾くんも興奮ぎみに
大きな口を開けて、すげーって言ってる
そこからは次から次へと上がる花火に
誰もが言葉を失い
お互い寄り添いながら
ただ、ただ
寒い夜空に咲く美しい花に
心奪われた
赤や黄色の花が咲くとき
ちらりと伊野尾くんの横顔を見た
伊野尾くんの美しい横顔は
赤や黄色の色に染まり
とて
神秘的だった
‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥花火
‥‥‥‥‥‥‥‥あの夏の花火だ
私は伊野尾くんと初めて出会った
あの蒸し暑い夏の日を鮮明に思い出した
背中を濡らす汗と
体に貼り付く浴衣
蒸し暑い空気と人混みの熱気
初めて見た伊野尾くんは
掴み所がなく、あざとさ全開の可愛い彼だった
熱の残る砂浜の上で
一緒に寝転がり見上げた花火
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そっか‥‥‥‥
だから伊野尾くん‥‥‥‥‥‥
伊野尾くんが、いっちゃんと山田さんにこそ
ここに来て欲しかった理由が分かった気がした
そして、伊野尾くんもここを
クリスマス・イヴに選んでくれた理由もわかって
胸が熱くなった‥‥‥‥
不意に、ふわりと伊野尾くんが後ろから抱きしめてきた
両腕をぐるりと私の体に巻き付ける
‥‥‥‥‥‥‥‥伊野尾くん
伊野尾くんの冷たいほっぺが
私のほっぺにくっつく
私は伊野尾くんの柔らかいほっぺの感触と
そのすぐ横にある唇を感じて
ドキドキが止まらなかった
伊「‥‥‥‥出会ってくれてありがとう」
‥‥‥‥‥‥伊野尾くん
伊「‥‥‥‥これからもずっと、ずっと、ずっと
        そばにいてね。」
私「‥‥‥‥うん。ずっとそばにいる。」
伊「‥‥‥‥もう、俺、離れられないよ‥‥笑」
私「‥‥私も‥‥‥‥」
伊野尾くんの顔がそっと近づいた
熱く潤んだ瞳が私をのぞきこむ
そして、ゆっくりと
唇が重なった‥‥‥‥
花火はクライマックスを迎える
ドンドンと上がる豪華できらびやかな花たち
夜空に咲く大輪の花は
私と伊野尾くんの
そして
山田さんといっちゃんの
思い出の花だ‥‥‥‥
つづく


☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯★☆♪♯

思い出のクリスマス・イヴ
綺麗な情景、目に浮かびましたか‥‥
お話はまだまだ続きますハート



きのこそはきのこ

金色の格安通販ショップ情報、せっかくだからお洒落に楽しみたいですよね

年末って、地球の自転がさらに加速した感じですねあせる
さらに、クリスマスショッピングで、あちこちのモールは平日でもかなり混み合っていて、
慌ただしい感じの昨今のホノルルでございますなぜ・・
さて、このクリスマスに関する飾りつけですが、
今年は例年よりも早く、10月31日のハロウィンが終わったら、
まるで競争しているかのように、ワイキキもクリスマス仕様に変わっていきましたので、
ツリーが見られるようになって既に1か月半がたちました。
ダウンタウンのクリスマス仕様、ホノルルシティライツは、
来年1月1日に終了ということなので、
ワイキキもその頃には、通常仕様に戻ってしまうことと思います。
そこで、なくなってしまう前に、
あちこちでツリーの写真を撮っておくようにしました。
今回はワイキキ編音譜
それぞれ、どこのツリーか当ててみてくださいニコニコ
まずは第1問、じゃじゃんサタデーナイトフィーバー

6mくらいありますねあせる

これは簡単、答えがちゃんと看板になってます爆  笑
インターナショナル・マーケットプレイス。
この時はまさに、赤い花を巻き付けている最中でしたが、
人は見えないのに、花だけ自動で巻かれていくような感じに見えて、
ギョギョッとしたのですが、
実際は、木の内側に入れるようになっているようであせる
中から人の手が出てくるのが見えましたキョロキョロ汗
さてお次はどこでしょうか?
ヒントは、階段、2回部分までの吹き抜けのエントランス、
右端の金色の箱・・・

答えは、歴史あるモアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート。

こちらの去年のツリーの様子はこちら。

全体のイメージは、ほぼ同じでしたねあせる

それでは第3問目ビックリマーク

あ!こちらも答えが思いきり出てるしあせる

はい、ロイヤルハワイアンセンターのツリーです。
でも今年はやけに大きく見えてしかたがなかったのですが、
去年のツリーを見て納得びっくり

細い!!

1年でかなりフクヨカになられましたね笑い泣き
お次はこちら手
爽やかな色が新鮮な・・・

おっと!これもツリーの後ろに答えがあせる

アウトリガーワイキキ・ビーチリゾートであります。
この場所にあったアウトリガー・カヌー・クラブで、
カヌーやサーフィンの乗り方をワイキキビーチで教えたりしていたということもあって、
サーフボードのオーナメントが。
星の代わりにヒトデっていうのも、いいですね爆  笑
こちらのホテルのツリーは、だいぶイメージが変わりました。
去年はこちら。

サーフボードはそのままに、赤が基調だったんですね。

サーフボードには、やっぱり青が合いますね。
今は12月中旬。
まだクリスマス当日まで時間がありますが、
本日しかチャンスがない、ある物を買いに向かったワードのホールフーズ。
ここでは・・・

クリスマスツリーをそのまんま売っているそのお向かいに・・・

かーどーまーつっ笑い泣き

先々のイベントをとらえた商品ディスプレイ…
こういうのを見てるから、時間が早く過ぎ去っていくように感じるのかな?
さて、本日このお店であった出来事・・・
なんともいえない状況を救ってくれましたので、
何があったのかを明日、お伝えいたしますおじぎ

ブログ更新への励みになります、クリック、お願いいたしますおじぎ

Mahaloラブラブ

1974年の金色

たくさんあるブログの中からご訪問いただき

ありがとうございます爆  笑

やじるしハロプロ

四つ葉2011年世界遺産に登録四つ葉

コースター中尊寺金色堂コースター

四角ご本尊  阿弥陀如来さま

850年、比叡山延暦寺の高僧慈覚大師仁に

よって開かれました。

中尊寺は

12世紀初めに初代藤原清衡により再興され

前九年・後三年の合戦で亡くなられた

人々の命を平等に供養し

この地に極楽浄土の泰平の世を願う

趣旨で建てられました。

金色堂をはじめとして3000点もの文化財を有し

讃衡蔵(さんこうぞう)と呼ばれる宝物館に

一部が展示されています。

阿弥陀如来さまは

優しいエネルギーではなく自分自身を鍛える

エネルギーに満ちています。王冠

そのため目標か志を持って伺うのがよさそうです。

過去・未来・現在を完全に観て、

極楽浄土につなぐ

気質も持っています。

金色堂を参拝の際は、

ぜひ阿弥陀如来さまの意識に

心を合わせてくださいね。さくらんぼ

人間関係に疲れた時

人間不信に陥った時

気持ちの整理をしたい時

にオススメの場所です音譜

中尊寺の本堂

他にも弁慶堂・阿弥陀堂など

さすが世界遺産の町「平泉」

お不動様・弁財天様もはずせませんびっくり

御朱印もたくさんいただきましたよ~ハート

中尊寺の表参道に月見坂という坂があります。
樹齢400年程の杉並木が続き
杉の香りが漂いひんやりした静寂に
つつまれています~照れ
白山神社
鳥居をくぐった参道が
一番気が濃くなる場所です~
ご神木・山のエネルギーも加わるので
呼吸しただけで
身体が元気になります~鳥居
能舞台もあり、
とてもエネルギーがある場所です四つ葉

中央にある「茅の輪」を

くぐってお参りすると

願いが叶うと言われています。

ここの茅の輪は、一年中置かれています!!

世界遺産中尊寺観光は、

かなり坂道など歩くので

お昼には前沢牛もおすすめです。

冬なので温麺もウインク

雪の季節ですので、今時期

ダウン・マフラー・手袋・ニット帽

必須です~!!

中尊寺参拝で体を浄化してからは
ぜひパワースポット「毛越寺」に
足を運んでくださいね。ビックリマーク

.......................................

最後までご覧いただき
ありがとうございます。
愛と光を込めてマイアイコン


金色 関連ツイート

金色姫「 一日一善っつうか小せぇことでもええから何か人間の為さなること出来ねぇかって思ってな 他にもええのがあったら教えで欲しいんだけども 」
RT @nakamurabe: 「魔法の石のあるところ」
童話/ファンタジー

主人公のスーリィです。金色の髪に紫の瞳。可愛く描いてくださいました。

絵: @09sheeP__15WoLf 北澤さん

https://t.co/xmHnZxDiOG

#小説家になろう htt…

小学生にとって、金色の宝物率は高いよね。 https://t.co/P0sASblymK
RT @neoroma_event: 「悠かな約束」(水嶋悠人)は、記念すべきハルの初キャラソン♪(アニメ「金色のコルダ Blue♪Sky」より)
タイトルにヒロインと自分の名前が入っているという、コルダ界唯一無二の曲です。
歌詞もタイトルに負けず情熱的! 運命の恋をご堪能くだ…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする