金色のコレクター大集合!TVなどでも話題騒然今が旬の商品です

金色のコレクター大集合!TVなどでも話題騒然今が旬の商品です

金色で迷ったら

関東地方は冷え込んでいます。

北海道や東北、北陸など、北の方はもっと寒いんでしょうけど、関東も関東にしては寒さに気合いが入っています!

さらに、勤務先の東京に行くと、気温とは違う殺伐とした寒さがまた別にありますからね。

本当に寒いですよ(笑)

今日、僕はその東京へは行かず、会社の倉庫がある埼玉県川越市の方へ行きました。

朝、車で向かったんですが、その途中、前を走る車がやたらに遅いんですよ。

その道路はわりと広めで、制限速度を50キロにしてもいいと思うくらいですが、40キロなんです。

そこを30キロ以下でゆっくりと走っているんで、煽りたくなってしまいました。

って、煽り運転が大問題になってる中でそんなことしたら、またまた大問題ですからね、、、冷静になりましたけど。

前の車をよ~く見ると、その車の運転手はおじいちゃんなんです。

それに気づいたらなんだかほっこりしましたよ。

同時に、

子供叱るな来た道だもの 年寄り叱るな行く道だもの

な~んて言葉が浮かんできました。

僕ももっと年をとったら、逆にトロトロと走って後ろの人をイライラさせるんでしょうね。

お互いさまなのかな。

叱らないで耐えよう(笑)

仕事が終わり家に帰ると、先日から飲もう飲もうと思っていたボジョレーヌーボーを開けました。

僕は、ワインは好きで(ワイン好き?)ボジョレーヌーボーは毎年、楽しんでます。

解禁日を追いかけるほどではありませんけどね。

でも、その解禁日は、、僕にとってはその日が正月元旦以外のもうひとつの元旦のような、節目のような気がするんです。

そこからまたワインにとっての新しい年が始まる感じなので、暦を塗り替えるような気がしますね。

誰でも正月元旦以外のもうひとつの(自分だけの)元旦というか、節目の日があると思います。

それは、誰かの誕生日だったり、結婚記念日だったり、命日だったり、社長さんなら会社の設立の日とか。気持ちが新たになる日というのかな。

1年の中には、立春、立夏、立秋、立冬があって、その前日はどれも節分ですが(節分は春だけがクローズアップされますけど)、自分自身の、自分だけの『節分』が年にいくつかあってもいいですよね。

そういう日を大切にすると、人生に区切りと張りが満ちてきて、心も豊かになるんじゃないかな。

心が豊かになると言うことは人生が豊かになるということですよね。

今夜はそんなことを思いながらヌーボーを飲んでいます。

安いヌーボーなので普通においしいです。ははは

こんな時にピアノとかバイオリンの音色でも響いてくれば最高なんだけど、至って静かです。

それもまたいいかな。

あなたにとっての正月元旦以外の元旦(節目)は何ですか??

1,980円
楽天

4,838円
楽天

2,894円
楽天

980円
楽天

980円
楽天

3,326円
楽天

2,980円
楽天

金色さまざまな視点から商品を比較・検討できます

     皆さん、おはこんばんにちは!

        ✨(・∀・)人(・∀・)✨



やっとお仕事に復帰しましてニコニコ
………ニコニコ………
身も心もボロボロのmimiです笑い泣き(笑)
仕事するの好きなんですけどあせる
まだ高熱が出るんで、すぐにハァハァしちゃうんですよね~チューDASH!DASH!DASH!
でも毎日36度代が見れるようになってるし✨
…もう少し、もう少し…照れあせる
音譜音譜は~やく元気にな~れ音譜音譜
↓って事で!私の元気のもと~✨爆笑
台湾の展覧会から帰って来た花達で~すドキドキラブラブ
赤い方の花は変わった着色をしていて
光のあたる角度によって赤色や金色に見えたりするんですよ照れ
(ほぼ赤い花だけどねニコニコ)
ワイヤーで模様を入れてみたらどうなるだろうと思ってキョロキョロ
↓こんな風にワイヤーで模様を作ってみましたニコニコ
ちょっと高級感がでたかしら?おねがい
今度はもっと太いワイヤーで
模様をはっきりさせてみたいなぁ爆笑
この2つの花は不透明に着色したんで
下地が↑白でも↓黒でも
あまり変わりませんねニコニコ
そしてっ!
✨作品集✨↓
さらにっ!
↑国立故宮博物院からいただけるカード!
(何か凄いなぁびっくりあせる)
友好の証なんですって爆笑ラブラブ
大好きな台湾からいただけた友好の証…
大切に飾って保管しておこ~おねがいドキドキラブラブ
あっ、そうだ!びっくりひらめき電球
先週お知らせした『巡回展』
今は神戸で展示されているそうなんですが…
もしかしたら私の作品展示されてないかも?キョロキョロあせる
神戸の方は大阪と兵庫県に在住されている受賞者の作品が展示されるそうですよキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
↑………え?そうなの?真顔………
埼玉県は駄目ですか?笑い泣き
ナカマニイレテ~ 笑い泣き サビシイ~(笑)
まぁ私の作品よりもね
もっと凄い作品が沢山✨沢山✨あるんですよっ!!!(力説)
神戸のビーズアートショーへお越しの際は、
ぜひぜひ素晴らしい作品を見て来て下さいね~照れラブラブ
私もこんな身体じゃなければ実物を絶対に見に行くのになぁ笑い泣きチクショ~ハートブレイク
埼玉県が仲間外れで少し淋しかったですが(笑)
ドイツの展示会へは連れていってもらえるみたいですよ!✨びっくり
ドイツ~!
私も行きたい~っ!!笑い泣き
けど台湾にすらいけなかったんだから
ドイツなんて夢のまた夢よねぇチーンDASH!
また作品だけ海を渡るのか…笑い泣き…(笑)
↓作品集の確認書類も届きました~✨
確認用の物なんで折り目がついてますが
…う~ん… 真顔
やっぱりプロの方が撮影して下さると立派に見えますねぇニヤニヤグフフドキドキラブラブ
レジンの楽しさが少しでも伝わってきてくれたら嬉しいなぁ照れラブラブ
さぁ~
これから仕事だぁ~!
行くぞっ!戦場へ~っ!!!笑い泣き
でわでわまた来週~~~
     ✨ヾ(゜◇゜)ゞ✨
※先週・先々週のブログにコメントして下さった方達にはお返事させていただきましたぁ~爆笑
コメントしてくれた人は確認してみてねドキドキラブラブ
その前のブログのコメントにも
ゆっくりお返事書いていきますから、のんびり待っててねニコニコあせるあせるあせる

ビジネスマンなら知っておくべき金色の5つの法則

関東地方は冷え込んでいます。

北海道や東北、北陸など、北の方はもっと寒いんでしょうけど、関東も関東にしては寒さに気合いが入っています!

さらに、勤務先の東京に行くと、気温とは違う殺伐とした寒さがまた別にありますからね。

本当に寒いですよ(笑)

今日、僕はその東京へは行かず、会社の倉庫がある埼玉県川越市の方へ行きました。

朝、車で向かったんですが、その途中、前を走る車がやたらに遅いんですよ。

その道路はわりと広めで、制限速度を50キロにしてもいいと思うくらいですが、40キロなんです。

そこを30キロ以下でゆっくりと走っているんで、煽りたくなってしまいました。

って、煽り運転が大問題になってる中でそんなことしたら、またまた大問題ですからね、、、冷静になりましたけど。

前の車をよ~く見ると、その車の運転手はおじいちゃんなんです。

それに気づいたらなんだかほっこりしましたよ。

同時に、

子供叱るな来た道だもの 年寄り叱るな行く道だもの

な~んて言葉が浮かんできました。

僕ももっと年をとったら、逆にトロトロと走って後ろの人をイライラさせるんでしょうね。

お互いさまなのかな。

叱らないで耐えよう(笑)

仕事が終わり家に帰ると、先日から飲もう飲もうと思っていたボジョレーヌーボーを開けました。

僕は、ワインは好きで(ワイン好き?)ボジョレーヌーボーは毎年、楽しんでます。

解禁日を追いかけるほどではありませんけどね。

でも、その解禁日は、、僕にとってはその日が正月元旦以外のもうひとつの元旦のような、節目のような気がするんです。

そこからまたワインにとっての新しい年が始まる感じなので、暦を塗り替えるような気がしますね。

誰でも正月元旦以外のもうひとつの(自分だけの)元旦というか、節目の日があると思います。

それは、誰かの誕生日だったり、結婚記念日だったり、命日だったり、社長さんなら会社の設立の日とか。気持ちが新たになる日というのかな。

1年の中には、立春、立夏、立秋、立冬があって、その前日はどれも節分ですが(節分は春だけがクローズアップされますけど)、自分自身の、自分だけの『節分』が年にいくつかあってもいいですよね。

そういう日を大切にすると、人生に区切りと張りが満ちてきて、心も豊かになるんじゃないかな。

心が豊かになると言うことは人生が豊かになるということですよね。

今夜はそんなことを思いながらヌーボーを飲んでいます。

安いヌーボーなので普通においしいです。ははは

こんな時にピアノとかバイオリンの音色でも響いてくれば最高なんだけど、至って静かです。

それもまたいいかな。

あなたにとっての正月元旦以外の元旦(節目)は何ですか??

1,980円
楽天

4,838円
楽天

2,894円
楽天

980円
楽天

980円
楽天

3,326円
楽天

2,980円
楽天


金色 関連ツイート

樹里が金色だとすると夏葉はなんだろう

「緑色」だと響に魅力が無いから「深緑」とかそんな感じだろうか

まああるいは青江の紋を諦めて適当な金色のモチーフをはっつけるかだよね それこそ透かしパーツみたいな適当な薄い金属でよければそれなりにそれっぽいの買えないではない いやでも1枚いくらだろ 見てみないとわからんけど
サイクスの目の色、完全に金色になってない?2の時点ではシグバールとかに比べて橙味が強かったのに…。
RT @crescentrabbit_: 途中経過②
肌→髪→服→ブラウスに金色のライン(絵の具に直接筆を付けて描いてます。) https://t.co/03sVl4AxI4

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする