そろそろ決戦は痛烈にDISっといたほうがいい
めうにすたの皆様おはようございました めうでぃす

今日は宴会明けで眠い目をこすりながらおはみのへ行ったんですが、やっぱりコッチの話から書きます

そう、ついにこの時がやってきました。対自転車通勤迎撃用決戦兵器、シン・ジテツウゲリオン リフトオフ!
すいません、取り乱してしまいましたw
おはみのから帰ってきて暫くすると呼び鈴ががが

ゆうて違うやつかーい、というツッコミを用意してましたが、イキナリ本命きました

台車を転がして郵便局員さんが持ってきてくれたのはコチラ!
もういいって?w すいません、新車買うなんてあんまりありませんしね、勿体ぶらせてくださいww
それでは改めまして、コチラです!
ジャーン!!
とりあえず、、、
キャニヨンじゃなくてすいませんww
まあキャニヨン欲しさ十分でしたが色々あってこっちにしました(また折を見て話します

フム、送料安かったけど無事に到着したな、、、
ムムッ!

持つところ破けて中丸見えてるやないかww
握力半端ない西洋人がナニしよったんやな。。まあ中身は問題なさそうですが

他にもトロコドロコ穴開いたりしてますがw
取り敢えず大事なさそうです

さあそれでは開けてみましょう〜パカっと!
フムフム、フロントホイールとハンドルぐらいは外されてるようですね

細かいことは書き出すと長くなるので取り敢えずコチラに出来上がったものがございます
(3分クッキングシステム

テッテレー
サドル切れとったw
取り敢えず魂は宿らせておきました

というわけで買ったのはコチラ

結局シクロクロス車で1番お得と思われるものにしました
なぜココに行き着いたか、検討の経緯については引き続き書いていきたいと思います

もっと明るい緑かと思ってましたが、案外深みのあるいい色で良かったです

ちなみに軽く体重測定したところ。。
ん、、思ったよりは。。。お、お、軽くないね

でもキュウ・ジテツウ号と持ち比べたら圧倒的に軽いですがw
というわけで、これからはこの子と雨の日も風の日もジテツウに勤しみたいと思います
(早速雨が降りそうでガッカリなんかはしてませんよ


(´-`).。oO(初SRAMもwkdk
納車ラッシュで浮かれ気分でロックンロールなワタシにお祝いポチッとヨロシクお願いします〜
(前あった手作り絵文字使えなくなってる感

トムキャットの歌と見せかけてアチラはふられ気分でロックンロールです

大学生が陥りがちな決戦関連問題
東京マラソン前日。
東京マラソン直前ネタばかり書いていたので、まだ2月を振り返ってませんでした!
ざっくり2月を振り返ります。
【練習編】
2月最終日、9km走れば300kmに到達してましたが雨でランオフ…
2月の走行距離は291kmでした。
結局、2月初の300km超えは達成ならず



平均アベレージは4分43秒/kmでした。
基本ジョグ中心ですが、ビルドアップが多いので平気アベレージはキロ5分を切ることが多いです。
【イベント編】
2月最大のメインイベントといえば!!
久しぶりに大勢の方が集まってくれたぱき練

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
楽しかったなぁ〜

またやりたいなぁ〜

【観光&グルメ編】
沖縄で久しぶりにロードバイクでツーリングしました

走った後は肉でパワーチャージ

【出張&グルメ編】
下関にて『てっさ(ふぐ刺し)』をご馳走になりました

【レース編】
初めて出場したさかえリバーサイドマラソン
1時間16分55秒で年代別優勝
今シーズン、ハーフマラソンでは3戦3勝する事が出来ました

今シーズンは苦手なハーフマラソンを克服できたか!?
◆◇◆◇◆◇◆
今日も東京マラソンEXPO会場へ行ってきました!
昨日に続き連チャンです(笑)
何故今日も行ったかというと、パワープレートに乗らずに家を出てしまったので、EXPO会場のブースで乗るに向かいました(笑)
前日に乗ると良い結果が出ており、前日に乗るのがルーチンになっているためこれは外せません

一緒に走る同僚達と合流

パワープレートでほぐし中

眠っている筋肉のセンサーをONさせる為、パワープレートの振動刺激を入れます

かなり真面目にやってます(笑)
写真を撮ってくれたのは、ぽっきーでした
ぽっきー&ぱっきー(笑)
短い滞在時間でしたが、この他にもテツヤさん、ローラさん、ホシヲさんにブースで会うことができました

そして、帰り際に受付に向かうゆ〜さん、くまさんにも会えました

くまさん、かなり絞れてたので東京は期待できそうです
◆◇◆◇◆◇◆
今朝は軽くジョグしました。
6kmはレンブー、追加の1kmはヴェイパーで走りました。
明日の決戦用シューズは…
散々悩んだ挙句、レンブー
ではなく、ヴェイパーにしました!!
レンブーへの信頼は絶大ですが、ヴェイパーは館山若潮マラソンでそれなりの結果を残しているので、今回の東京はヴェイパーに賭けてみます!!
何れにしても結果の良し悪しはシューズではなく自分の力次第だと思うので、明日出せる力を出し切るしかありません。
1つ残念なのは、今日のVO2maxは更に昨日を下回る57を記録…
足は軽いのに息が上がってしまうんです

スタートに立てばアドレナリン全開で最後までアゲアゲで行ける気がするので、きっと大丈夫でしょう

今夜のおやつ

あ、花粉症の薬忘れた

どうしよう



本日の走行距離:7km
今月の走行距離:19km
今朝の体重:65.8kg
今朝の体重:65.8kg
本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!
最後に東京マラソン応援クリックお願いします(・∀・)
↓↓↓↓↓
決戦もの専門ネット通販
もうね、ホントびっくり。
「とにかく、俺はMeちゃんを幕の内弁当駅のガストまで送るよ。」
えっ?っつって。
え?なになに?っつって。
一瞬にして時を止めたよね。私。
うっかりパワー出しちゃったよね。
あれほど力使うなってユリ・ゲラーに言われてたにもかかわらず。
なんなら前前前世に飛んだかもしれないってゆう。
目覚めたら見知らぬ部屋で、なんかもう、性別すら変わっちゃってて、もう、トイレとか怖くて行けなくて、見知らぬ男子の突起物的なナニかとか、ほんと見れなくて(実際見るけども)、学校とかも、もうほんとにどこ通ってるかとか知らなくて、なんか、隕石が!隕石がっつって。
君の名は!とかって脳内が叫んでたっつって。
そりゃもう現実逃避からの沈黙に次ぐ沈黙なわけ。
酸いも甘いも超越した沈黙。
セガールをも超す勢いのシリーズ化。
ミステイクここにあり!ぐらいの現実感。
仕切り直すっていう言葉ってこの事だったんだと。なんか、そういや昔おばあちゃんが教えてくれたなぁとか。
もはや、どっから切り込んで話すり替えようかとかそっち方面必死に考え出して、もうほんと、そんなちょっとした脳内お取り込み中。
いや、ちょ、待てよ、
じゃあよ?幕の内弁当駅から自宅に伸びてる斜線はなんなのよ、と。
そこ、白黒きっちりしてよね、と。
そこは流石のセガールも黙ってないぞ、と。
これね、これこれ、この黄色で示した部分ね。
こんな所、ぜんっぜん通ってないもん。
もう、油断しすぎて線路とか電車とか一切関係なくなっちゃってるもん。
え、もしかしたら、私が自宅でログインしたから、Googleマップが機転利かせて点と点結んだっつーことなのか?
そんな臨機応変な…の….?
これが近未来という事なの?
お節介も大概じゃない?
え、まさかとは思うけど、このマップ、義母機能入ってるの?
え、待てよ、
ていうか、志村はどこにいんの?
って話。
メイン忘れてた。
あぶねぇーあぶねぇーつって、
今日のメンイベント忘れてた。
むしろどうでも良くなっちゃってた。
一旦こっちに置いといてっつってそのまま出発しちゃってた。
そんなないがしろ感否めない志村。
てな感じで呆れたKee君がほんの僅かに残ってた残りの善意、心の奥から掘り起こして来てくれて、

つって、幕の内弁当駅のガストまで送ってくれました。
ほんとごめん。
この時、時刻20時ちょっと過ぎたあたり。
そして無事にガストに辿り着き、ほぼ人生初のおひとり様で入店し、メニューを見て、全然お腹減ってないけど、ドリンクバーとコーンピザなんか頼んじゃって、待つこと15分。それがもう、ほんと、想像を超えるデカさ。
甘く見てた。
もうほんと、軽く見てた。
所詮ファミレスのピザだろって。
冷凍ピザみたいなのが、なんか、もう片手で収まるサイズのピザが、もの悲しげにチンされてぐったり感丸出しで出てくるもんだとばかり思ってた。
なのに、もうね、手ごねかってぐらいの楕円形のでっかい分厚い生地にコーンがね、もうね、これでもかって、親の仇!ってぐらい乗ってんの。
く、食いきれねぇ….
ってね、食べ切る気満々で挑んだよ。
もうね、全然無理。
全然入ってかない。
もう私ののどちんこが警笛を鳴らして、そろそろヤバいっすよーって、白旗降ってる。
ギブ!ギブ!っつって。
まだ2枚目なのに。
あたしの大食い魂どこいったーっつって。
前前前世に忘れてきたっつってね。
ピザの名は!
コーンっつって。
そんな涙目で頼みの綱のGoogleマップアプリ起動したらね、もうね、もはや私のルートしかない。
むしろ、私の今日、ってか、さっき辿ってきたルートでしかない。
なんならこれは私のアカウントなのかってレベル。
自分が今まで紆余曲折してやってきたルートご丁寧に示しちゃってるって話。
ログアウトし忘れた!っつーの!!!
残念っっ!!!!
決戦は金曜日、
夕飯時に人気のない住宅街ドライブしてガストにたどり着くまでのルートを凝視してるおひとり様の子だくさん主婦がでかいピザを1人で食べてるっていう、なんらかのドキュメンタリー。
そんなミステリー。
志村電源オフってる模様。
さーて、困った。

決戦 関連ツイート
3月9日新shock感
3月24日【石橋貴明プレミアム第2弾】芸能界頂上決戦!https://t.co/…
Aqours クラブ活動
LIVE&FAN MEETING 2018
🔥ユニット対抗全国ツアー🔥
@東京・武蔵野の森
総合スポーツプラザ メインアリーナ
最終決戦!!
各ユニットの熱い想いが
届いていたらなと!…