私を笑えレッサーパンダ

私を笑えレッサーパンダ

レッサーパンダに見る男女の違い

今日は新年1発目「スイッチ!」でした!

静岡特集!

顔面のせいで富士山霞む。

こちらでお目直しを。

日本平動物園も最高でした!
今はレッサーパンダが親子で見られます!
オススメです!
シロクマもこんなに近くで見れました。

今年も色んなところに行こう!

レッサーパンダの品格

今年は山形大鳥へ行きたい
北秋田阿仁の打当集落同様
住民より熊のほうが多い里山の集落

朝日連峰の玄関口
伝説の巨大魚「タキタロウ」の大鳥池
この大鳥池って熊の形してるんよ
日本百名山「以東岳」から見て確かめたい
以東岳は日帰りはしんどいと言うから
初めての小屋泊になるだろう


年明け  鞍掛山と宇連山を楽しみました照れ
新東名新城インターから北上車
記事が粗い粗いおーっ!
いきなりピークハントかよ


うるさい!
こんな粗い記事でも支持してくれる人いるし


冬山が好きで〜すキラキラ
嫌いな虫がいないからさ〜バレエバレエバレエバレエバレエ
鞍掛山の麓   四谷千枚田

上矢印夏の千枚田(観光協会さんから拝借)


登山口はここ仏坂ともう一つが塩津温泉


旧伊勢神トンネルに似た雰囲気
東海地方の心霊スポットを語るに
伊勢神トンネルは外せない

日の出前に到着してましたが
車から降りず窓も開けず
カギもしてルームミラーに誰か映ったら
チビるのでルームミラー下げてました
明るくなり支度してストレッチしてると
鹿が鳴くので鹿笛で「お話」楽しみました

仏坂トンネル登山口上矢印
駐車スペースは3、4台停めれるよ
(朽ち果てた気味の悪い小屋とトイレがある)
登山口から少し登ると峠があります
旧道ですね  飯田へと続く古道の一部
上矢印こうゆうのには何か宿ってるだよ
山師や樵はこうゆうのには絶対手を出さない
頂きだびっくり
塞がれてるじゃん

こうゆう倒木で四つ脚は昼間寝てるだよ

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
猪や狸は決まった場所で糞するのさ
鮮度(歴史)は違うが同じ個体の糞だろう
鹿や熊ではないな
もしもし!   そこの君!
いるんでしょ!  いるのはわかってるから
何もしないから出ておいでよおいで
絶対何もしないから

ドキドキしながら倒木を踏み越え
先に進みました

何の糞だったのか?
猿か?  犬糞?  人糞?  
まさかの狼かてへぺろ
まさかまさかのレッサーパンダかもてへぺろてへぺろ
「山」とは推理とロマンであるキラキラ
武田信玄が?      ビッグネームだね
山は推理とロマンだキラキラキラキラ
0800(スタート)
1020(登頂)
1200(下山)

誰にも会わなかった汗
宇連
へ続く。

矢沢永吉は、なぜレッサーパンダをやめたのか。

今日は夫のルンちゃんと多摩動物公園へ動物の写真を撮りに出かけましたニコニコ

一眼レフカメラを持って写真撮影に出掛けるのは久しぶりですラブ

EOS 50Dという10年ぐらい前に購入したカメラで撮影することにニコニコ

多摩動物公園は午前9時半からの開園です。

ほぼ開園時間に入ることが出来ました。

まずは、昆虫館へドキドキ

ここには、様々な蝶が温室の中を自由に飛んでいて、もうこの世の楽園、という気分。

アゲハ蝶はいませんでしたが、蝶が好きな方には何時間いても退屈しないところだと思いますラブ

写真は、2匹のゴママダラ蝶が食事をしているところ。

昆虫館だけでも満足なのですが、折角動物園に来たのだから、お気に入りのユキヒョウを見ようということに。

実はユキヒョウは多摩動物公園では一番の人気かも。。。

バズーカ砲のようなレンズをつけたカメラを抱えた方が沢山いました!

皆さん、ユキヒョウの檻の前でシャッターチャンスを待っていましたよ~。

ルンちゃんのレンズもバズーカ砲タイプ。

私も皆さんに混じって何とか撮らせてもらえましたあせる

ユキヒョウはこんな感じ~キレイでしたよラブ

この後、大好きなレッサーパンダを見に行きました。

レッサーパンダって、アライグマに似ているような感じで可愛らしいですよ♬

アライグマラスカルは、どっちかというとレッサーパンダのような気がします。

レッサーパンダは動きが速いので、流し撮りをしてみました。

顔だけピントが合っているような感じで。。。

他にも、大きなインコがいたり、コアラちゃんが見られたり、象やクマの写真を撮ったりと、ものすごく癒されましたドキドキ

インコはこんな感じ。

以前、家の近くに野良インコ(巨大サイズ)が電線に止まっていたのを目撃したことがあるんですよねびっくり

インコって最近野良化しているのが多いのかなって思っていたのですが。。。どうでしょう?

トラは四つ足がふわっとしていて可愛いですね。

カッコいいけれど、可愛い感じもするので、トラも大好きですドキドキ

開園からずっと歩いていたので、それなりに運動にもなったかもニコニコ

午後1時半ぐらいに帰ることにしました。

帰りはサイゼリヤで御飯を食べましたよ。

沢山歩いたので、食べる量も多くなりましたニコニコ

久しぶりに沢山撮影したので大満足です~282枚の写真を撮りました。

これから撮った写真を見て楽しもうと思います。

インスタグラムも更新しています♬

よかったらコチラでも仲良くして下さいね(^O^)


レッサーパンダ 関連ツイート

RT @gunmazoo: みなさんお疲れさまでした。ひまりのこっくりの動画です。
#レッサーパンダ
#パンダ
#こっくり
#群馬サファリパーク https://t.co/L2dDCJCK1p
RT @gunmazoo: みなさんお疲れさまでした。ひまりのこっくりの動画です。
#レッサーパンダ
#パンダ
#こっくり
#群馬サファリパーク https://t.co/L2dDCJCK1p
RT @gunmazoo: みなさんお疲れさまでした。ひまりのこっくりの動画です。
#レッサーパンダ
#パンダ
#こっくり
#群馬サファリパーク https://t.co/L2dDCJCK1p
RT @gunmazoo: みなさんお疲れさまでした。ひまりのこっくりの動画です。
#レッサーパンダ
#パンダ
#こっくり
#群馬サファリパーク https://t.co/L2dDCJCK1p

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする