黒ビールをお探しですか?おひとり様ごあんな~い♪
ゲントで美味しいサックサックのワッフルを食べ
ビアカフェで美味しい黒ビールを堪能し
列車でアントワープに向かいました
ヨーロッパの列車はとっても優雅
「世界の車窓から」の雰囲気出てます
40分程でアントワープに着きました
凄〜く良い雰囲気
素敵な駅です
出口がいくつかあったのですがとりあえず正面から出てみました
とっても立派!
中世ヨーロッパの素敵な駅でした
この時までは余裕〜〜・・・
この日のホテルは夜景の撮影をしたかったので
アントワープ大聖堂の隣
窓から大聖堂の見えるホテルに予約してありました
ガイドブックに寄るとトラムで10分弱
徒歩15分
荷物持ち多いし石畳でキャリー引くのは辛いので
トラムで行くことに
トラムはたくさん走っているのですが
乗り場が分からず???
確か駅出て右に少し行ったところ????
バスはあるけど?
たまにトラム来るけど?
番号違うし
トラム待ちのおじさんに聞くとロータリー?の向かい側だといわれ
行ってみましたが、
それらしきトラムは来ない
かれこれ30分程度迷い
旦那が地下鉄?プレメトロで行こうと言いだし
その方向へ
地下鉄マークに向かっていき
それらしきプレメトロに乗ったら
2、3駅して違い駅名出てきたので降りて
逆方向の電車に乗って
最初のアントワープ駅に戻って更に逆方向へ進むと
やはりなんか違う駅名が出てきた????
どっちの方向に乗っても違う???
それを3回繰り返し行ったり来たり
逆方向へ行ったり????
もう分からんヾ(´゚Д゚`;)ゝ ・・・
方向分からん!
この時点でアントワープ駅に到着して2時間以上経過
既に大聖堂も閉まっています(; ̄д ̄)ハァ↓↓
もうあまりに疲れたので
旦那の言う事無視でタクシー捕まえて
ホテルに向かいました!
そしたらタクシーの運転手が道に迷うという
グルグル同じところ回ってるし?
なので途中で降りて
Maps.me 片手にホテルへ
ホテルはまさにアントワープ大聖堂の隣
窓からどーーーんっとこんな感じに大聖堂が見えました!
時、既に夕方
直ぐ食事
ビール飲みに行こうと出かけました
徐々にライトアップしてきて
いい感じです
大聖堂の前には
ネロとパトラッシュ????
えーー!
丸っこいネロ長細顏のパトラッシュ?
なんか
チガーーーウ‼︎
散々歩きまわってみたけど
ガイドブックに載ってたお店見つからず・・・
ライトアップされた大聖堂を写真に収め
ホテルの隣の店に
薄暗くて写真撮れず
こんな写真しかありませんが
ベルギービールのテイスティングセットと
ステーキ食べました
この日はとにかく路に迷い
歩きまわってまた迷い
挙句
ヨーロッパホテルあるあるで
部屋まで階段しかなく重いトランクを持ち
とにかく疲れました〜〜
翌朝は
お目当ての絵画を見に行きます
続く
すぐに使える黒ビールテクニック5選
さーてさて
夙川公園を後にした我々が向かった先は
た〜か〜ら〜づ〜か〜!
宝塚を観に行く時に必ず歩く
花のみち でっせо(ж>▽<)y ☆
…っと、その前に
で
ちょいと遅めのランチです( ´艸`)
黒ビールに見えますが
これ、実はコーヒー( ̄∀ ̄)
ニトロコーヒーというものらしい☕️
アムも、待ってましたと言わんばかりに
ガッツガツと銀のスプーンを爆食いヘ(゚∀゚*)ノ
20gなんて
ペロリと一気に完食やで(°∀°)
お腹いーーーっぱいになり
ようやく花のみちでお花見スタート!
意外にも
アムたん初宝塚(σ・∀・)σ
「たかだづか?」
まーみちゃんがよく来る所だよぉ〜
アムの名前の人達が居た所だよ〜
(蒼乃夕妃・霧矢大夢・音月桂)
なぁーんて言いながら
モチのロンで宝塚大劇場のゲートをバックに
撮影を試みるも…
うん、まぁアレだね
宝塚にも桜にも全然興味無いの丸分かりだね
ヽ(゜▽、゜)ノ
それでもさ
ずーーっと桜が満開の時期に
アムと宝塚に来たいと思ってたんで
どーにかこーにか興味を持ってもらおうと
抱っこで話し掛けながら散策
こぉんなに沢山の桜が満開でさ
すんごーーく綺麗な道なのに
何より”アムと宝塚”っていうさ
すんごーーく意味のある瞬間なのに
「で?」
もうィィわ、お前Σ\( ̄ー ̄;)
これと言って
“アムと宝塚”らしい写真も撮れないまま
なぜか楽屋口前のベンチで
タピオカミルクティーを飲んで
宝塚のお花見は終了となりました(爆)
「おしまい」
それでも
アムと満開の桜を見れたし
アムと宝塚にも来れたし
アムも久しぶりにお散歩いっぱい出来たし
とーーっても楽しいお出掛けだったね♡
…で、終わるわけないやんか( ̄∀ ̄)←
「………(先生をガン見して考え中)」
楽しい楽しいお出掛けのラストを飾るのは
「どゆこと!?」
まさかまさかの
定期検診でございますо(ж>▽<)y ☆(爆)
いやぁ〜なんて充実した1日なんだろう♡←
お散歩の記憶なんてぶっ飛んだ?!なアムたんでした(°∀°)(笑)
定期検診の結果は問題無し!
レボリューションも貰ったので、4月16.17日にアムも元気良く有馬温泉に行けそうです(=゚ω゚)ノ
【ちょこっとお返事】
●皆様、禁断症状が出てたようで…やはり1ヶ月以上は空きすぎでしたねぇ(笑)
●相変わらずマニアックな写真がお好みの方が多数で笑っちゃいました(°∀°)来年のカレンダーは…「は?」かドヤ顔の写真かな??(笑)
●ワタクシ、カラオケの飲み放題で日本酒を飲みまくり、2日間吐き続けるという究極の二日酔いになりまして(爆)更に1週間固形物を受け付けないという…通称”カラオケ事件”がありましてね(°∀°)そのせいで胃が小さくなり、気付いたら少し痩せておりました(笑)決しておススメしないダイエット方法です(爆)(爆)(爆)
最後まで読んでくださった皆様。
読者登録してくっださった皆様。
いいね!を押してくださった皆様。
読者登録してくっださった皆様。
いいね!を押してくださった皆様。
コメントをくださった皆様。
ありがとうございます!!
ロハスと黒ビールの意外な共通点
お店のママで二人の母
子育ての卒業証書と
20周年を期に着物とハイヒールを脱ぎ捨て
世界一周へ


















本日も晴天なり

湖水地方の散策2日目
今日は湖畔でゆっくり本読みたい!
泊まってるInnのオーナーさんが教えてくれた場所へ
近場だし、のんびり走りたくて
後ろからビュンビュン飛ばしてくる車を
一台一台、交わす
ずっと気になってた茶色いのにも
ようやく車を止めてご挨拶
ども

30分ほどで到着
Coniston Water
きた瞬間に



んー、気持ちいい

小さなカフェと小さな案内所があるだけ
ここのベンチで朝ごはん
スーパーで買ったクロワッサンで即席サンドウィッチ
美味しっ

観光客じゃない感じの人達
みんなそれぞれ持ち寄った朝ごはん食べてて
静かで本読むには最高の環境

これでiPadじゃなければ、なお良いんだけど
そこは仕方ない

雲がかかって日が陰ると
寒っ

まだまだ、長くはいられない季節
昨日からずっと食べたかったアイスクリームも食べたし
満足の退散

やっと見つけた、ここが私のお気に入り

オーナーさん、ありがとー
昨夜は、Innの下のBARへ
テキトーにこれって頼んだら
黒ビールだった

好きだけど、チキンにはフツーのが良かったなー

今夜も行きたかったのに
お昼寝のつもりが起きたら
食事のオーダーストップの時間過ぎてる
おなかすいたぁー


黒ビール 関連ツイート
客:黒ラベルと黒ビールって何が違うの?
俺:黒ラベルはラベルが黒く、黒ビールはビールが黒いです。
客:なるほどね。
店長:…
割と初心者向けの黒ビールなのに\( Ꙭ )/