黒ビールのこだわりサイト






Q. モールのSALTで出会ったものが、なかなかスゴイものでした。
そのスゴイものを扱うお店とは一体、どんなお店でしょうか?
ヒントは、
「虫・冷たい・こんな使い方あり」

SALT


その名も・・・
バタフライ



アイスクリーム屋さんです
ブルーベリーや抹茶味、レモンパイなど、



Hibiki




1スクープ、ワッフルコーンに入れてくれて、

あずきで~す

けど・・・






mahalo
日本人なら知っておくべき黒ビールのこと
わたしはいつもブログで
行動が何より大事!と言っているせいか、
時折「焦って泣きそうです…」みたいな声もいただきます(笑)。
そんな方達にとにかく言いたいのは、
焦らなくて、いいからね
ということです。
宇宙から見たら、
全てはベストなタイミングで起きています。
焦ったり、不安に思ったりすることは
実は何一つないのです。
また、焦る時というのは
自分の視点が「ない」ばかりを見ています。
・今を逃したらチャンスがない
・こんな私じゃうまく行かない
・周りみたいに器用にできない
こんな時にもがけばもがくほど、
あなたにとっての「ない」が補強されるばかり。
正に「労多くして得るものなし」です!
だからついつい
前のめりで空回りになりがちなあなたは、
焦った時こそノート!
ノートを取り出してください!!
頭のマボロシで遊ぶんじゃなくて、
今すぐできる小さなことを書き出して、
一日の終わりには出来たことに大きな花丸をつけてあげましょう。
出来なかったことはまた明日(笑)。
明日の自分に「よろしくね」とお任せして、
今の自分の「ある」を抱きしめてあげましょう。
焦りがちな人というのは、
実は、この抱きしめる作業を
おろそかにしている人です。
わたしも焦りがちな人間なので、
折に触れてはノートに丸をつけています。
できた!できた!これもできた!
ということにして(笑)
ノートをお花だらけにしています。
気がつけばノートがお花畑みたいになって、
そりゃあもう楽しいです(笑)。
夢を叶えるって、
叶えてる道のりも楽しむもの。
自分を楽しませること、
自分を抱きしめること、
自分を追い詰めないこと。
そうやって、ひとつひとつ
ていねいに自分とつきあっていきましょうね。
東京は雨で名残の桜です
春の庭園は美しい!
黒ビールじゃないですー、アイスコーヒーですー(笑)
★博多ワークショップの募集開始は4/12(金)から!お金と仕事に関するワークが盛りだくさんの内容です!
――――――――――――――――――
LINE@はこちらから(または@kdj3576nで)
●
●
●
●
●
●
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです
黒ビール最新情報あれこれ














黒ビール 関連ツイート
客:黒ラベルと黒ビールって何が違うの?
俺:黒ラベルはラベルが黒く、黒ビールはビールが黒いです。
客:なるほどね。
店長:…
今日はビールの気分🍻
黒ビールは香ばしくて大好きです❣️
#peing #質問箱 https://t.co/7N74RuRne4
週の終わりのお楽しみ🍺
静岡の地ビール、黒ビールみたいに濃くて気になります。いつも気持ちのいい飲みっぷりです!よりと〜も〜!