愛し合いたいファッション館
・
・
・
イベント
2019・1/20 男の気持ち女の気持ちトークセッションランチ会
ご訪問ありがとうございます
ご縁結びセラピストHikariです
コラボお茶会も終了し
さて何をしようかなと思ってたところ
面白いことしよーって
べっぴんさんからお誘い

誘ってくれたのはこの人
自己認知プログラムSmile room代表講師
佐奏汝緒子さん
自己認知・他者認知・行動認知により
精神的自立を構築する
自己学習プログラムを開発。
現在、養成講座やFrom now〜これからを生きる
プロジェクトチームを立ち上げ
精神的自立と社会的自立を
繋げる活動を開始。
彼女も私と同じシングルマザー
2人で喋るといつも
短時間なのにいろんな気づきがあります
ちょっと立て続けに
どうして付き合ってる彼なのに
LINEの返事がないのか!?
と、聞いてくださったので
ちょうどその話題になりました
一見関係ないように感じるかも
しれませんが
これ女性の間でも
たまにあるお話なのですよ
「こんなランチ食べたよー
」
「今日は○○ちゃんと遊んだの」
「髪の毛切ったの
」
こーゆう報告や感想
で、ここから先にお返事を
返すかどうかという話をしたところ
なおちゃん「え?いるん?」
私 「そりゃ返して欲しいでしょうよ」
なおちゃん「なんで?」
私「だって会話したくてキッカケになったらいいなーって送ってるんやん」
なおちゃん「スマホ見てうなづいたら終わるで」
さあ、もうお分かりでしょうか
なおちゃんはねこんなにも
べっぴんさんなんだけど
頭脳は男性なんですよ(恋愛対象は男性)
そして私は普段から
恋する乙女とお話しさせてもらってるので
頭脳は女性も分かるのです
彼から返事がこない問題の
半分以上は、ここが大きく関係してます
というわけで
男性の気持ち女性の気持ちの
あるあるネタをお題に
もっともーっと
わかりあえたらいいんじゃないかと
2人のトークセッション付きの
ランチ会を開催させて頂きます
男の気持ち 女の気持ち
トークセッションランチ会
「なんでここで既読スルーなん?」
「遠回りな言い方は分からん!」
「もっと察してよ!」
「わかるように言ってくれ!」
旦那さん、奥さん
彼氏、彼女
義理父、義理母
上司、部下、同僚
色んな関係性において
男性は女性の気持ちがわからずに
女性は男性の気持ちがわからずに
イライラしたりモヤモヤしたり
そんな、あるあるネタを
みなさんもひとつはお持ちでしょう
男だから女だから
の価値観から抜けて
フラットに愛し合いたい方♪
パートナーシップにおいて
気もちが知りたい方♪
恋愛系セラピスト・ヒーラーさんで
男性性について女性性について
一緒に学び合いたい方
(クライアント様への伝え方も)
自己認知プログラマーの佐奏は男性脳
ご縁結びセラピストの本郷は女性脳
2人の会話はまさに男女のあるあるネタの
謎解きにぴったりなんです♬
笑いながら、バカな話しをしながら
美味しい本格イタリアンを食べながら
自分を知り相手を知りましょう♡٩(ˊᗜˋ*)و
2019年 1月20日(日曜日)
場所:地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩3分
11:45 受付開始
12:00 ランチ
13:00 トークセッション
14:00〜14:30 閉会
参加費:5000円
参加募集人数 10名
6名
4名
申し込み方法:
お問合せフォーム
又は
又はLINE@へ
お申し込みくださいね
キャンセルポリシー:お料理の都合上、前日・当日のキャンセルは100%ご返金致しかねます。ご了承ください。
新年早々の企画です
皆さまにお会いできること
たのしみにしていますね〜
【ご予約、お問合せ】
※24時間いつでもご連絡下さい













YouTubeで色んなテーマで
LINE@にご登録後
スタンプ1個送っといてくださいね〜
お気軽にお問合せください
Instagramでは、毎朝のメッセージを動画で配信中です

フォローしてストーリーを見てくださいね
愛し合いたい いつも、すぐそば。
太陽礼拝108回
みんなでやり遂げました

正直
苦しくなかった
何故か。
それは。
みんな一緒だから

朋子先生が支えてくれて。
汗を流せたから。
1人で108回は
多分心が折れる

ただ
みんな一緒だけど。
みんな誰を評価するでも無く
自分の事だけを見てる。
皆さんの
無我の
息吹きを感じた。
ほら。
鏡が答えをくれる

鏡が曇った。
これが
みんなの
気。
朋子先生の
気。
物凄く
良い気が巡ってた。
言葉から伝わって来た。
身体に触れられた時
私は評価されていない。
私を肯定してくれていると。
感じた。
1つ触れる事も
やりたいと言ったので
参加を許可しました。
終わってから
「 お母さん。僕ね。
最後までやり遂げられるって。
自分でも
思ってなかった。 」
と、言いました。
良かったね。
最後までやり遂げました。
本当に、素晴らしいです

今日。
ヨガが初めてと言う方も
やり遂げました
凄すぎる
良い気が
スパイラルして行く。
煩悩は108個あるんだから。
人生そうそう簡単には
思い通りに巡らないし。
誰だって。
自信がない時や
不安な時
迷いや
後悔
みんな。
あるある。
いや、
自信を持たない方が良い時もある。
不安や迷いや後悔も
あった方が良い時もある。
私なんて
めちゃくちゃ自分に
自信ありませんから

いつも不安だし迷ってばかり

後悔も幾つかある

ただ。
仲間の皆の事はいつも
自分を信じる以上に

信じてます

自信が無いからこそ
不安や迷いや後悔があるからこそ。
経験を積んで
自信に変えていけば良い。
そんな空間は
とても美しい

終わってから。
鹿児島のヨガ仲間がくれた
実りの茶で乾杯

朋子先生お手製のケーキに癒された

ここ
絶対に
大事です。
良い気が巡る
環境に
身を置く事。
隣に居る人で
人生が決まる。
応援し合いたいし
支え合いたいし
高め合いたいし
許し合いたいし
愛し合いたい
ご一緒した
35名の皆さん
本当にステキな時を
有難うございました
ここにいてくれただけで
100点満点💯
又、1年後に
ご一緒しましょう
シャンティ。
シャンティ。
感謝
愛し合いたいが嫌われる本当の理由
C「キスも……
それ以上のことも…したいけど……
今日は我慢します。」
チャンミンさんが、
俺を抱きしめながら、
囁いた。
Y「チャンミンさん。」
C「『さん』は、いりません。
チャンミンと呼んでください。
僕も『ユンホ』って呼んでいいですか?」
Y「ユノって呼んでください。
親しい人は、
みんな俺のことを、
ユノって呼びます。」
C「ユノ……」
Y「チャンミン……」
俺達は、照れながら、
互いの名前を呼びあった。
C「ユノ。
早く治してください。
あなたと…愛し合いたい。」
チャンミンさんは、
あ、チャンミンは、
そう言うと、
俺のおでこにキスしてくれた。
もうそれだけで、
俺はどこもかしこも、
ぐずぐすに溶けてしまいそうだった。
チャンミンに抱きしめられた身体が、
ほてって熱い。
熱が上がりそうだ。
いかん、いかん。
早く、きちんと、
治さねば……
治ったら……
チャンミンと……
にゃはは~~
はじゅかしぃ~~
そんな訳で、
俺とチャンミンは、
正式にお付き合いすることになった。
もちろん、
風邪が治って、
体調がよくなったら、
すぐにHしてみた。
凄かった……
『絶倫!』って人、
ほんとにいるんだなと、
初めて知った。
最中に、
気絶してしまったのも、
初めてだった。
そんなのAVの中だけの、
お伽噺だと思っていた。
俺は、
それまで知らなかった、
身体の最奥まで、
開発されてしまい、
もう……
もう……
もう~~……
もう一つ。
チャンミンは、
意外と嫉妬深い。
例の引き出しを開けられちゃって……
〇〇〇〇の付いた〇〇〇ー〇や、
〇〇〇〇〇〇〇〇を見つけられてしまった。
さっさと、
捨てておけばよかった。
でも、
あんなの……
どうやって、
捨てたらいいんだ?
C「ユノ……
これは何です?」
Y「えっと…………
前の彼氏の………
置き土産?」
チャンミンは、
ふーんと、
言いながら、
引き出しの中から、
それを引っ張りだし、
眺めてる。
C「ユノは、
こういうのを使うのが、
好きなの?」
俺は、
首をブンブンと、
横に振った。
C「じゃあどうして、
いつまでも、
ここにあるの?」
ごもっともです。
Y「どうやって捨てたらいいか、
解らなくて……」
C「なるほど……」
チャンミンは、
引き出しから、
ブツを全部出すと、
ゴミ袋に入れた。
C「これは、僕が処分します。
いいですね?」
俺は、うんうんと、
頷いた。
C「僕は、こんなもの使わなくても、
あなたを満足させられます。
そうでしょう?」
そりぁもう……
俺は、また、
うんうんと、頷いた。
C「恋人に、
こんなもの使うのは、
自分に自信の無い男です。」
とかなんとか、
言ってたわりには、
チャンミンは、
何故か、
大量のアダルトグッズを買ってきた。
Y「チャ、チャンミン?
これ……何?」
C「おもちゃですよ。
遊んでみましょう。
どれがいいですか?」
どれもいらないです~~
俺の遠慮は却下され、
俺はまた、
未知なる快感スポットを、
開発されてしまった。
俺は、もうきっと
チャンミン以外の人とHしても、
満足できない身体になってしまったと思う……
ま……いっか……
「もちもち じゅ~の~」
最近では、
ミヌが、
俺にも電話をくれたりする。
かわいい♡
チャンミンの妹さんが、
用事のある時は、
二人で、
ミヌを預かったりする。
かわいい♡
ほんとに、かわいい♡
C「ユノは、子供の扱いが上手ですね。」
Y「うん。
俺、子供大好きなんだ。
ゲイじゃなければ、
子供、たくさん欲しかったな……」
C「いつか……」
と、チャンミンに抱きよせられた。
C「いつか、
二人で養子をもらいましょう。」
Y「え?」
C「男同士のカップルでも、
正式に手続き
ふめば、
養子をもらえますよ。」
チャンミン……
もしかして……
それって……
それってさ……
おしまい。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
これにて、
【もちもち たんみん】は、完結です。
最後まで読んでくださってありがとうございました。