かぜの最新情報セレクト!
かぜの楽天店舗での激安通販情報、人気の通販店舗情報もあります
「酵素ドリンク」って流行ったよね。
今でも流行ってんのかな?
果物なんかと砂糖を入れてスタートさせる、自然発酵ドリンクですな。
乳酸菌だの酵素だのが美味しくとれる…っちゅー。
わたしは砂糖をできるだけとらないようにしてるもんで、自然発酵には大いに興味があるものの、この「砂糖をスターターにする」というのがとてもイヤンだったんでしたん。
でも、ある日「果物だけで砂糖なしの酵素ドリンクが作れる」…。
…っちゅーことを知って、かぜん興味が湧いたのです。
作り方は簡単。
可能な限り農薬の少ない、減農薬やオーガニックのものを使って、皮を洗いすぎないように洗う(ここ大事)。
洗いすぎると表面の常在菌が流れちゃうんで、水に20分くらい漬けて、ゴミや汚れを落とす…くらいのイメージで。
ベリー類なんかの農薬が厳しめのものは、重曹水に漬けてもいいかと。
りんごや柑橘類はノンワックスのオーガニック推奨。
大きい「材料」は、瓶に入る程度に切っちゃって。
それらを綺麗に洗って乾かした瓶に入れて水を注ぎ、あとはフタをして常温で保存するだけ。
菌を殺しすぎると発酵しにくいので、わたしは使う瓶は食洗機を通して熱いお湯で洗ったものを、よく乾かすだけにしてます。
今回はいちごで作ってますが、量的にはいちご1/3パイント(150g弱)に水は1QT(1リットル)くらいの割合。
水の量は、瓶の口より下になるように。
そうしないと、発酵した時にブワーーーっとあふれちゃうので、瓶の肩より下が目安。
わたしはスターター代わりに、自然発酵で作られたアップルサイダービネガーを小さじ1杯くらい入れました。
発酵を開始したら、1日に1回、ガスを抜くのにフタを開けます。
初日〜3日目くらいはほぼ反応がないんだけど、4日目くらいから、フタを開けると「シュッ」と音がするようになります。
これが発酵のお知らせ。
日にちが経つごとに、瓶をゆらしたりすると泡が見えるようになって、フタを開ける時に炭酸みたいにシュワーーーっとするようになります。
こうなったら、飲み頃。
お好きな状態までシュワシュワを増やしますが、一時ぐ〜んと増えたシュワシュワは、ピークを迎えるとおさまってきます。
おさまってくると、次はお酢の段階へ行っちゃうんで、酸味やシュワシュワ具合がお好きな頃を見計らって飲みます。
冷やすとシュワシュワは弱くなります(常温に戻すとまた復活する)。
そのままでもフルーツの自然な甘みがあって美味しいし、ハードリカーを割って、カクテル風にして飲んでも!
使う果物と季節によって、このタイミングは変化するので、日々めんどうをみてあげるのがコツ。
いちごは夏の室内で5日ほどかかったです。
しかしながら、自然発酵は常に、腐敗の可能性がありまっす!!
ちょっとしたことでバランスがくずれちゃうから、口にしたときの印象は、どうか大事に。
少しでも苦い、酸味が強すぎる、匂いが良くない(安全なら、使った果物の香りがします)、などの不快感を感じたら、口にしないことをおすすめ。
瓶の表面もよく観察して、不純物が浮いたり、濁ったり、変色していないかなどを、しーーっかりとチェックしてちょ!!
用具の消毒までふくめて、あくまで自己責任で!
でも、うまく行ったときのドリンクは、本当に美味しいよ〜。
シュワッとした感じも夏にはぴったりだし。
ちょっとの量から、やってみらんですか?
果物の皮からでもできちゃうんで、食べたあとの皮と種周りを使ってもOK。
失敗しても惜しくないものから初めてみるのも、いいかもですよ!
かぜにとことんつきあうページ
かぜ 関連ツイート
莉菜ちゃんもう天使やん🧚♀️🧚♀️
今思うとかぜふかって神曲だな😶 https://t.co/XBzJ6NC2ki
最高気温が98°F
いますこしのかぜ
さっきの席で幕の内弁当まわされてたけどにがて
うんうん話聞きながらお~いおちゃだけがぼがぼ飲んだ
こういうときに生き死におもうんだよね
実際にそこになくなっ… https://t.co/XkQSzPFxk4