ミジンコでもわかるウェディングドレス入門
先日ヘアメイクリハーサルへ
こういうのは苦手な私
お任せお任せで完成しました😂
で、ここでも節約!
アクセサリー類ですよね〜
見積りでは3万円入ってたのですが
結果式場では0円となりました
まずウェディングドレスでは
ゆるっとアップでお願いしまして
こんな感じになりました◎
で、アクセサリーはこちら
今日届きました💕
ミンネで1999円!!
あとは
ザ冠婚葬祭な
一連真珠ネックレス(祖母のお下がり
と
一粒真珠ピアス(母からの借り物
絶対その日のうちに返してよ!失くさないでよ!との
地味かな〜とも思いましたが、
派手なの苦手だし、
クラシカルがテーマなのでおっけ
そんでカラードレスはこちら
このお花は造花です
当日も造花です
この小花散らした感じがよくて
でもラプンツェルにしたくなくて
ちょっとお花大きすぎたんですが。笑
自分で小花ピンを作ろうと思ってて
浅草橋の花嫁ロードまで
花の買い出しに行こうと思ったのですが
疲れて一歩手前で諦めて。←
貴和製作所に花のカップ売ってる!
これでいいじゃーんということで
作り方はリハーサルで聞こうと
そのまんまの状態で持っていったら
(ちょっとズクが足りなくて出来なかった)
これが正解でした!
ピンにしなくていいって!
そのまま必要なとこだけ
ちょこっと切って
そのままピンで留めてくれました
逆に作っていってたら終わってた笑
相談が大切。要相談。
でネックレスは邪魔になるので不用で
ピアスはこちら
可愛い〜🤤💕
可愛すぎます、一目惚れでした
色違いが売り切れで青にしましたが
差し色って事で。笑
これは1800円くらいかな?
というわけでアクセサリー類
全部合わせても5000円以下!
立派!ご立派!
ミンネさまさまでした❤︎
ウェディングドレスで差をつけちゃぉ♪
まだある! ウェディングドレスを便利にする4つのツール
明日3月28日はわたくしのバースデー

一足早く家族にお誕生日のお祝いをしてもらいました

弟・伸一郎
も同じ3月生まれなので

合同のバースデー会の予定だったのですが
急遽参加出来なくなり

私だけのお祝いとなりました。
弟夫婦の結婚のお祝いのサプライズで
バイオリニストのAnnaさん
をお呼びして

娘
とアンサンブルして頂く手筈を整えていました。

しかし新婚の弟夫婦が参加出来なくなってしまったので
私達だけで2人の演奏を楽しみました

Annaさん
とはモーツァルトのアイネクライネ

娘
が1stバイオリンでAnnaさん
には2ndバイオリンを


弾いて頂きました

もう1曲はバッハのドッペルコンチェルト
娘
はまだ1stは弾けないので

Annaさん
に1stを弾いて頂き

娘
は2ndを弾きました


プロのバイオリニストさん
とのアンサンブル


娘
にとってとても良い経験になりましたし


演奏する事に対しての意識が高くなり
小さな立派なバイオリニストさん
になっていました(笑)

Annaさん
から

小Unoちゃんがこんなに上手だと思わなかったと
お褒めのお言葉を頂き
本人も嬉しかったようです

大好きな妹のような従姉妹と一緒に遊んで
すっかりお姉さん
していました


明日43歳になります。
ホント時の早さに驚きです





今日は42歳最後の日を
大切に過ごしたいと思います

そしてお誕生日は両親に感謝する日なんだって
娘を育てていてそう思うようになりました。
パパ
ママ


ありがとう

そしてパパママ歴43年お疲れ様です


ウェディングドレス 関連ツイート
ウェディングドレス?そんなの知らない子ですね
加奈子きたから俺はドラフトを違う子が引けるという
#ハチナイ https://t.co/v5NPHWzdKu
https://t.co/DXZN0SC3sT
https://t.co/MFR9RFZAUP
https://t.co/Ic8PoiRsNn
ハットスタイルのウェディングドレスかわいい ht…