クレイジージャーニーを貴方のお気に入り商品を通販ショップで見つけましょう、楽天なら初めての通販でも安心ですね

クレイジージャーニーを貴方のお気に入り商品を通販ショップで見つけましょう、楽天なら初めての通販でも安心ですね

クレイジージャーニー築を喜ばれるより、十年後に感謝される大工。

◇篠原宣義オフィシャルウェブサイト◇

イベント出演情報なども随時更新して行きます!
ぜひご覧下さいヽ(´▽`)/♪

更新が遅くなってしまいました。

12/2(日)那珂川町の商工祭暮れ市、

篠原宣義ステージと、

ダイジとLovin&Sのお二人とのコラボステージ、

とっても楽しかったですね♪

ダイジとのステージが久し振り過ぎて、

感じを取り戻すのに少々お時間頂きましたね、あはは♪

足を運んで下さった皆さん、

心よりありがとうございますヽ(´▽`)/。

これからの僕のステージ予定です。

12/22(土)ノエルクラターズマルシェ「篠原宣義クリスマスライブ」

                   @東武百貨店大田原店♪

時間:イベント10:00~16:00

*篠原ステージはアコースティック中心で、

 11:00~と14:00~を予定しております♪

1/2(水)篠原宣義2018新春コンサート♪
      @FKD宇都宮店

会場:2Fサウスの泉特設会場
住所:栃木県宇都宮市今泉町237(028-623-5111)
時間:13:00~、15:00~
*雷様剣士ダイジが応援にかけつけてくれます♪

クリスマスと新春が決定しております!

ぜひ遊びに来て下さい♪

2018.12.06 午前中

篠原@創作部屋にて、

大好きなクレイジージャーニーを観ながら♪

蟻、可愛い♪

「ネーミングセンスがない…」と思ったときに試してみたい3つのクレイジージャーニー

こんにちは‼ (*´∀`*)ノ。゜:;。+

今日は、天気予報を信じて

てっきり雨だと思っていたら・・・・・

起きた時はピカーンと晴れていたので、

お? と嬉しくなり♡ ヾ(≧∪≦*)ノ〃

三姉妹のお散歩の後に、

江津湖を走ってきました‼

10㎞ / 58分。

実に、12日ぶりのプライベートジョグでしたw

(*бωб*)ゞテヘヘ…

まぁ途中で一回、石段には登りましたがね。

( ̄∀ ̄)ニヤ

走ってる時は、照ってて暑かったのに

走り終えて帰ってきた途端に急に暗くなり~~~笑

その後はずっと、パタパタ降ったかと思うとまた晴れたり

おかしな天気で忙しいですよwww

しかも気温は23度・・・ モワッと生ぬるい・・・

・゚・(。✖д✖。)・゚・

そういえば昨日、UPし忘れてたのですが。

日曜日に走った 『きやまロードレース』 の参加賞‼

数品から選べたのですが、ジャガは

『サンポー食品セット』 を頂きました♡

。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

焼き豚ラーメンは、カップ麺の王様ですよね‼

さっそく今日のランチでしたわよッ♪

で、マラソンつながりの話ですが。

昨日は、締め切りギリギリでまた一本‼

とある大会にエントリーしてきました。

(๑•̀ㅂ•́)و✧

1月4日に開催される、『太良町新春マラソン大会』 です。

3㎞コース or 10㎞コースしかないのですが、

元ちゃんとジャガ二人して3㎞を走ります。

元ちゃんがフル以外を走るのは珍しいですよw

ジャガの今シーズンの大会☆☆☆ ↓↓

9/23  梨マラソン ←終了

10/21 ツルマラソン ←終了

11/3  熊本リレーマラソン ←終了

11/18 つわぶきマラソン ←終了

12/2  きやまロードレース ←終了

1/4   太良新春マラソン

1/13  えびすマラソン ←DNS予定

2/10  みやま清水山ロードレース

2/17  熊本城マラソン

3/21  柳川おもてなしマラソン

今、ここまでです。 ┏○ペコ

まだ、3月・4月の分が増えるかもです。

1/13は、元ちゃんの菜の花マラソンについて行くので

えびすマラソンは残念ながらDNSです。涙

では、昨夜の晩ゴハン♪ ナイフとフォーク

お鍋にしましたが~

前に流行った、白菜と豚のミルフィーユ鍋の進化系w

今度は大根に挟んでいきますよんwww

(*≧m≦*)ププッ

こんな感じ‼ ↑↑

ジャガの感想は、『 げ‼ イモムシじゃん‼ 』 。 爆

アヒャヒャヒャ(≧∀≦@)ノ彡

見えない? イモムシもしくはダンゴムシξ

でもま~、お味は美味しいのです甘くて♡ 笑

しかし、見えるってだけじゃなくて~~~

最近は熊本でも、こんなお店がオープンしております。

昆虫食のお店‼‼‼ ゲローゲローゲロー

クレイジージャーニーで見てるだけでも、

悲鳴を上げるジャガには、

あり得ん‼ あり得ん‼ (ヾノ・∀・`)ムリムリ

子飼商店街の中にできてますよ♪

興味のある方はいかが? いひひひひひw

本当は残酷なクレイジージャーニーの話

先日、松坂屋で行われたフォトグラファーのヨシダナギさんの個展に行ってきました。

彼女は、テレビ番組「クレイジージャーニー」でお馴染みのフォトグラファー。

世界の原住民や部族を専門に撮影する美人写真家さんです。

が、単に美人写真家と言う俗っぽい肩書きだけではないのです。

支持される理由としては、そのガチンコの取材と交渉方法にあります。

閉ざされた部落で生を受け、世界の広さを知ることなく人生を歩み死にゆく部族。

そんな異世界へ行き、部族の方々が警戒を解いてくれるまでとことん交流。

時には肌をさらけて民族衣装に身を包んだり、昆虫料理も迷わず食べる姿。

そうする事で部族の方々が心を開いてくれ、そして引き出される様々な表情。

それを写真に収める事で支持を得ているのだと思います。

実際に写真を見ると圧巻で、とても楽しく有意義な時間が過ごせました♪

↓全体写真

↓具材アップ

↓スープ

↓麺

↓外観写真

『麺屋 グラフミ』

醤油ラーメン 800円

名古屋市千種区仲田2-12-25

電話なし

11:30~14:30 18:00~21:30

水曜 休

駐車場あり

今回は名古屋市千種区の【麺屋 グラフミ】をご紹介します。
コチラは2018年6月オープンの比較的新しいお店。
という訳で、新店レポートです♪

見た目:影が入ったりして、画像が粗くてスミマセン(汗)

具:ローストポーク・穂先メンマ・三つ葉

麺:細ストレート(平打ち・全粒粉)

スープ:醤油

感想:メニューは、醤油と煮干し醤油の二本立て。

煮干しがイチオシの様ですが、この日は醤油気分でした(笑)

それでは、支那そば 醤油ラーメン!come on over here!!

スープは、クリアなブラウンカラー。

組立は鶏ガラのほかアサリや昆布などで構成されているとの事。

啜ってみるとカエシの由来の辛味と塩分がハッキリした味わい。

見た目よりずっとインパクトがあって、かなりキレキレなスープです。

口に含んだ際の鶏の拡がりかた、そして香味油も程よい量に調整されています。

麺は、全粒粉&平打ちの細麺で食感はぷりっと硬め。

平打ち故のスープのリフト、全粒粉故の風味。

これらのポイントを押さえた作り手の狙いが窺えます。

麺とスープの相性と言う意味での規範を鑑みると麺に望ましいスープだと思います。

具材は、総じて少なめではありますが纏まりがあります。

丼の淵に沿う様に添えられた穂先メンマは存在感ある大きさ。

穂先メンマは店舗によって特有の香りが強い所とそうでない所があります。

こちらは前者で、香りの強いタイプですから大きさに比例して香りも倍増。

真空低温調理のローストポークは、脂身が多くて厚みがあり野趣溢れる味わい。

赤みも強くレア度も高めにしてあるのは、殊更ビースト感を感じさせる狙いかな?

大通りから少し入った場所にあるお店ですが、場所柄にお店の雰囲気がマッチ!

スタイリッシュで清潔感があり、照明やポスターも洒落ています。

椅子に五月蝿い私ですが、座り心地が良いのが好印象でした(笑)

次回訪問時は煮干しを狙ってみます。

≪過去に誌面協力させていただいた専門誌≫

究極のラーメン 東海版 2013年・2014年・2015年
商品の詳細商品の詳細商品の詳細

( / 、)
夜総合点

クレイジージャーニー おいしさOpen!

◇篠原宣義オフィシャルウェブサイト◇

イベント出演情報なども随時更新して行きます!
ぜひご覧下さいヽ(´▽`)/♪

更新が遅くなってしまいました。

12/2(日)那珂川町の商工祭暮れ市、

篠原宣義ステージと、

ダイジとLovin&Sのお二人とのコラボステージ、

とっても楽しかったですね♪

ダイジとのステージが久し振り過ぎて、

感じを取り戻すのに少々お時間頂きましたね、あはは♪

足を運んで下さった皆さん、

心よりありがとうございますヽ(´▽`)/。

これからの僕のステージ予定です。

12/22(土)ノエルクラターズマルシェ「篠原宣義クリスマスライブ」

                   @東武百貨店大田原店♪

時間:イベント10:00~16:00

*篠原ステージはアコースティック中心で、

 11:00~と14:00~を予定しております♪

1/2(水)篠原宣義2018新春コンサート♪
      @FKD宇都宮店

会場:2Fサウスの泉特設会場
住所:栃木県宇都宮市今泉町237(028-623-5111)
時間:13:00~、15:00~
*雷様剣士ダイジが応援にかけつけてくれます♪

クリスマスと新春が決定しております!

ぜひ遊びに来て下さい♪

2018.12.06 午前中

篠原@創作部屋にて、

大好きなクレイジージャーニーを観ながら♪

蟻、可愛い♪

クレイジージャーニーがこんな価格で買えるなんて衝撃!!

こんにちは‼ (*´∀`*)ノ。゜:;。+

今日は、天気予報を信じて

てっきり雨だと思っていたら・・・・・

起きた時はピカーンと晴れていたので、

お? と嬉しくなり♡ ヾ(≧∪≦*)ノ〃

三姉妹のお散歩の後に、

江津湖を走ってきました‼

10㎞ / 58分。

実に、12日ぶりのプライベートジョグでしたw

(*бωб*)ゞテヘヘ…

まぁ途中で一回、石段には登りましたがね。

( ̄∀ ̄)ニヤ

走ってる時は、照ってて暑かったのに

走り終えて帰ってきた途端に急に暗くなり~~~笑

その後はずっと、パタパタ降ったかと思うとまた晴れたり

おかしな天気で忙しいですよwww

しかも気温は23度・・・ モワッと生ぬるい・・・

・゚・(。✖д✖。)・゚・

そういえば昨日、UPし忘れてたのですが。

日曜日に走った 『きやまロードレース』 の参加賞‼

数品から選べたのですが、ジャガは

『サンポー食品セット』 を頂きました♡

。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

焼き豚ラーメンは、カップ麺の王様ですよね‼

さっそく今日のランチでしたわよッ♪

で、マラソンつながりの話ですが。

昨日は、締め切りギリギリでまた一本‼

とある大会にエントリーしてきました。

(๑•̀ㅂ•́)و✧

1月4日に開催される、『太良町新春マラソン大会』 です。

3㎞コース or 10㎞コースしかないのですが、

元ちゃんとジャガ二人して3㎞を走ります。

元ちゃんがフル以外を走るのは珍しいですよw

ジャガの今シーズンの大会☆☆☆ ↓↓

9/23  梨マラソン ←終了

10/21 ツルマラソン ←終了

11/3  熊本リレーマラソン ←終了

11/18 つわぶきマラソン ←終了

12/2  きやまロードレース ←終了

1/4   太良新春マラソン

1/13  えびすマラソン ←DNS予定

2/10  みやま清水山ロードレース

2/17  熊本城マラソン

3/21  柳川おもてなしマラソン

今、ここまでです。 ┏○ペコ

まだ、3月・4月の分が増えるかもです。

1/13は、元ちゃんの菜の花マラソンについて行くので

えびすマラソンは残念ながらDNSです。涙

では、昨夜の晩ゴハン♪ ナイフとフォーク

お鍋にしましたが~

前に流行った、白菜と豚のミルフィーユ鍋の進化系w

今度は大根に挟んでいきますよんwww

(*≧m≦*)ププッ

こんな感じ‼ ↑↑

ジャガの感想は、『 げ‼ イモムシじゃん‼ 』 。 爆

アヒャヒャヒャ(≧∀≦@)ノ彡

見えない? イモムシもしくはダンゴムシξ

でもま~、お味は美味しいのです甘くて♡ 笑

しかし、見えるってだけじゃなくて~~~

最近は熊本でも、こんなお店がオープンしております。

昆虫食のお店‼‼‼ ゲローゲローゲロー

クレイジージャーニーで見てるだけでも、

悲鳴を上げるジャガには、

あり得ん‼ あり得ん‼ (ヾノ・∀・`)ムリムリ

子飼商店街の中にできてますよ♪

興味のある方はいかが? いひひひひひw


クレイジージャーニー 関連ツイート

RT @60Sy9: #いいねした人全員フォローする
特にまっちゃんが好きで人柄も好きだし、肉体もマネしようとしてます。色んな人と繋がれたら嬉しいぜ!!!!
#ダウンタウン
#松本人志
#松本家の休日
#クレイジージャーニー
#水曜日のダウンタウン
#ダウンタウンDX
#…
 2018/12/07 13:15 60Sy9
【#クレイジージャーニー】DVD第7弾12/19リリース🙌サヴァイブ感満載のアドベンチャーレースの未公開映像が超楽しみです😆そして今作も大ボリュームなのに¥2&#x2c970の激安クレイジープライス‼️詳細とご予約⇒… https://t.co/ikd7qo94Ej
RT @motiongallery: 【新プロジェクト】クレイジージャーニーでも話題沸騰!写真家・映画監督の石川梵さんの新作『くじらびと』。撮影中に起きた”事故”から、ラマレラの強い家族の絆と濃密なコミュニティに気づいたという石川さん。作品の構成をさらに深めてプロジェクト第2弾…
RT @motiongallery: 【新プロジェクト】クレイジージャーニーでも話題沸騰!写真家・映画監督の石川梵さんの新作『くじらびと』。撮影中に起きた”事故”から、ラマレラの強い家族の絆と濃密なコミュニティに気づいたという石川さん。作品の構成をさらに深めてプロジェクト第2弾…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする