スタメンの行列のできるお勧め通販店舗、利用方法など必要な知識をやさしく解説します。
明日は琵琶湖です

5畳半の狼を見ながら準備してます

北湖のあの水深ならクラッカークロー面白そうと思いスタメンに抜擢してみました
明日は北湖オンリーで頑張ってみようと思います

思えば初日にバラしたあの魚にかなり引きずられてるんです
わかってるんですがこればかりは仕方ありません


明日こそリベンジをかます予定です

早いので今日はこの辺で

それでは٩( ᐛ )و
「疲れが取れない…」と思ったときに試してみたい3つのスタメン
いや〜…
しか極まっておりません(・∀・)
CL…激戦続きですなぁ…
例年、ワサコレ戦士達はこの時期、、
次期CLSは、どこが来るかなぁ??
どんなコストになるかなぁ??
なーんて考えるのも楽しみでしたねぇ…
なんだかんだとCLSがなくなるのは寂しいもんですな
ドリツア
朝のフィーバータイムにサクッとノルマ終了〜♪
昼夜のフィーバータイムも若干回して…
イマココ(・∀・)
本日は、ノルマ達成&25券到達にて、、
ドリツア終了でしょう♪
で、、昨日の、、ノルマ達成報酬は…
なかむら(・∀・)
う、うん…(・∀・)
本日のノルマ達成報酬に期待しましょう
↑
期待してない(・∀・)
GP
昨日、チラッとブログに書きましたが、
昨日から我がチームは、ガラッと変えた編成で挑んでおります
(・∀・)
現在の我がチームは…
↑
こんな感じです(・∀・)
降格するでしょう、と言っていたのは、、
極が4人しかいないから(爆
スモロフ本田ダイアーカルバハル
しか極まっておりません(・∀・)
それでも、なぜこの布陣で挑んだか?
というと、、
まずは、、
↑
この辺のユニークスキルがぶっ壊れ過ぎ
(・∀・)
もしかしたらそのうち修正入るかも?
ってのと、まだ対戦相手にあまり見かけない、ってのと、、
他のブロガーさんもちょくちょくこのことについて書き出した為。
あと、このチームで重要な点が数点…
まず、、長谷部のユニークスキル…
↑
「ディフェンスリーダー」
これを発動させるために、、
DMFDF GKのコストを長谷部(コスト35)以下にすること。
なので、DFライン+ GKはコスト35以下です
(・∀・)
それによる利点も1つ
我がチームの両SBと GKに付いてるユニークスキル
「ビックゲームガーディアン」
このスキルの発動条件が揃いやすくなること。
更に、自チームの「スタメン総コスト」を下げることによって、相手チームの「ビックゲームガーディアン」発動条件を消すこと。
なので、、見た目以上に我がチームのDFラインは硬いハズです…
みんな極まればですケド
(・∀・)
なんせ現時点で極まってんの右SBのカルバハルだけw
なので今はガバガバです(・∀・)
ホント、 GKもシュテーゲンを使いたかったケド、、長谷部よりコスト高い為使えず
(・∀・)
他にも何点かポイントありますが…
まぁ割愛(・∀・)
で、、
極みが4しかいないどころか、、
レベルマすらなってないスタメンが4人いる我がチームの昨日の戦績は…
2勝2敗(・∀・)
極み4人しかいなのに2勝…
残りもこのまま行こうと思ってるので、、
どうなることか…
極まったとしても、問題点も数点見つかってますが
(・∀・)
乞うご期待ヽ(*´∀`)
そんな今日からは、、
何が始まるんでしょうねぇ???
ユニオン?
一平??
わさビーフ???
まぁ、マッタリ、メンテ明けを待ちましょう♪
( ´ ▽ ` )ノ
スタメンの中に含まれるロハス的なイメージが私は苦手だ
いやはや…
ヽ(*´∀`)
一昨日から、、
ボアテング極まってからの戦績の方が悪いという…(・∀・)
ドリツア終わりからの、、
カエル退治
が始まりましたねぇ…
↑
メンテ明けにこの画面見たときは、、
あっ、ユニオンか!
とか思ったのに(・∀・)
で、、ドリツア終わりの、、
こちらの券達は…
こんな感じで終了(・∀・)
で、、始まった、、
一平
ヽ(*´∀`)
一平開始と同時に…
ミキサーヽ(*´∀`)
すると…
いきなりコスト35特効キターーーー
ヽ(*´∀`)
ユニークスキルは…
お、おう(・∀・)
特効として有り難く頂戴しときます
(・∀・)
で、しょっぱなから特効を貰えたおかげで、、
1度も試合してないのに虹箱ゲットぉ〜♪
さらにさらに…初日恒例、、
はぐれも遭遇♪
イベント開始前から、、
コスト35超えを手に入れ…
今回の一平は相性がいい!
と張り切った初日の結果は…
こんなん(・∀・)
噂の、劣化コロンビアカウンターフォメも手に入ることなく
(・∀・)
良ユニークスキルを手に入れることもなく
(・∀・)
アンドレシウバの背番号7クリロナ詐欺にも合い、、
あー、いつものワサコレだな
(・∀・)
と安堵する始末(・∀・)
まぁ、、
本日からはマッタリと…
する予定…
GP
一昨日から、、
未極ユニーク軍団で挑んでいるGP…
ただ…
一平開始と同時に、たくさんもらえるコーチ券を、特効ではなく、スタメンに使用し、、
ボアテング極まるヽ(*´∀`)
17時の試合に間に合ったヽ(*´∀`)
そんな昨日の結果は…
2勝1敗1分(・∀・)
ボアテング極まってからの戦績の方が悪いという…(・∀・)
ただ、昨日の初戦の相手は、エンブレムからもわかる通り、Sプレ覇者
スタメンオール594限凸済みの相手勝利
(・∀・)
ただ、DFライン+ GKが極まってない影響が大きいのか、全試合4失点…
流石に育成をしないと厳しいっすね
(・∀・)
まぁ、降格覚悟なので、この成績には万々歳です
(・∀・)
では、、
ブログタイトルの、、
大ピンチ!?
とは、なんなのか?
というと…
ちびっ子のお遊戯会を、
明後日、日曜日だと思ってたら明日、土曜日だったこと
(・∀・)
仕事で3つほどアポ入れてもた!
(*゚▽゚)ノ
どーしよ!?
ピンチ!!
さぁ…
このブログが上がる頃…
社長との間で有給申請バトルが始まる!?
かも?
(・∀・)?
( ´ ▽ ` )ノ
スタメンのなかよしこよし
いや〜…
しか極まっておりません(・∀・)
CL…激戦続きですなぁ…
例年、ワサコレ戦士達はこの時期、、
次期CLSは、どこが来るかなぁ??
どんなコストになるかなぁ??
なーんて考えるのも楽しみでしたねぇ…
なんだかんだとCLSがなくなるのは寂しいもんですな
ドリツア
朝のフィーバータイムにサクッとノルマ終了〜♪
昼夜のフィーバータイムも若干回して…
イマココ(・∀・)
本日は、ノルマ達成&25券到達にて、、
ドリツア終了でしょう♪
で、、昨日の、、ノルマ達成報酬は…
なかむら(・∀・)
う、うん…(・∀・)
本日のノルマ達成報酬に期待しましょう
↑
期待してない(・∀・)
GP
昨日、チラッとブログに書きましたが、
昨日から我がチームは、ガラッと変えた編成で挑んでおります
(・∀・)
現在の我がチームは…
↑
こんな感じです(・∀・)
降格するでしょう、と言っていたのは、、
極が4人しかいないから(爆
スモロフ本田ダイアーカルバハル
しか極まっておりません(・∀・)
それでも、なぜこの布陣で挑んだか?
というと、、
まずは、、
↑
この辺のユニークスキルがぶっ壊れ過ぎ
(・∀・)
もしかしたらそのうち修正入るかも?
ってのと、まだ対戦相手にあまり見かけない、ってのと、、
他のブロガーさんもちょくちょくこのことについて書き出した為。
あと、このチームで重要な点が数点…
まず、、長谷部のユニークスキル…
↑
「ディフェンスリーダー」
これを発動させるために、、
DMFDF GKのコストを長谷部(コスト35)以下にすること。
なので、DFライン+ GKはコスト35以下です
(・∀・)
それによる利点も1つ
我がチームの両SBと GKに付いてるユニークスキル
「ビックゲームガーディアン」
このスキルの発動条件が揃いやすくなること。
更に、自チームの「スタメン総コスト」を下げることによって、相手チームの「ビックゲームガーディアン」発動条件を消すこと。
なので、、見た目以上に我がチームのDFラインは硬いハズです…
みんな極まればですケド
(・∀・)
なんせ現時点で極まってんの右SBのカルバハルだけw
なので今はガバガバです(・∀・)
ホント、 GKもシュテーゲンを使いたかったケド、、長谷部よりコスト高い為使えず
(・∀・)
他にも何点かポイントありますが…
まぁ割愛(・∀・)
で、、
極みが4しかいないどころか、、
レベルマすらなってないスタメンが4人いる我がチームの昨日の戦績は…
2勝2敗(・∀・)
極み4人しかいなのに2勝…
残りもこのまま行こうと思ってるので、、
どうなることか…
極まったとしても、問題点も数点見つかってますが
(・∀・)
乞うご期待ヽ(*´∀`)
そんな今日からは、、
何が始まるんでしょうねぇ???
ユニオン?
一平??
わさビーフ???
まぁ、マッタリ、メンテ明けを待ちましょう♪
( ´ ▽ ` )ノ
スタメンに必要なのは新しい名称だ
皆様こんばんは!
先日のコーデです。
一日中仕事で動き回っていたので、動きやすくカジュアルに。
コート / plage
ボーダーニット / Spick & Span
コーデュロイパンツ / IENA
パンプス / pellico
バッグ / バレンシアガ
アイボリーとライトベージュの淡い色合わせにボーダーニットを。バッグとシューズはブラックで統一しました。
コートはplage。昨年購入した スポンジリバーコートです。軽くてシワにならず、たぽんとしたシルエットも可愛くてざっくりニットの上からも着られます。とにかく大好きなコートです!
ボーダーニットも昨年購入したIENAのもの。
クルーネックで、首回りがぐるっと白いところも、さりげないのですがポイントになり顔周りが明るく見えて好きです^ ^
そして、ゆるっと履けるIENAのコーデュロイパンツ。今年は例年以上にコーデュロイアイテムに目がいきます^ ^
コーデュロイがほっこりしないよう、スタッズパンプスで引き締めてみました。ペタンコですが脚がすっきり見えてお気に入り。
打ち合わせと原稿書きもあったので、バッグは書類がたっぷり入るバレンシアガのトートでした。
アクセサリーは…
リング (人差し指)/ × yoko
リング (中指)/ フィリップオーディベール
時計 / カルティエ
リング / TASAKI
ブレス / フィリップオーディベール
でした!
この日の撮影風景。
2年ぶりにカメラマンの吉岡さんと再会し、一緒にお仕事させて頂き感激でした。本当にありがとうございました!
===================
髪型についてのご質問をいただいた際に、使っているスタイリング剤についてご質問いただきました。
愛用しているのは、
・プロダクト(写真手前)
・シーミスト(写真右)
・ロレッタ ふわふわシュー(写真左)
の3点セットです。
髪を全体的に巻いてから、
プロダクトを揉み込み、シーミストを髪の内側とトップの根元のボリュームを出したいところにシュシュっと吹きかけます。
私の髪は猫っ毛一歩手前な感じで、毛量は少なくないのですがボリュームが出づらいのが悩み。
なのでこれら↑で ウェット感と、毛束感とゴワゴワ感?笑 を出してベース作りをします。
スタイリングの最後に、ふわふわシューを吹きかけて、完成!
こちらの ロレッタのスプレーは 固まらず何度でもスタイリングがやり直せるのに キープ力?ホールド力?があるのでお気に入りです^ ^
髪質によって会うスタイリングが異なるとは思うのですが、毛束感、ボリューム、ラフな感じ!を出したい方には 是非オススメしたいと思います^ ^
プロダクトはこちら。
|
↑と同じショップで、ふわふわシューも購入できるので 送料対策にまとめ買いすることもあります。
|
シーミストはこちら。
|
シャンプーは気分に合わせて3種類くらい愛用していますが、こちらは特にお気に入りでスタメン入り。リピートしています。
産後顔周りの髪だけちょっと生えグセがつくようになってしまったのですが、こちらのシャンプーで洗うと落ち着いてサラサラになります。
|
洗い流さないトリートメント
オイル。
ベタベタしない使い心地。タオルドライの後に愛用しています。
|
では、今日は以上になります^ ^
最後までご覧くださりありがとうございました!
インスタグラム再開しました!
よろしければフォローお願いします^ ^
↓↓↓
Tポイントで1ポイントからでも簡単に募金ができます!

スタメン 関連ツイート
アイキャッチで完全に砂木沼がスタメン入りかと思った
あえて何も言わないタツヤ(スタメン入り)
難しいなあ