現代ジンジャービアの乱れを嘆く
臣さんです。週明けはなぜか暑・・・(´O`;)?
これもハロウィンのTrickでしょうか、同僚の自転車を借りて
外出していたら汗をかいてしまいました。
その代わり、帰りに立ち寄ったコンビニで
くじを引いたら缶コーヒーが当たりましたけれどね。
こちらはハロウィンのTreat。
自転車の持ち主への土産が出来ました。
今日は引き続きハロウィン特集を。│ω・=)っ
様々な「影(シャドウ)」を模した、ハロウィンから
秋冬にかけて楽しめそうなレシピをいくつか特集しますね。
影絵好きです。味があってカワイイですよね。(´艸`o)
■ ホワイト・シャドウ ■
・ライ・ウイスキー 30ml
・生クリーム 30ml
・パスティス 10ml
シェイクします。ホントは全材料1:1:1なのだけど
パスティスはクセがある薬草系リキュールなので減量しました。
中華料理に使う八角(スターアニス)に近い風味なので
あの味を知っている人は好みで加減してください。
もともとアブサンが発禁になった時期に
代用品として発売されたシロモノで、EUでは含有成分によって
アニス・リキュールとパスティスを明確に区別しています。
このリカールは蒸留酒にアニスやリコリス、フェンネルなど
生薬成分を漬け込んでさらに蒸留したものに
カラメルや水を加えて調整したパスティスです。
フランス人はコレを水で5倍以上に割ったものを
レバーペーストを塗ったスナックなどと一緒に
食前酒として楽しむのデス。

白い影に続いて次は黒い影、
こちらはいくつか処方が異なるレシピがありますが
比較的飲みやすいレシピをセレクトしますね。
■ ブラック・シャドウ ■
・バーボン 45ml
・シャンボール 11/2tsp
・ブラックベリー・ピューレ 45ml
・レモンジュース 30ml
・スイートアンドサワー・ミックス 30ml
・シュガーシロップ お好みで
全ての材料をシェイクして氷で冷やしたグラスへ注ぎます。
副材料が多いけれど要は好みの甘味と酸味のバランスです。
ブラックベリー・ピューレは市販のものもありますが
製菓用の冷凍ベリーを使って作ることもできます。
スイートアンドサワー・ミックスとはレモネードのような
水+シトラス+シュガーシロップで作る割り材で、
バーテンダーによってはこだわりのレシピがありますけれど
コーディアルライムなど市販のものでも代用可ですよ。
なぜかこのレシピによく使われるバーボン。
創業者が1860年に不慮の事故で亡くなったことで
長い間幻のバーボンとなっていたのですが
1987年に玄孫がレシピを復活させました。
ベリー系の甘味によく合う滑らかさと
高いライ麦比率によるスパイシーさがほどよくミックスした
食中酒向けの珍しいバーボンです。
ラストはよりハロウィンらしいドリンクです。
こちらも面白いベースを使いますよ。(´ー`)
■ ミッドナイト・シャドウ ■
・エスプレッソ入りのスパイスラム 60ml
・ジンジャービア(ジンジャーエールでも可) 15ml
・フレッシュライムジュース 15ml
・ショウガの砂糖漬け 少々
こちらのレシピは少し時間がかかります。
スパイスラムとエスプレッソ、ライムジュースをシェイクして
室温で30分程度寝かせたのち、
コリンズグラスへ注ぎジンジャービアで満たします。
最後に輪切りにしたライムとショウガの砂糖漬けを重ねて
ピンで刺して飾ります。
エスプレッソはコーヒーでも代用できますよ。
スパイスラムは基本ゴールドラムにバニラやシナモンなどの
ハーブ、果実などのフレーバーを付けたもので
いつものラムとひと味違います。
メーカーによってレシピも価格もさまざまで
高いものでは5000円オーバーのものもありますが
ここはやはり庶民の味方キャプテン・モルガンに
お願いしましょう。ヾ(´∇`)ノ
影の名を戴くハロウィンドリンクとしては
ちょいと珍しいレシピが多かったでしょうか。
皆さんはハロウィンにはどんなTreat・・・
ごちそうを召し上がる予定ですか?
お酒を召し上がる人もそうでない方も、
それぞれに幸運を願ってハロウィンを楽しんでくださいね。
<参考 アタシの過去ログより>
カクテル モレスク
アメリのテーマに載せてフランスの食前酒事情を
紹介しました。















問題。今回はちょいと脳をいじくってみましょ。│ω・=)っ
ある捕虜が尋問中にこう告げられました。
「お前の言葉が嘘であれば絞首刑、真実であれば射殺する」
どのみち処刑される運命のこの男が助かるには
いったいどんな返答をすれば良いでしょうか。
9月25日は休載だったので音楽の時間。
ハロウィンらしい曲でなくてごめんなさい。
デスメタルのほうがよかったかなー(´艸`;)
スコットランドのメタルバンドによるややアメリカンなパワーバラード。
この曲は旧編成ですが現在もリズム隊が親子で活躍中です。
ジンジャービアに期待してる奴はアホ
★kobe lettuce コラボニットの2018年春新色発売!!
・
★DONOBAN ×Noriko スタッズワンハンドルバッグ 発売されました!
皆様こんばんは!
今日は2度目の投稿失礼します💦💦
Hawaii2日目のコーデです。
トップス / ベルメゾン× Norikoコラボ(一昨年)
スカート / nostalgia
サンダル / (昨年)
バッグ / ゴヤール
ブラウン×マスタードイエロー ×ホワイト でした。
トップスはベルメゾンさんと共同開発させていただいたもの。しっかりとした厚手の生地で、ボディラインを拾わず着やすいノースリーブです。
スカートはnostalgia。理想のロング丈で着心地のいいリネンスカートです。マスタードイエローの色味も合わせやすくてお気に入り。
スカートはこちら。
マキシスカートといえば、レディスファッションランキング1位のこちらのスカートが、今だけ限定価格1250円(送料無料)だそうです!
裏地ありで綿麻混の柔らか素材。
これからの季節に活躍してくれそうです^ ^
娘は、大きめドットの可愛いワンピースでした^ ^
ワンピース / H&M
サンダル / soon5th
寒暖差&日除け対策に、黒のカーディガンを持っていきました。
カーディガンはこちらのブラックでした。
薄手で小さくまとまるので持ち運びにも便利!夏に一番活躍しているカーディガンです。
娘のサンダルはこちら。
数年前からサイズを変えて愛用しているsoonのサンダル。毎年夏が近づくとサイズが欠けてしまうのですが、今なら全サイズ在庫ありでした!
息子も、娘と同じ ネイビー×ホワイト 配色に。
パンツ / カムチャット&クローゼット
この日は、前日までの疲れを持ち越さないためにも目覚ましをかけずにのんびり起床。
みんなでゆっくりお部屋でブランチしてから…
Waikikiの街散策^ ^
デュークス・レーン・マーケット&イータリー へ。まずは IL GELATOで、ジェラートを食べました。
とても美味しかったです!!
一番小さいサイズを頼みましたが、量もちょうど良かった

パパがポテトを買ってきたのでシェア。
甘いのとしょっぱいのの 幸せな組み合わせ

それから近くの INTERNATIONAL MARKET PLACE にも行きました。
大規模工事を終えリニューアルオープンした建物で、レストランやファッション、アクセサリー、コスメなどなど いろんな店舗がありました。時間がなくてちらっと覗いただけで終わってしまったけど、もっとゆっくりみたかった…!
それからこの日のお目当て。
ワイキキビーチを眺めながら食事ができる へ。
アウトリガー ワイキキビーチリゾートの2階にあります^ ^
ちょうどサンセットの時刻。
オーシャンビューのテラス席に座れました^ ^
ノンアルコール ジンジャービアを頼んで カンパーイ!!
詳しいメニュー名はすっかり忘れてしまいましたが、 シーザーサラダ、マグロ料理と牛ヒレ肉のステーキ を頼みました。ボリューミーでとっても美味しかったです
夜はホテルに戻って、娘の楽しみにしていたナイトプールで遊びました!
のんびり近場行動でしたが、この日も楽しい一日でした。
3日目、4日目の記録も、また後日忘れないうちに書き留めておきたいと思います^ ^
ではでは、
最後までご覧くださりありがとうございました^ ^
ジンジャービア ドラマ生まれる。
★kobe lettuce コラボニットの2018年春新色発売!!
・
★DONOBAN ×Noriko スタッズワンハンドルバッグ 発売されました!
皆様こんばんは!
今日は2度目の投稿失礼します💦💦
Hawaii2日目のコーデです。
トップス / ベルメゾン× Norikoコラボ(一昨年)
スカート / nostalgia
サンダル / (昨年)
バッグ / ゴヤール
ブラウン×マスタードイエロー ×ホワイト でした。
トップスはベルメゾンさんと共同開発させていただいたもの。しっかりとした厚手の生地で、ボディラインを拾わず着やすいノースリーブです。
スカートはnostalgia。理想のロング丈で着心地のいいリネンスカートです。マスタードイエローの色味も合わせやすくてお気に入り。
スカートはこちら。
マキシスカートといえば、レディスファッションランキング1位のこちらのスカートが、今だけ限定価格1250円(送料無料)だそうです!
裏地ありで綿麻混の柔らか素材。
これからの季節に活躍してくれそうです^ ^
娘は、大きめドットの可愛いワンピースでした^ ^
ワンピース / H&M
サンダル / soon5th
寒暖差&日除け対策に、黒のカーディガンを持っていきました。
カーディガンはこちらのブラックでした。
薄手で小さくまとまるので持ち運びにも便利!夏に一番活躍しているカーディガンです。
娘のサンダルはこちら。
数年前からサイズを変えて愛用しているsoonのサンダル。毎年夏が近づくとサイズが欠けてしまうのですが、今なら全サイズ在庫ありでした!
息子も、娘と同じ ネイビー×ホワイト 配色に。
パンツ / カムチャット&クローゼット
この日は、前日までの疲れを持ち越さないためにも目覚ましをかけずにのんびり起床。
みんなでゆっくりお部屋でブランチしてから…
Waikikiの街散策^ ^
デュークス・レーン・マーケット&イータリー へ。まずは IL GELATOで、ジェラートを食べました。
とても美味しかったです!!
一番小さいサイズを頼みましたが、量もちょうど良かった

パパがポテトを買ってきたのでシェア。
甘いのとしょっぱいのの 幸せな組み合わせ

それから近くの INTERNATIONAL MARKET PLACE にも行きました。
大規模工事を終えリニューアルオープンした建物で、レストランやファッション、アクセサリー、コスメなどなど いろんな店舗がありました。時間がなくてちらっと覗いただけで終わってしまったけど、もっとゆっくりみたかった…!
それからこの日のお目当て。
ワイキキビーチを眺めながら食事ができる へ。
アウトリガー ワイキキビーチリゾートの2階にあります^ ^
ちょうどサンセットの時刻。
オーシャンビューのテラス席に座れました^ ^
ノンアルコール ジンジャービアを頼んで カンパーイ!!
詳しいメニュー名はすっかり忘れてしまいましたが、 シーザーサラダ、マグロ料理と牛ヒレ肉のステーキ を頼みました。ボリューミーでとっても美味しかったです
夜はホテルに戻って、娘の楽しみにしていたナイトプールで遊びました!
のんびり近場行動でしたが、この日も楽しい一日でした。
3日目、4日目の記録も、また後日忘れないうちに書き留めておきたいと思います^ ^
ではでは、
最後までご覧くださりありがとうございました^ ^
ジンジャービア地獄へようこそ
皆様こんばんは お疲れ様です
2018年6月18日(月)午前8時頃
大阪を震度6弱の地震が襲いました
近年危惧され続けた南海トラフとは別の
「有馬−高槻断層帯」の東端で
発生した地震となるそうで
家屋倒壊などというニュースは
今のところほとんどなく、
室内の落下物やブロック塀が
崩れるなどの被害が多かったそうです
僕の家も大きく揺れたそうですが
特に目立った被害はなく
爆睡していた僕は全く気づかず、、
自分の危機管理能力が
すごく不安 カズアキです
幸い店の方も被害は
ほぼ無かったのですが、
仮に真っ先に守るとしたらこの”酒”
「自家製生姜ウォッカ」
ウォッカにね、
生姜を漬け込んでるんです
毎月生姜は入れ替え、
ウォッカは継ぎ足していく
○○の秘伝のタレ 的な
生姜を漬け込み11年と半年が過ぎ
元々透明なウォッカがほんのり
色付いてきております
真っ先に守る酒
11年という時間はいくら払っても
買えないですからね(ーー;)
かなり生姜の香りが効いてます!
ウォッカとライムとジンジャエール
で作る「モスコミュール」という
カクテルがございますが、
本来(昔)のレシピは
ジンジャエールではなく
生姜を発酵させてつくる
ジンジャービアというジュースを
使うのが一般でした
やっぱり生姜そのものを発酵させる
ジンジャービアは今のジンジャエール
とは比べ物にならないぐらい
ジンジャー(生姜)の香りが
強かったんですねー
そんな”昔ながら”なモスコミュールを
再現すべく出来上がった企画
ガッツリと生姜の香りが効いた
昔ながらのモスコミュール
ぜひ、ご賞味ください!
もちろんモスコミュール以外の
カクテルでも使えますよーー
ジンジャービアのご愛顧、感謝♪感謝♪
滋賀県最大級のスピリチュアルの祭典
スピリチュアルホリデー
2018/11/23(金・祝)
10:00〜16:00
#近江母の郷文化センター
ふれあいドーム
滋賀県米原市宇賀野1364-1
.
#道の駅近江母の郷 の奥でーす
【出店者様一覧】
.
1 春花の部屋(透視リーディングでブロック解除・天使のカードリーディングなど)
.
2 宇宙スイッチファシリテーターわみぃ☆(“今あなたに必要なこと”のキーワードとポイントをお伝え致します)
.
3 angeamourきのこ(お財布リーディング・氣ヒーリング・お財布布団・名刺布団・パワーストーン)
.
4 魔女見習いのタロット屋(#タロット占い)
.
5 癒しの泉きらりん(誕生日で分かる個性診断・あなたの魅力カラーは何色?香りでリフレッシュ・癒しのアロマハンドタッチ)
.
6 隠れ家サロン ゆる空感(脳の断捨離 #アクセスバーズ®・遠隔身体調整・話題のSS健康法体験)
.
7 心の声の翻訳家 水野麻紀(体スキャンヒーリング)
.
8 TO SMILE(誕生花セラピー・和み彩香カラーボトルカウンセリング・アクセサリー販売)
.
9 りっちゃんの家(#マヤ暦 & #開運手相)
.
10 Nijiiroaroma(#アロマクラフト・アイピロー等手作りアロマグッズの販売)
.
11 ホリスティックヒーリング/メンタルチューナー 魁璃(かいり)(#タロットリーディング・#レイキ)
.
12 キリーク(#スピリチュアルセッション・#前世鑑定・#ヒーリング・エネルギー伝授)
.
13 Diva Alance(#ぷるぷるジェルアロマ・#宝石石けん等のワークショップ)
.
14 ひめちゃんねいる(#ネイルケア・マニュキアカラーリング・キッズネイル・ネイルチップ販売など)
.
15 beone salon brilliant ビーワンセラピスト 自律神経調律師 谷田良子(ビーワンヒーリングエステ&神門メソッド自律神経調律)
.
16 AlsoulA*アルソウラ*(魂とオーラを絵にするヒーリングアートと、魂・心・身体のエネルギーを整えるエネルギーヒーリング)
.
17 Moona(ソウルカラーセラピー・願いを叶えるウィッシュオイル)
.
18 エンジェルカウンセラーHanameel.Chie(#オラクルカード・#天使&レイキヒーリング)
.
19 鑑定師MASAHIRO(手相・風水・方位学)
.
20 アフロディーテの庭(#オラクルカード・#スピリチュアルカウンセリング・ヒーリング)
.
21 カイロプラクティック有(骨盤調整)
.
22 Raku Raku(楽レイキ整体)
.
23 ボディヒーリング ちー(体の声 をお伝えします)
.
24 ”モダンミステリースクール滋賀♪(DNAアクティベーション体験版・タロット・エンソフィックレイキ・#チャネリング)
.
25 ChouChou(風水カラーで #モスペット・#ハーバリウム 等)
.
26 魔法の絵描き屋 木の葉堂(水彩イラスト かきおろし・ポストカード販売)
.
27 近江バジル協会(#酵素教室)
.
28 やのっちんとこのジャム&お楽しみ(手づくりジャムとお楽しみ)
.
29 appreciate(#焼菓子 の販売)
.
30 足もんだろ会(足裏・ふくらはぎマッサージ)
.
31 美人エナジー・トルマリンパ(エナジーテラピー・トルマリンでヘッドマッサージ)
.
32 イズニック(浄化グッズ・魔除け・セドナグッズ)
.
33 上丹生・心に響く木彫展(#米原市上丹生 の職人さんの木彫・彫金作品の展示販売)
.
34 #天然石 の販売(ご協力:グランド様)
.
35 旨夢路本舗(#もちもちポテト)
.
36 長濱ストリーム(#クレープなど)
.
37 カレーハウス(インド料理・カレー・ナン・タンドリーチキン)
.
38 ChaChaCha(ヴィーガンサムライラーメン・チーズカレー・オーガニックレモネード・朝宮忍者椀茶・ノンアルコールジンジャービア)
.
39 みっきー珈琲(スペシャルティコーヒー・ほうじ茶ラテなど)
.

特別企画

.
♪癒し系男子ライブ
.
♪米原市上丹生・心に響く木彫展
.
♪ #パワーストーン 販売
.
♪ #セドナ のグッズ販売

.

入場料

大人400円(小学生以下無料)
割引券をご持参いただくと100円引きになります!
キッチンカーゾーンは無料
.
お問合せは、
Life is Happy
080-6208-6871
(赤井)まで