ANSWERを理解するための7冊

ANSWERを理解するための7冊

ANSWER専門店

韓国の地下鉄2号線
No.215の5号車

バンタン仕様に!


良いな〜(๑✪ω✪๑)

幸せな気分になる事間違いなし😊🍀💓




ジンくんの誕生日🍰💗

テテちゃんの誕生日🍰💜

そして新年🎍
と言うことで

期間限定で

12/3〜1/3まで

BTS車両💜

LOVE YOURSELF Answer

のピンク色と

床には 「Answer」の歌詞の1部が

書いてあるそう


저 수천 개 찬란한 화살의 과녁은 나 하나

あの数千個のまばゆい矢の的は僕一人


そして色んなところに
メンバーの写真.+*:゚+。.☆






バンタンのマスターさん達からなんですね




ホムマとは,ホームページマスターの略語で,芸能人の写真と動画を撮影し,自分のホームページに載せる人のこと。

公開されたポスターには”2018-2019新年プレゼント”というタイトルと共に”小さいけれど真心のこもったプレゼントを送ります”という文句が書かれている。

“2019年にも,armyと防弾少年団が一緒に花道だけを歩くことを願い,ソクジンとテヒョンの誕生日を祝う心を込めて準備した”というコメントも見える。


⚠️駅への問い合わせはしないで下さい

との事です





とんとんさんの


ジンくんセンイルマップも

上がっていますね!


渡韓される方は印刷してGO✈️



韓国行きたくなってきた〜!


ANSWER 豊かな心で未来をひらく

本田健さんのメルマガより・・・

↓↓↓

『Happy Library 人生を豊かにする1冊』へようこそ!

1,500円
Amazon

それでは、今週の1冊をご紹介しましょう。

今週の1冊は、坪田信貴さんの
『才能の正体』です。

著者の坪田さんは、坪田塾塾長で、心理学を駆使した学習法により、1300人以上の生徒を「子別指導」。あの大ベストセラー『ビリギャル(学年ビリのギャルが1年で偏差値40上げて慶應大学に現役合格した話)』の著者で、その映画は、アメリカ、中国、イギリスなどでも上映されました。テレビやラジオなど、メディア出演も多数あり、また人材育成やマネジメントをテーマとした大人向けの企業研修も行うなど、幅広い活躍をされています。さらに、吉本興業の社外取締役もされているそうで、なんと、吉本興業の大崎社長と初めて会い2時間会食したその場で、「吉本興業の役員にならないか?」と言われたそうです。

さて、今日はそんな坪田さんによる才能をテーマにした1冊をご紹介します。本書では、どうやってビリギャルの奇跡を意図的に起こせたのか、なぜ他社では書類選考で落ちるような人を会社の代表を任せるほどの右腕に育てられたのか、坪田さんならではの、独自の視点、考え方が学べます。それでは、今回も本書からその一部を引用して、ご紹介しましょう。

==========================
27ページ
自分に合っていない、ふさわしくない場所でいくら頑張っても、物事は身につきません。「才能がある」と言われている人たちは、“その人に合った”動機付けがまずあって、そこから“正しいやり方”を選んで、“コツコツと努力”を積み重ねている。

41ページ
「やる気」というのは、そもそも親の幻想なのです。「うちの子のやる気スイッチはどこにあるの?」とよく聞かれますが、そんな魔法のスイッチはありません。これは上司と部下の間でも同様です。

52ページ
「やればできる」という思考の人は「できそうにないなら、やらない」人。才能のある人が使う言葉は「やれば伸びる」。

79ページ
アインシュタインが言っています。
「誰もが天才だ。しかし、魚の能力を木登りで測ったら、魚は一生、自分はダメだと信じて生きることになるだろう」。

83ページ
できない理由を誰かのせいにして瞬間に、あなたは自分の才能の芽を枯らしている。

109ページ
あなたは、わが子を、わが部下を、“黙って”見守ることがで
きるか?
--才能を開花させるには、これに尽きる。

153ページ
知らない人に知識を与えるのが「教育」です。そして、知っているけれどやれない人をやれるようにするのが「マネジメント」なのです。現実として、多くの親御さんは「なぜ勉強するのかわかっていない状態の子」にマネジメントをしようとするから、うまくいかないのです。

200ページ
相手を信頼できて、相手から信頼されていると感じられるところでなら、人は存分にその能力を発揮できる。

225ページ
人の才能を伸ばすのが上手な人ほど、主観的な意見を言わず、ただ事実のみを根気強く言う。

237ページ
教育・指導・改善をするとき、またフィードバックをするとき、相手との信頼関係がないと、受けた方は「攻撃されている」と感じてしまう

==========================

どうすれば、人は才能を発揮できるようになるのか、上記の引用からだけでも、感じるところがあったのではないでしょうか。

私も才能をテーマにした本を3冊出させてもらい、そこでも書きましたが、才能がない人なんていません。間違いなく、誰にでもあります。ただ、才能そのものについて誤解していたり、才能の引き出し方、育て方を知らない人がほとんどなのです。

本書を読むと、才能に関する誤解をとくことができます。そして、お子さんや部下を、これからの時代に通用する人材に育てる知恵が学べます。ぜひ本書を手にとって、その知恵を自分にも周りの人にも生かしてみてください。きっと、その先には、これまで以上に面白い人生が待っていると思います。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

『才能の正体』
坪田 信貴(著)
出版:幻冬舎

1,500円
Amazon

山崎拓巳、こう思います!

↓↓↓

この「わが子を、わが部下を、“黙って”見守ることがで
きるか?」が難しいですよね?! 

信頼関係を作り、

意見を言わず、事実のみを伝える。

これですよね?!

↓↓↓

702円
Amazon

人を動かす3原則

  1. 批判も非難もしない。苦情も言わない。
  2. 率直で、誠実な評価を与える。
  3. 強い欲求を起こさせる。

人に好かれる6原則

  1. 誠実な関心を寄せる
  2. 笑顔で接する
  3. 名前は、当人にとって、最も快い、最も大切な響きを持つ言葉であることを忘れない
  4. 聞き手にまわる
  5. 相手の関心を見抜いて話題にする
  6. 重要感を与える – 誠意を込めて

人を説得する12原則

  1. 議論に勝つ唯一の方法として議論を避ける
  2. 相手の意見に敬意を払い、誤りを指摘しない
  3. 自分の誤りをただちにこころよく認める
  4. おだやかに話す
  5. 相手が即座に’イエス’と答える問題を選ぶ
  6. 相手にしゃべらせる
  7. 相手に思いつかせる
  8. 人の身になる
  9. 相手の考えや希望に対して同情を持つ
  10. 人の美しい心情に呼びかける
  11. 演出を考える
  12. 対抗意識を刺激する

人を変える9原則

  1. まずほめる
  2. 遠まわしに注意を与える
  3. まず自分の誤りを話した後、相手に注意を与える
  4. 命令をせず、意見を求める
  5. 顔を立てる
  6. わずかなことでも、すべて、惜しみなく、心からほめる
  7. 期待をかける
  8. 激励して、能力に自信を持たせる
  9. 喜んで協力させる

ANSWER 大工と職人がつくった会社

방탄소년단 (BTS) – Answer: Love Myself
repackage album 『LOVE YOURSELF 結 `Answer`』 2018.08.24
作詞・作曲:Pdogg, チョン・バビ, Jordan ‘DJ Swivel’ Young, Candace Nicole Sosa, RM, SUGA, j-hope, Ray Michael Djan Jr, Ashton Foster, Conor Maynard

▼ BTS (방탄소년단) – Answer: Love Myself [Audio] LOVE YOURSELF 結 Answer ▼

歌詞

ぬぬ っとぅだ おどぅ
눈을 뜬다 어둠 속 나
目を覚ました 暗闇の中の僕

じゃい っとぅぃぬ そり なっそ って
심장이 뛰는 소리 낯설 때
心臓が跳ねる音に違和感を感じながら

まじゅ ぼだ こう
마주 본다 거울 속 너
向き合った 鏡の中の君

もぐぴっ へむぐ
겁먹은 눈빛 해묵은 질문
怯えた眼差し 持ち続けていた疑問

おっちょみょ ぬぐがる さらはぬ ごっぽだ
어쩌면 누군가를 사랑하는 것보다
多分”誰かを愛すること”よりも

ど おりょう げ な じゃしぬ さらはぬ ごや
더 어려운 게 나 자신을 사랑하는 거야
難しいことは”自分自身を愛すること”だと思うんだ

じき いじょじょはじゃ
솔직히 인정할 건 인정하자
素直に認めるべきものは認めよう

にが ねり ちゃってどぅる のえげ ど おぎょかだ
니가 내린 잣대들은 너에게 더 엄격하단 걸
君が設けた基準は 君に対してより一層厳しいものとなることを

に さるむ そげ く ないて
니 삶 속의 굵은 나이테
君の人生の中の太い年輪

く っとは のえ いぶ のいぎえ
그 또한 너의 일부 너이기에
それもまた君の一部であり”君自身”だから

いじぇぬ な じゃしぬそはじゃ ぼりぎえ
이제는 나 자신을 용서하자 버리기엔
そろそろ自分自身を許してやろう 捨ててしまうには

うり い ぎろ みろ そげそ みど
우리 인생은 길어 미로 속에선 날 믿어
先の長い俺達の人生 迷路の中にいる時は俺だけを信じろ

きょうり ちなみょ だし ぽむ おぬ ごや
겨울이 지나면 다시 봄은 오는 거야
冬が過ぎればきっとまた春が来るはずさ

ちゃがう ぱめ しそ
차가운 밤의 시선
冷たい夜の視線

ちょらはちゅりょ
초라한 날 감추려
みすぼらしい僕を隠そうと

し どぅぃちょぎょっちま
몹시 뒤척였지만
激しく寝返りをうったけれど

ちょ すまぬ びょる まっき うぃへ な っとろじょっと
저 수많은 별을 맞기 위해 난 떨어졌던가
無数の星に出会うために僕は落ちたんだろうか

ちょ すちょ げ ちゃらな ふぁされ くぁにょぐ な はな
저 수천 개 찬란한 화살의 과녁은 나 하나
数千もの煌めく矢の的は僕一人

You’ve shown me I have reasons I should love myself
君が教えてくれた 自分自身を愛すべき理由を

ね す ね ころお ちょぶろ だぺ
내 숨 내 걸어온 길 전부로 답해
僕の息 僕が辿ってきた道 その全てで答えよう

おじぇえ な おぬれ な ねいれ な
어제의 나 오늘의 나 내일의 나
昨日の僕 今日の僕 明日の僕

(I’m learning how to love myself)
(学んでいる途中さ 自分自身の愛し方を)

っぱじもし なぎもし もどぅ だ な
빠짐없이 남김없이 모두 다 나
一つ残らず 余すところなく 全てが僕なんだ

ちょだぶじど も
정답은 없을지도 몰라
正解はないのかもしれない

おっちょ いごっと だぶ あに ごや
어쩜 이것도 답은 아닌 거야
きっとこれも答えじゃないんだろう

くじょ な さらはぬじょちゃ
그저 날 사랑하는 일조차
ただ自分自身を愛すことでさえ

ぬぐがえ ほらぎ ぴりょへっと ごや
누구의 허락이 필요했던 거야
誰かの許しが必要だったんだ

ちぐど なる っと ちゃっこ いっそ
난 지금도 나를 또 찾고 있어
僕は今も自分を探している

But

とぬ ちゅこ しちが あぬ
더는 죽고 싶지가 않은 걸
もう死にたくはないんだ

ぷど me
슬프던 me
悲しんだ自分

あぷど me
아프던 me
苦しんだ自分

と あるだう
더 아름다울 美
もっと美しい美(me)

くれ く あるだうみ
그래 그 아름다움이
そうさ その美しさが

いったご, あぬ まうみ
있다고, 아는 마음이
あることを知っている心が

なえ さらうろ がぬ
나의 사랑으로 가는 길
自分の愛へと向かう道

かじゃ ぴりょは なだう
가장 필요한 나다운 일
一番必要な自分に合った仕事

ちぐ うぃはぼぬ
지금 날 위한 행보는
この自分のための歩行は

ばろ な うぃは
바로 날 위한 행동
他ならぬ自分のための行動

うぃは てど
날 위한 태도
自分のための姿勢

くげ な うぃは
그게 날 위한 행복
それが自分のための幸せ

I’ll show you what i got

とぅりょ あな くご ね ちょじぇにっか
두렵진 않아 그건 내 존재니까
怖くはないよ それは俺が存在するためのものだから

Love myself

しじゃげ ちょうぶと
시작의 처음부터
始まりの最初から

っくて まじまっかじ
끝의 마지막까지
終わりの最後まで

へだぶ おじ はな
해답은 오직 하나
答えはただ一つ

うぇ ちゃっくまちゅりょごま へ に かみょ そぐろ
왜 자꾸만 감추려고만 해 니 가면 속으로
どうして隠そうとばかりするんだ その仮面の裏に

ね しすろ せ ひゅとっかじ た ね びょじゃり
내 실수로 생긴 흉터까지 다 내 별자린데
自分の過ちでできた傷跡だろうと全部自分の星座なのに

You’ve shown me I have reasons I should love myself
君が教えてくれた 自分自身を愛すべき理由を

ね す ね ころお ちょぶろ だぺ
내 숨 내 걸어온 길 전부로 답해
僕の息 僕が辿ってきた道 その全てで答えよう

ね あねぬ よじょに
내 안에는 여전히
僕の中には今でも

そとぅ ねが いっちま
서툰 내가 있지만
不器用な自分がいるけれど

You’ve shown me I have reasons I should love myself
君が教えてくれた 自分自身を愛すべき理由を

ね す ね ころお ちょぶろ だぺ
내 숨 내 걸어온 길 전부로 답해
僕の息 僕が辿ってきた道 その全てで答えよう

おじぇえ な おぬれ な ねいれ な
어제의 나 오늘의 나 내일의 나
昨日の僕 今日の僕 明日の僕

(I’m learning how to love myself)
(学んでいる途中さ 自分自身の愛し方を)

っぱじもし なぎもし もどぅ だ な
빠짐없이 남김없이 모두 다 나
一つ残らず 余すところなく 全てが僕なんだ

素人には分からない良いANSWERの違い

ピンク音符
YO! YO! ついに発売ラピス・リ・アビス

紹介するのは、全てのゲームを愛す この俺

今日はマイクを置いて握るぜ コントローラー

No Game, No LifeのMC Gen だ!

まずは、PVをCheck it!

眼が眩むほどのド派手なアクション!

実際どんなゲームかプレイしながらご紹介!it’s show time!

まずはキャラクターメイキングだ!

8種類の職業から1つを選んで、名前を決めて

カラーパターンを決めて、髪型決めて、ボイスも決めて・・・。

こういうのに30分以上使っちゃうそこのキミ!引け目を感じる必要はねぇ!安心しろ、俺も同じだ!

かわいいという理由のみで、ハンターのカラー4、髪型はノーマル、ボイスは5にしてみたぞい!

最後の決め手はやっぱり見た目だ!

もう一体のキャラクターも作成!こっちは強そう、という理由で選んでみたぜ!
最初の2キャラはハンターガンナー!こいつがおれのAnswer

さて、早速ジャングルみたいな森からゲームスタート!

いきなりPVみたいな操作はできねえよ、と案ずることなかれ!

まずはマスターと名乗るジジイが冒険の基礎を教えてくれるそうだ。

こういうの教えてくれるのって大概ジジイだよな。サンキュー!全ゲーム世界のジジイ!

メチャクチャ丁寧にアクションを教えてくれるぜ!これで本番も楽勝だな!

ここで、『ラピス・リ・アビス』の代表的なシステムを紹介!

その名も「DANGO」!
どういう理屈から生まれたかは謎だが、

一番下のリーダーの上にアタマのみとなった仲間を3体積み上げて戦うスタイルは、

旧世界の大戦のために編み出された歴史ある戦闘秘術・・・らしい。

8種類の職業の中からそれぞれ選択可能なので、パーティの組み合わせは8×8×8×8=4096通りもある。
ちゃんと考え、DANGOを作り、ダンジョンに挑め!

チュートリアルも終わり、いざ本番のダンジョン参上!・・・、

と思ったけど、まずは町のトップに挨拶を・・・。

どうせエラい人なんてゲームでは脇役だけどな!

序盤の対策のために装備か資金をもらえれば儲けもん!これゲームの超基


うーっす!YO! YO! 町長!ぎぶ みー まねー! 

・・・・ん???

町長・・・・・・ちゃん・・・・・・?
かわEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
OK!町長ちゃんのお話聞かせて!!
町長ちゃんを脇役と思うなんて当然ない!
ここからがこのゲームのゴールデンタイム!!

なるほどねー。ダンジョン探索で町おこしかー・・・。なるほど、なるほど・・・・。

いやキツイでしょ!そりゃ集まらないよ!ドジっ子かよ!結果にコミットできないよ!
でもそんな町長ちゃんのために、頑張っちゃう!

ダンジョンの準備!整えるぜパーティと装備!

最大4人のDANGOでダンジョンへ!つかむぜ勝利!

お待たせしました!町長ちゃんも愛でれたことだし、いざ本番!

ダンジョンに行くためには、この受付嬢から依頼を受注すればOK!

混乱するなよ、モン●ンと同じだ!

依頼を受注したら、ネコミミのリフト番に話しかけて、攻略スタート

最初のミッション、スマートに終わらすぜ!

お、いきなり敵が・・・。

敵に近づく。てきとーにボタンポチポチ・・・。
すげぇ派手!難しい操作は一切ないのに、必殺技を連発!してるような気がする・・・。
なんだか、自分のゲームの腕が急激に上がったような気がする

この調子でガンガン攻略!俺のプレイヤースキルも上達!

そして、鐘の音を合図に始まるフィーバータイム!『ラピス・リ・アビス』の代名詞!

打ちあがる花火!敵とブロックを叩けば、ジャラジャラ宝石の嵐!
止まらぬアイテムゲットに止まらないぜ笑い!
ちなみに、フィーバーモード中は無敵とのこと!素敵!

ほどなくして、フィーバータイム終了。幕引きの演出も派手派手だ!

アクションが兎に角楽しい ずっと探索してしまう!
と調子にのっていたら制限時間が0に・・・。そして奴が現れた!

コイツは「魂喰らい」。超えた制限時間のボーダー 触った瞬間ゲームオーバー
最初から引いちまったジョーカー 探索は失敗・・・。

気を取り直してリトライ 俺はみたいんだこの先
同じ轍はふまんぞ 目指すはステージクリアだ。

ついに最後のマップ 唸るWARINGの文字 火のごとし

BOSSを冠する敵の登場 道場破りの勢いでとびかかる
コイツを倒せば完全クリア!
敵は我なり 響け

吹いた追い風 フィーバータイムのお知らせ
BOSSの命を取り立て つけるぜ落とし前!

クエストクリア! 宝箱の追加のご褒美!
これだけあるならこれからの攻略は左団扇だ!

探査報告のリザルト画面 とりあえず一安心の場面
もしかしてランクはBだと赤点ぎりぎり?

クエストクリアの報告を町の長ちゃんに!バッチリ攻略してきたよ!
次のクエストもしっかりこなすぜ! 

ゲームの流れを一通り紹介したけど、興味のわいた人は
実際に『ラピス・リ・アビス』の魅力をギュギュっと紹介している

ゆるっと日本一」第30回もCHECKしてくれ!やっぱりこのゲームは動画をみてほしい!

ゲーム「ゆるっと日本一」第30回

ド派手な爽快アクションゲーム
『ラピス・リ・アビス』本日11月29日(木)発売ビックリマーク

YOチェック!

『ラピス・リ・アビス』公式サイト右矢印

今押さえておくべきANSWER関連サイト15個

本田健さんのメルマガより・・・

↓↓↓

『Happy Library 人生を豊かにする1冊』へようこそ!

1,500円
Amazon

それでは、今週の1冊をご紹介しましょう。

今週の1冊は、坪田信貴さんの
『才能の正体』です。

著者の坪田さんは、坪田塾塾長で、心理学を駆使した学習法により、1300人以上の生徒を「子別指導」。あの大ベストセラー『ビリギャル(学年ビリのギャルが1年で偏差値40上げて慶應大学に現役合格した話)』の著者で、その映画は、アメリカ、中国、イギリスなどでも上映されました。テレビやラジオなど、メディア出演も多数あり、また人材育成やマネジメントをテーマとした大人向けの企業研修も行うなど、幅広い活躍をされています。さらに、吉本興業の社外取締役もされているそうで、なんと、吉本興業の大崎社長と初めて会い2時間会食したその場で、「吉本興業の役員にならないか?」と言われたそうです。

さて、今日はそんな坪田さんによる才能をテーマにした1冊をご紹介します。本書では、どうやってビリギャルの奇跡を意図的に起こせたのか、なぜ他社では書類選考で落ちるような人を会社の代表を任せるほどの右腕に育てられたのか、坪田さんならではの、独自の視点、考え方が学べます。それでは、今回も本書からその一部を引用して、ご紹介しましょう。

==========================
27ページ
自分に合っていない、ふさわしくない場所でいくら頑張っても、物事は身につきません。「才能がある」と言われている人たちは、“その人に合った”動機付けがまずあって、そこから“正しいやり方”を選んで、“コツコツと努力”を積み重ねている。

41ページ
「やる気」というのは、そもそも親の幻想なのです。「うちの子のやる気スイッチはどこにあるの?」とよく聞かれますが、そんな魔法のスイッチはありません。これは上司と部下の間でも同様です。

52ページ
「やればできる」という思考の人は「できそうにないなら、やらない」人。才能のある人が使う言葉は「やれば伸びる」。

79ページ
アインシュタインが言っています。
「誰もが天才だ。しかし、魚の能力を木登りで測ったら、魚は一生、自分はダメだと信じて生きることになるだろう」。

83ページ
できない理由を誰かのせいにして瞬間に、あなたは自分の才能の芽を枯らしている。

109ページ
あなたは、わが子を、わが部下を、“黙って”見守ることがで
きるか?
--才能を開花させるには、これに尽きる。

153ページ
知らない人に知識を与えるのが「教育」です。そして、知っているけれどやれない人をやれるようにするのが「マネジメント」なのです。現実として、多くの親御さんは「なぜ勉強するのかわかっていない状態の子」にマネジメントをしようとするから、うまくいかないのです。

200ページ
相手を信頼できて、相手から信頼されていると感じられるところでなら、人は存分にその能力を発揮できる。

225ページ
人の才能を伸ばすのが上手な人ほど、主観的な意見を言わず、ただ事実のみを根気強く言う。

237ページ
教育・指導・改善をするとき、またフィードバックをするとき、相手との信頼関係がないと、受けた方は「攻撃されている」と感じてしまう

==========================

どうすれば、人は才能を発揮できるようになるのか、上記の引用からだけでも、感じるところがあったのではないでしょうか。

私も才能をテーマにした本を3冊出させてもらい、そこでも書きましたが、才能がない人なんていません。間違いなく、誰にでもあります。ただ、才能そのものについて誤解していたり、才能の引き出し方、育て方を知らない人がほとんどなのです。

本書を読むと、才能に関する誤解をとくことができます。そして、お子さんや部下を、これからの時代に通用する人材に育てる知恵が学べます。ぜひ本書を手にとって、その知恵を自分にも周りの人にも生かしてみてください。きっと、その先には、これまで以上に面白い人生が待っていると思います。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

『才能の正体』
坪田 信貴(著)
出版:幻冬舎

1,500円
Amazon

山崎拓巳、こう思います!

↓↓↓

この「わが子を、わが部下を、“黙って”見守ることがで
きるか?」が難しいですよね?! 

信頼関係を作り、

意見を言わず、事実のみを伝える。

これですよね?!

↓↓↓

702円
Amazon

人を動かす3原則

  1. 批判も非難もしない。苦情も言わない。
  2. 率直で、誠実な評価を与える。
  3. 強い欲求を起こさせる。

人に好かれる6原則

  1. 誠実な関心を寄せる
  2. 笑顔で接する
  3. 名前は、当人にとって、最も快い、最も大切な響きを持つ言葉であることを忘れない
  4. 聞き手にまわる
  5. 相手の関心を見抜いて話題にする
  6. 重要感を与える – 誠意を込めて

人を説得する12原則

  1. 議論に勝つ唯一の方法として議論を避ける
  2. 相手の意見に敬意を払い、誤りを指摘しない
  3. 自分の誤りをただちにこころよく認める
  4. おだやかに話す
  5. 相手が即座に’イエス’と答える問題を選ぶ
  6. 相手にしゃべらせる
  7. 相手に思いつかせる
  8. 人の身になる
  9. 相手の考えや希望に対して同情を持つ
  10. 人の美しい心情に呼びかける
  11. 演出を考える
  12. 対抗意識を刺激する

人を変える9原則

  1. まずほめる
  2. 遠まわしに注意を与える
  3. まず自分の誤りを話した後、相手に注意を与える
  4. 命令をせず、意見を求める
  5. 顔を立てる
  6. わずかなことでも、すべて、惜しみなく、心からほめる
  7. 期待をかける
  8. 激励して、能力に自信を持たせる
  9. 喜んで協力させる


ANSWER 関連ツイート

@answer_dq10 はい、非リア充!w
@answer_dq10 (何か来る…∑(゚Д゚)
@i1qCm0Oj8E17HBi @Carol_answer 邪魔な生命体のスルメさん消えてもらいましょうか
お願いシンデレラ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする