人の工エエェを笑うな
エリートΩは夜に溺れて side α、β、Ω
理性と本能に揺らぐ、オメガバース・オフィスラブ――第1巻
“運命”なんて、錯覚だ――。
雪代は、大手企業に勤める超エリート。
聡明な彼を、誰もが“α”と疑わなかったが、実は“Ω”だった。
その秘密を唯一知る部下の五月女は、高校時代から彼を支え続け、
雪代もまた五月女に特別な想いを抱いていた。
しかし、一時帰国した副社長の柊の登場に、運命の歯車は動き出し――…。(裏表紙より引用)
“運命”なんて、錯覚だ――。
雪代は、大手企業に勤める超エリート。
聡明な彼を、誰もが“α”と疑わなかったが、実は“Ω”だった。
その秘密を唯一知る部下の五月女は、高校時代から彼を支え続け、
雪代もまた五月女に特別な想いを抱いていた。
しかし、一時帰国した副社長の柊の登場に、運命の歯車は動き出し――…。(裏表紙より引用)
Amazon
|
Amazon
|
734円
Amazon
|
⚠︎注意⚠︎ ネタバレを含みます!
(「`・ω・)「ヌァァァァー!!!!
もう胃がキリキリする~~ (>Д<)ヤー!
とりあえず読み終えた直後はこんな感じになりました。
Twitterのフォロワーさんが好きな作家さんにこの篁アンナさんを挙げていて。
どんなお話を描くのかな?と気になったので、とりあえず1冊買ってみたら…
side Ω(3巻)でした ガーーー(( ̄□ ̄))ーーーン
読んでみよう!と数ページ読んで、何?このイキナリ感は…と違和感しかなくて。
そりゃそうだw だって3巻だものwww
( ؔ⚈͟ ◡ ؔ⚈͟ ๑)…ン? とようやく表紙を確認←遅っ
side Ωって、違うsideがあるの?
で、調べたら…side α、β、があると知る。
少し読んでみてちびキャラがちょっとツボに入ったので、αとβを思い切ってポチりました。
アニメイトポイントで買うからいっか!って。
で、読んだら、キリキリキリキリ…
」(。Д。」)ギャ
全然感想になってませんね (;・∀・)
早く言えば三角関係のお話です。
でもただの三角関係ではないんですよ!
オメガバースの三角関係。
魂の番 VS β 。
狂僕 β と近いものがありますけど、こちらは魂の番ですからね。
普通だと敵いません。
だって魂の番!
本能が相手を欲しがるんだもの!!
なぜ私が興奮しているかは、オメガバースを理解している方なら分かってくれるはずです。
オメガバースのわかりやすい説明はコチラからどうぞ♡→(リンクフリーだったので!)
αに見えるΩの雪代を、高校生の時から一途に想い守ってきた藤。
α一族の中でβとして生きる孤独感に悩んでいたのに、そのαの中のβという種が雪代を守れる存在であるという皮肉にまず (‘﹏*๑)ウッ… ときます。
サポートは出来ても、Ωのヒートを終わらすことは出来ないのです。
αにうなじを噛まれると番になり、ヒートも収まりますけども。
βは番という繋がりの蚊帳の外だから、藤はどんなに想っても番にはなれないんです…
そこへ現れちゃうのですよ!
雪代の魂の番、柊がっ!!!!
目と目が合っただけで分かり、問答無用で惹かれ合うのが魂の番。
瞬間的に運命を感じるんです。
雪代がフリーなら、藤がいないなら、こんなに劇的な出会いはないはず。
うわぁぁ (;´’-‘`) 出会っちゃった…
そんな感じでしたね。
魂の番・柊がまたいい感じにヤンチャでw
βとΩカプを壊すゲームをしてるんですよ!
藤と雪代を壊そうとします。
藤に本性がバレてもへっちゃらで、何だコイツ! (⌯ ˘̀^˘́ ̜⌯) ︠³ ︠³フンッ と思うキャラだったのに。
βとΩカプに執着するのは理由があり、自分の両親がそうでΩの母親がヒートによりαを呼び寄せてしまい、柊と父親を捨てていったから。
愛し合ってても本能には勝てないと思っちゃって、母親への募る想いや両親の愛の意味など複雑な気持ちをぶつけるように、βとΩカプを憎むようになってしまったんです。
ここの柊の気持ちの描き方が本当に素晴らしくて、いつの間にか柊をただの当て馬とは思えなくなってしまうんです!
私も大分、柊に傾いていました (´°ᗜ°)ハハッ..
そして柊の母親が駆け落ちしたαとの間に子供が出来ず、一方的に番を解消されてしまい病に倒れてしまいます。
雪代はそんな柊の母親と柊を放っておけなくて、関わる内にβとΩカプに幸せはないと思い、またα一族の中に生きる藤の人生を考えて離れる決意を。
相手の幸せを願う決断が本当に苦しい…
自分の母親のことや一緒に過ごす内に雪代を魂の番相手ではなく、雪代自身に惹かれる柊の変わりようがもはや ( ˘• ₃ • )ズルイ
も~~~~っ!!!!
真剣に雪代を想う姿を見たら、単純に藤✕
代を応援出来なくなっていました ヽ(´Д`;)ノ
代を応援出来なくなっていました ヽ(´Д`;)ノ
柊に8割くらい傾いてるwww
このまま柊と…?と思ったくらいです。
雪代と藤の思い出を見る度に、αとΩであればな~と思わずにはいられないし、でもそうなると今の関係は築けてなかったしな~とモヤモヤ…
藤の雪代への想いも、α一族のβで生まれた劣等感を雪代(Ω)が必要としてくれたのはそのβだったというのもあって。
非常~~にモヤモヤ…
雪代への藤の想いが大きくて深い。
1度は雪代の幸せを願い、また魂の番には敵わないと諦めて身を引きます。
柊の本性を知り、自分の本心も知ります。
絶対に雪代を渡さない。
想いが募りに募って、噛んでも番になれないと分かっているのに、雪代のうなじを噛まずにはいられなかった藤の気持ちを思うと…⁽⁽◞(˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ =͟͟͞͞ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅)◟⁾⁾
雪代のうなじに付いた噛み跡が見えると、もう切なくて切なくて ( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
その噛み跡を見てわざと藤を煽る柊!
噛み跡の上にキスマークを…
ฅฅ°́Д°̀))ギャァァァ!!!!
そして暴走した藤はカラー(αが不用意に噛んでも番にならないΩ用防御グッズ)の上からガジガジと噛むんですよ。
この時の「噛みたい」が1番苦しかった…
柊に噛まれたらと思う不安や嫉妬、なぜ自分はβなんだ?とまた自分を責める気持ちが爆発した藤を見るのが辛かったです ( •́__ก̀ )
└( ‘Д’)┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!
柊のキャラ方向転換wと、藤への想いが強くなれば強くなるほど柊との未来しかないと思う雪代。
いよいよ番の契約を交わす日が…
ここまで雪代の葛藤もかなりのものでした。
そして番の契約を!という所で、雪代は自分の気持ちを選んで生きることを選びたいと柊に話します。
柊とかなり長く言い合いになりますが、柊は番としてでなく雪代を好きになってしまったので、最後は泣きながら雪代の気持ちを尊重します。
ここの柊はもう可哀想でしかなかった…
本能も気持ちも雪代を求めているのに、それが出来るのに、出来なくてただ泣き崩れる柊に胸が張り裂けそうでした。
手を伸ばせばすぐそこに幸せが待ってるのに、藤への気持ちを選んで一生孤独とヒートの苦しみに耐える覚悟をした雪代は強くてキレイだとも思いました☆
もう少し早く、決断して欲しいとも思いましたけどねw
柊の最後の願いで添い寝だけして一夜を過ごす、柊と雪代。
朝が来て去ろうとする雪代に…雪代に…
来てしまったんですよっ!!!!
ヒートがっ!!!!!!
こ、ここで来る~~~!?
ヒートしたΩのフェロモンはαを吸い寄せます。
それが魂の番であればαは正気を保てない!
藤は藤であることを覚悟しているようで、その為に柊と雪代のいる旅館に居合わせてて。
雪代のヒートに気付き、柊の秘書を懸命に説き伏せ2人の元へ走ります =͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( °ω°)
藤と藤への気持ちを守る為、必死で逃げ抵抗する雪代。
正気を保てない中、ギリギリの精神で本能に抗おうとする柊。
雪代への想いを、雪代を守る為に、1歩前に踏み出した藤。
藤は間に合うのか!?
ここでside Ωは終わり。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そ、そんなぁ~ .°(ಗдಗ。)°. 殺生なっ!
運命(本能)と真実の愛(理性)が真っ向からぶつかって、絡み合いながらジェットコースターを連続で5巡くらい乗ってるような感覚。
しかもまだ降りられない~ ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
次巻で完結でしょうか?
α、β、Ωときて…次何かあるかな?w
side オメガバースとか? ( ˙꒳˙ )???
side α、β、Ωとありますがα、β、Ωの話ではないのでご注意を!
私もα、β、Ωに焦点をあてた話だと勘違いしてたんですけど、1つのお話が続いています。
次巻は2019年の冬らしくて…
先は長いですね (。´-д-)ハァ-
なかなか感想が書けなくて、書き出してから3日くらいかけて書きました。
それでも、このグルグルした気持ちを全然伝えられなくて。
もう何か歯痒い o͡͡͡͡͡͡╮(ꐦ ꈨຶ皿ꈨຶ)╭o͡͡͡͡͡͡ ੭ੇ₹˝ぃぃぃ
手を出してしまったので仕方ありませんが、これは完結を待って読みたかったですね…
最後に。
藤と柊の前髪が鬱陶しくないのかな?
と、ずっと思っていましたwww
超手抜きで工エエェを使いこなすためのヒント
朝のゴタゴタから
不思議な目覚め感…
あら?

一睡も出来ないと、予定も諦めていたのに…
知らない間に寝落ちてて
目覚めると まだ10時?!
ウソ!

何かに起こされた感がありました
へ?

なに?なに!
支度をしながら
家事も同時に進め
何かに誘われている感じが
ず〜〜っとする‼️ 

昨日から 海に行く!!と、
決めていたものの
こんな状態だとムリかもと
諦め8割だったんです…。
なんだろぅねっ¿🤔
そそくさ
私の育った町へ!
須磨海浜が直ぐそこです

子供の頃から
ほぼ毎日 須磨の海が遊び場でした



大好きな海🏖
釣りに行くのも大好きで
投げ釣り🎣最高〜
虫は父につけてもらうけどね


何かあれば海🏖
何も無くても海🏖笑
朝から晩まで海🏖でした。

何か傷ついた時は時間関係なく
必ず海にいました

そんな好きな海も
父さんに行ったら焼けて黒くなるから
禁止ー❣️行くのを反対され続けて
ようやく今になって
コッショリでも行こう
って


何か知らないけど
意を決して でしたよ😅
待ちに待った海へ〜〜GOGO〜〜♪
o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
母にも 一旦連絡してみて
あれ?出ないん?…

実家に帰っても居ないのなら
1人で海まで直行しよ〜〜って
なりました
ワクワク


元々、私のロウアー対策は
◯◯の刑でして・( ̄∀ ̄)・:*:
家でするのも
何か違う気がして…
(*゚・゚)ンッ? 海🏖 超、撃、冷たい😱
ってなりまして
そしたら、海浜の浄化も一緒に
やってみよ



絶対!
気持ちいいに決まってる

そんな気持ちでいっぱいになりました

久し振りの地元ですし
どんな風に変わったのか
気になりますもんね〜〜
ウフフ

ジャン❣️ルン((´I `*))ルン♬
ここが
小さい頃からの縄張り😋
しかし…オアシスって言っていたのですが…
ちゃんと名前があったんだね🤭
知らなかったー〜!!www
先ずはここで
木とちゃんと繋がり
5本共 違う波動だぁ〜〜
ナイショ〜笑

私に必要な要素だらけで
ビックリしました!工エエェェ(;╹⌓╹)ェェエエ工
はぁ〜〜
不思議な体験です


オアシスから直ぐ
誰も居ない場所です。
シーズンオフは綺麗です
良い感じ☆

まずは…
冷たくて 直ぐに手が真っ赤に
ヤバすぎ

でも…ピカピカが始まっていますね
ステキ

ギランギランに輝き出しますひゃー❤︎”
足首にアンクレットα ニルさん装着💖
親指に 水龍さんをひっかけてムギュムギュ
激ヤバ 冷たく 縮こまる感じは
さすがに 冷水苦手💦😱 ましてや海水
笑

しかし
ピカピカ ギラギラ 私は大好き💕で
マントラを唱えていると
不思議に だんだん気持ち良さに変わっています
何度か出たり入ったりしていますと
何処からか 子供達が集まって来て
ゆっくり座って見ていると
パンイチで海にダイブー〜〜💦💦😱ぎゃー
⌒☆ヽ(。◇゚)ノ ドテッ!! 衝撃がキツすぎるわ!!
爆笑🤣 お友達みんなも 大爆笑🤣🤣🤣
ダイブした子も 遅れて
冷たー〜ー😅😭🥶 ヤバイよ(o゚ω゚)チーン
笑えず 思わず聖ちゃんバッグを見ると
母から電話で
私も行く❣️❣️ 時間かかるけどね
がんばって歩くから 待っといてよ〜
つって

°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
しかし…
私のは、海に入らないからね
つって

(○´3`)ノοκ〜♪
母を待ちながら
1時間は出たり入ったり
母の到着後
心持ち 強くなってる感じで
海の中のままで

もっと気持ち良くなってきた〜♪
そう、思った瞬間
母が。。。私も入る
つって

(´∀`)ノ ’`ィ “ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
1人で 砂浜を歩いて来て
ヨロけながらも
泣けるわよ(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

母は海が苦手!!漁師の子なのにね 笑
小さい頃の嫌な思い出がネガティヴで😓辛かったやね!
さて❣️
母にも アンクレットα ニルさん装置
水龍さんを親指にひっかけ

母もロウアー強しなんだなぁ…💧
少しでも抜けます様に👼
病気に負けません!
私と共この場の浄化✨☺️
マントラを唱え スッキリヽ(*´v`*)ノします♪
大変よくできました〜
💮💯


なんか色々 真剣にしていたら
静かだったこの場が 小さい子で
いっぱいになり
癒しって凄い波動だね〜〜

親子でこんな体験は
今回が初めてです

HTって最高ですね〜〜







心から⿻*❃感謝❃*⿻申し上げますぅ

辛かった事
なんだかね…
全部忘れたわ







☆高次元様に感謝です☆
深みにハマりかけながら 爆笑
慌てて逃げる私💨 (♡ˊ艸ˋ)むふッッッ♬*
☆地元はやっぱ最高です☆
海の次は
垂水の海神社⛩に呼ばれつつ
なんだろ…

ぽっちりぽっちり行くと…
母が(・・?)
私…昔、ここに来た事あるけどね!
締め出されて 入れなかった事があるのよ🤭
意味はわからないけどね…。
そなんや…。大変やったんやね
今日、ここにこれて良かったな

入れてくれたやんね〜〜♪
うんうん⌘-(´∀`/)⌘ 良かった〜❤︎
天照大神様 ⿻*❃感謝❃*⿻申し上げます。
素朴な小さな神社さんですが
ちゃんと、パワーや エナジーは
シッカリしとってでした♪

山椒小粒もピリリと辛い
大小やないもんね



