youtubeにありがちな事
北海道地震の被害の映像を見て、毎日家族で話し合ってます。
ニュースで、停電や断水・節水で大変なおもいをされているとありました。被害にあわれた皆さまが一日でも早く元の生活に戻れるように祈っております。
そこで、脱水症状を防ぐための経口補水液の作り方を書きます。
私が以前、防災で習ったことです。お家にある調味料で作れます!!
まず、お水に砂糖と塩を入れます!!
水1ℓに砂糖(大さじ4)と塩(小さじ1/2)を入れます。これ以上入れてしまうと飲みにくいです。
そしたら、箸で混ぜて溶かします。
箸だとすぐに溶けます。
すぐにできる経口補水液の完成です。
お水だけで飲むよりも約25倍の吸収率があるそうです。味は甘みがあって飲みにくくはありません。体調管理に役立ちますように。
そして、今朝、ニュースで「乾電池が足りなくなっている。」と言っていました。もし、乾電池のサイズが合わなかった場合、いい方法があります。
単四電池を単三電池に変える方法です!!
欲しい時に限ってないことがあります。
布を巻いて厚みを単三の厚みにします。
これだけだと長さが足りません。
そしたら、アルミホイルをかませて高さを合わせます!!
てきとうに丸めて電池の底にかませます。
単四電池でも単三電池のようにつきました!!
てきとうにやってもつきます。
北海道の皆さん、どうか体に気を付けてください。
☆まるで小籠包のような餃子「爆汁肉餃子」の通販を始めました~!!→
☆youtubeのチャンネル登録お願いします~!!→
☆Instagramのフォローお願いします~!!→
youtube楽天
杏ちゃん、8月にお友達と幼稚園の先生から暑中お見舞のお葉書をいただきました。ありがとうございます~!!
そこで、私「杏ちゃん、お返しに暑中見舞いの葉書、書こうか!!」100万回は言った。
9月に入りました。夏も終わりです。もう、葉書、書かない気か。
すると、杏ちゃんいきなり「(暑中見舞い)書く!!」ってさ。
おそっ。やる気スイッチ入るのおそっ。後ろで、一緒に残暑見舞いを書いてるのは、兄のれんちびです。
杏ちゃん「シールも貼ろう。」
葉書いっぱいに思いを込めています。
杏ちゃん「先生のお葉書、できた~!!」
杏ちゃん、残暑見舞いと言うより、パーティーの招待状だね。杏ちゃんのクラスの先生は3人です。みんな髪の毛が海苔みたいだな。
杏ちゃん「○○ちゃんのお葉書、できた~!!」
こちらもパーティーです。お友達、もう待ちくたびれてると思います。
まさか。
真ん中の犬、○○ちゃんじゃないよね?
残暑お見舞い申し上げます、もう手渡しだな。
☆まるで小籠包のような餃子「爆汁肉餃子」の通販を始めました~!!→
☆youtubeのチャンネル登録お願いします~!!→
☆Instagramのフォローお願いします~!!→
youtube 世界においしいしあわせを
冷蔵庫に半端野菜が残っている時、キーマカレーにして食べ切ります。
まず、残り野菜を刻んで放り込みます。
芋でもなんでも刻んで入れても分かりません。具とにんにく・生姜を炒めたら、カレールー・トマト缶・・中濃ソースを放り込んで味付けします。
そして、彩り野菜があれば、揚げ焼きします。
かぼちゃがちょっと残っていました。少なめの油で揚げ焼きします。
卵も焼いたら豪華に見える!!
こういう形のチョコあるよね。
盛り付けて、冷蔵庫のお掃キーマカレーができた~!!
激うまー。野菜の甘みがあって、病みつきになる~!!
召し上がれ~!!
今日のランチは、4人前で890円でした~!!
はる兄「うまいじゃん。」
はる兄「いつも余計なものを入れるからさ、こういう普通のカレーが食べたかったんだよね。」って。うるさい男だ。
はる兄、夏休み最後だからと映画をよく見に行きます。先日はミッションインポッシブルを見て、昨日はアントマンを見に行った。
すると、はる兄「明日は友達とジュラシックパークを見に行く。」ってさ。お小遣いを全部映画につぎ込む気ですか?
はる兄もれんちびも映画バカだな。
☆まるで小籠包のような餃子「爆汁肉餃子」の通販を始めました~!!→
☆youtubeのチャンネル登録お願いします~!!→
☆Instagramのフォローお願いします~!!→

youtube 関連ツイート
https://t.co/oAKryyZygc
#ウイングスーツレース #超危険 #滑空 #生身
【曲目】
Intro〜未来へ〜
琴之翼 / Wings of Piano
https://t.co/cFR3o8twWd
#Deemo
2018 US Open Highlight: Serena Williams meltdown overshadows Naomi Osaka… https://t.c…