徳島を極めるためのウェブサイト8個
ヨコハマ開放区 徳島
おはようございます
庭のスダチが大きくなってきました
私はスダチが大好き。ちりめんじゃこに、スダチを絞って、お醤油でいただくのが好き
スダチの産地、徳島の友人に教えてもらいました
昨日のご飯。
火曜市に行ったら、なんと国産の鰻が20パーセントオフ!
先日食べられなかったので、早速夜ご飯に。
お料理上手な、まるさんがされていたのを参考に、さっと鰻を洗い、サラダ油をひいたフライパンで軽く焦げ目をつけて、ちょっと蒸し焼きしてみました。
さて、リンちゃんですが、昨日私がメールの確認をしていたら
機嫌が悪そうな、ぶすっとした表情で
「リンちゃん、ご実家に行きます」と2回呟きました
また、何かにトリ憑かれているようなリンちゃん 笑
「リンちゃん、ご実家に行くの?」
「はい・・・」
このやり取りを2回繰り返しました。
今朝のリンちゃん動画
あまり聞き取りにくいと思いますが
「ピーっ●*☆@~しようか? ねっ ご実家のほうに・・・」と呟いています。
ご実家のほうって丁寧語なのも可笑しい。。。
昨夜、優しい鳥友さんが、「PBFDが陰転した子も、バードランに参加したり、他の子と交流してるよ。あまり悪い方に考えないでね」という内容の温かいメッセをいただきました。ありがとうございます。
PBFDが陰転しても、いまいち元気になったという確かな実感がなく、ずっと不調が続いていたのと
新しい鳥専門の先生がリンちゃんを診察した後
「1回の検査じゃ陰転したかわからない。最低あと1回は検査した方がいい」と言われて、不安になっていました。
リンちゃんがもし、またPBFDが見つかっても、以前と同じように、私たちは「しあわせ」ですし、リンちゃんも「しあわせな小鳥」だと思っています。 心優しい鳥友さん、色々なアドバイス、本当にありがとうございました。
それでは、みなさま。今日がいい日でありますように
徳島 今日も元気だたばこがうまい

徳島 関連ツイート
徳島最高!!
チャットモンチー最高!!!
バイバイ!チャットモンチー╰(*´…