池袋 夜、一人では遊ばないで下さい。








情報配信していく予定で
先行
録受付中です!
メルマガ購読者には
体験講座が割引になる
お得な特典付き☆
配信希望の方は、
LINE@の追加をお願い致します♪
【アクセス】
東京都 武蔵野市
中央線 京王線 吉祥寺駅より徒歩10分
(自宅兼スクールの為、講座をお申込みの後に詳細をお知らせいたします)
【通いやすい地域】
☆中央線☆
吉祥寺
三鷹・武蔵境・東小金井・武蔵小金井・国分寺・西国分寺
西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・中野・新宿
☆京王線☆
調布
☆京王線 井の頭線☆
久我山・三鷹台・久我山・西永福・永福町・浜田山・富士見ヶ丘・高井戸・明大前・東松原・新代田・下北沢
☆西武新宿線☆
上井草・上石神井・武蔵関・東伏見
☆西武池袋線
大泉学園・保谷・石神井公園
池袋 人生を走り続ける人々へ。














おせんべいポリポリ
こつぶっこウマウマ
ポッキー



池袋にうってつけの日
商業施設の
茶色猫が
子猫を産んでしまった時
可哀想に思った従業員さんが
一匹の子猫を引き取りました。
不妊手術はするつもりで
動物病院に相談したら
生後半年にならないと
不妊手術ができないと断られ
1匹だけだし、増えないから
そのうちやろうと
ちょっと放っておいたら・・・
みるみるお腹が大きくなり、
なんと12月18日に
子猫が5匹も生まれてしまいました。
猫は屋内飼育ですが、
外に出たことがあり、
その時に交尾したようです。
——–
一匹だけのつもりが
親子で6匹に増えました!
そのうち4匹はメス猫です。
次のシーズンに5匹づつ産んだら
子猫は20匹!
親も合わせて27匹!!!
2年足らずでこの数字
もうお手上げで
手術費用が出せず
餌をやるだけで精一杯です。
更に、次の出産シーズンには・・・
これが普通の人でも陥る
多頭飼育崩壊の恐ろしさです。
——–
さすがに
こうならないように
「誰でもいいからもらってください💦」と
あちこちにお願いして、
なんとか、もらってもらい
残った子猫は自分で飼う
・・・というのがよくあるパターンです。
あれ?
これって、商業施設の
茶色猫とまったく同じ話です。
子猫はかわいいので
十分な知識や覚悟のないままに
迎えてしまう方も少なくありません。
そのため、望まぬ繁殖に
悩む人が後を絶ちません。
最悪だと、捨てたり、始末したり、
動物愛護相談センターで殺処分です。
そうならないために
不妊去勢手術は必須です。
__
茶色猫の孫にあたる5匹の子猫は
私達が飼い主探しの
お手伝いをします。
おうちで生まれて
お母さん猫が育てた
人なれ完璧の子猫なんて
ほんとに希少です。
素直でかわいすぎです。
もらわれた先で繁殖することは
絶対に避けたいので
子猫はすべて
不妊去勢手術を済ませてから
お渡しします。(‘◇’)ゞ
◇◆◇◆◇◆◇
3/9(土)第4回 練馬 猫シンポジウム
お申込みが必要です。(定員350人)
300人超えました!50席増やしました。お申し込みはお早目に。
参加をご希望の方はこちらからどうぞ↓
時間:13:30~16:30
受付開始は13:15から。
※13時から300席の座席を並べます。お手すきの方は、ご無理のない範囲でお手伝い頂けると助かります。
区民・産業プラザ・ココネリ 3階ココネリホール
(西武池袋線・大江戸線 練馬駅 北口徒歩1分)
会場300人
参加費無料
【パネリスト】
どうぶつ基金 佐上邦久理事長
いながき動物病院 稲垣将治先生
NPOねこけん 溝上奈緒子代表
地域猫活動アドバイザー 石森信雄氏
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
明後日は山口県で講演です!
どんな方でも参加できます。
ぜひお越しください。
3/3(日) 午前10-12時
講堂(1階)
(山口市吉敷佐畑一丁目4番1号)
他人事じゃない!
地域猫のススメ
~ご近所の猫トラブルを考える~
【申込み】
以下、メールにてお知らせください。
①参加人数
②全員のお名前
③代表者のメールアドレス
主催:
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
下のバナーをクリックすると
ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

池袋 関連ツイート
そこで埼玉県民の地域間移動イメージをまとめてみました!
と言いたいんですが、埼玉県民の自虐癖によっていつの間にか殺伐とした地図になってしまいま…
上司の顔色みて
働くのもうやめましょう!!✊✨
まずは自分で稼いで、
🌸《金銭的》
🌸《精神的》
に自立することが大切です💕
いつでも辞表が出せるくらい
先ずは《月30万》稼ごう!!💖✨
🌈気になる方はお気軽にLIN… https://t.co/uUyAKukHx6