ビアサーバーはひとつは購入しておきたい商品、ひとつは持っておきたいですね
執念



嫌いでない言葉や

遅くなってごめんね〜って父と母から誕生日プレゼントをもらいました



なかなか斬新ちゃうか

とうとう、親までもがプレゼントは酒になってきたてやつ

しっかし、なんかインパクトあるなぁ、虎さん

芋と麦どっちもらしい

有り難くいただきます

さて、金曜日はひさびさ大阪(梅田)に用があり朝一の電車で

市内出んのは何ヶ月ぶり

うん、悪くない



そして、ちかバルでお一人様ランチ



なんとなくウロウロして見定めタイム

そして、入ったのはカレーのお店、
めちゃくちゃスパイスの効いたカレーが大好きなので、期待を込めて

このメニュー4個の中からルー選ぶんだけど、あいがけとかトリプルがけとか、全部がけとか出来て
私はあいがけにしました



ここで問題です

さて、この絵面を見て、
私が注文したあいがけカレーはメニューのA,B,C,Dのどれとどれだかおわかりでしょうかぁ



ヒントになるであろうあいがけカレーのアーップ
そして、スープカレーも小さい容器で付いてきて途中でこれもかけて、食べます



なかなか味も変わってまたまた斬新でGOOD



スパイス効いて美味しかったです

ご飯上のピクルスも私好みだったし

是非是非また行きたいお店となりました


そして、昨晩は友達んちで集まってたこ焼き&焼き鳥パーティーしました



ちょうど缶ビールをセットしたら美味しい泡の立ったビールか出てくるスタンドビアサーバーを前日にもらったらしく、みんなで一杯目はこれで乾杯🍻

6杯いれるのにまぁまぁ時間かかったけどね

んーでもやっぱり途中からは赤ワイン🍷に切り替えて

肝心のたこ焼きやら焼き鳥やらケーキやら、私の作って行った生春巻きの写真はありませーん

すっかり中学生や高校生の子供もずーっとたこ焼き焼いてくれたり、アルゼンチン🇦🇷対フランス🇫🇷の試合⚽️見て一緒に盛り上がったり、ほんとええ子供達です

うちはみんな成人してるし誰も行かなかったので旦那さんと2人でしたが



たまに集まっては騒げる友達がいるってええなぁーと



さてさて、
先ほどのあいがけカレーおわかりになりましたかぁ

向かって左はB、右の方がAのカレーでした



本日は、昼から歌の練習もありますがまだ飲み過ぎでフラフラしとります

金曜の人生初ヨガの筋肉痛もジワジワきとります

が、今日も一日楽しく頑張りまーす



誰がビアサーバーの責任を取るのか
おっはょ〜ござぃまぁ〜す😊
今日も元気に起きて、福くんとお散歩からの出勤で、既に汗かいてるikuru-papanばぁい😁
いやぁ〜関東地方は梅雨明けてるから夏なんですが…
暑過ぎて身体が追っつかないですね😵
ちょっと動いたら滝のような汗…
夏は苦手なpapanなので体調管理はしっかりやらなきゃすぐダウンしちゃいます…
さてそんなpapanの週末の出来事はこんな感じでした😊
土曜日。
この日はサーフィンはお休み。
長男坊のたらい回しにされてる頭痛の原因追求の為に紹介された病院へ付き添いで検査でした。
とりあえずこの日は血液検査だけだったのでお昼前には終わり、長男坊とmamanを家に送り届けてから自分の病院へ。
この日の自分の病院は、爆弾を抱えてる右膝のメンテナンスへ。
mamanの同級生の実家で同級生も先生としています。
大量の鍼とゴリッゴリにひざ関節の調整をして貰いメンテナンス終了👌
午後は庭に設置された物置へ大人の火遊びセットのお引越しで大量な汗をかき💦
夕方様子を見ながら福くんのお散歩へ行き、この日のミッション終了。
夜はmamanと2人で、新たに加わった大人の火遊びグッズで乾杯🍻
知り合いから運賃のみで譲って貰った簡易ビアサーバー♬
普段350缶1本で終わる2人ですが、4本も空けてました(笑)
そして気がついたらお布団の上でした(笑)
日曜日。
7月1日はなんの日⁉️
海開きの日
のんのんノンノン
我が家の三男坊福くんの4歳の誕生日でした🎂🎊🎉
僕4歳になりました🎊
4歳だよ!誕生日だよ!って何か催促されてるようなかんじだな(笑)
なので午前中に福くんの誕生日ケーキを買いに出掛けお昼に帰宅してのんびり😊
帰宅してから福くんはpapanのお腹の上でまったり…ってか暑かった(笑)
そして夜は福くんのお祝いで福くんのごはんはこんな感じに♬
美味しそうに食べてました(笑)
因みに南瓜のムースケーキにしました🎂
そして昨日は72の放送の日。
はいっmamanは動きを止めます。
Chrome castでリビングのテレビに飛ばして見入っているので、週末ご飯はpapanごはんになります。
はいっ簡単にぱぱっと中華丼を作りました💪
食後は福くんと沢山遊びながらのんびり過ごしました😊
今日は通常業務をこなしながら、ふた駅隣にある本社がらあるビルへ、うちの部署の引越しです。
papanは現場のフォロー等があるので一番最後の引越しになると思いますが、なにも平日じゃなくても良いのになぁ…
あの会社の総務の考えることはわかりません…
さっとりあえず今週も頑張ります💪
嘘を暴く快感。ビアサーバー
明くる日、ホテルの無料朝食会場へ、コーヒーだけ頂いて、新羅免税店へ行きたいので、スカイパークセントラルホテル前から出ている、免税店のシャトルバスを待つ🚌。バスの時間まで、20分程あったので、ウロウロ、朝食食べてないし、サクッとチゲでも定食屋で食べたかったけど、今日の服装は、真っ白しろすけ❗️だったので、チゲは諦め、ポポントースト明洞で、ポポントーストをテイクアウェイ、素朴なんだけど美味しいよね😊
バスに乗って、新羅免税店へ、明洞の停留所になると、めっちゃ人乗って来ました。勿論❗️大陸の方❗️渋滞していたので、30分位かかって、やっと着いた❗️早速、地下のインフォでJALステイタスカードを出し、10000ウォンのプリカを貰い、化粧品を物色😁とにかく人一杯
一つ購入するのに、どんなけ時間かかるねん❗️と思いながら、絶対に買う❗️と決めていたリップだけ、大陸の方に負けずご購入❗️🎊

戦利品です。
とりあえず、サンローランとディオールのリップは買えました。JALのプリカとコネストクーポンでめちゃお得でした😊
2つしか購入していないのに、帰りにまた、インフォに行くと、東方神起のTマネーと、マグネット、次回のクーポンも頂けました。
本当は、JALカード見せると、マイルも付与されたらしいけど、うっかりしていました😃
帰りに、ルイ ヴィトンに寄りウインドーショッピング😊新羅のヴィトンはお財布系がお値打ちですね。私が今持っている財布も、5年前の仁川空港の新羅免税店のヴィトンで購入しました。当時のレートがめっちゃ良くて、アンプラントが6万位(日本円)でした。信じられない価格です😀
今はレートがね💦
帰りも、新羅のシャトルで明洞へど定番の、神仙ソルロンタンへ、混んでいたので、韓国スタンダードの相席で、私の横は、ハルモニで、キムチを豪快に取り出して、私に切り分けてくれます。
イルボンサランヘヨ?何て、聞いてくれるので、ネー、イルボンサランイムニダヨ、ハルモニと言うと、気を良くした感じで、キムチを持っと食べろと仰るのですが、そんなに食べれません。ハルモニは常設のキムチがなくなるんじゃないか!と思うくらい、モリモリ食べていました😊
お元気で何よりです😄
久々のソルロンタン、いつ来ても、優しいお味で、美味しい。
明洞聖堂も、綺麗になったんですね😊
地下街も出来たみたいで。
ここから先の写真がありません😅
ブラブラして、ホテルの荷物をピックアップして、金浦へ、最後のお買い物、ロッテ金浦空港店で、バラマキ土産を購入。たい焼きのお菓子…。お餅入っていて、美味しいですよね😁
そして、空港へ、wifiを返却し、自動チェックイン機でチェックイン後、アシアナラウンジへ、何この、昭和チックなラウンジは🤨
即退場😃
プライオリティパス利用で休へ行って、出国後は、スカイハブラウンジ。
生ビアサーバーがありました😀
ワインにビビンパッ!
そして、免税品引き取り後、機内へ😃
機内食は、まさかのビビンパッ😀
かぶっちゃいました😆
空港着いたら、立派な久月の兜😀
この後、ビジホへ。
💤した後は。
明くる日、石垣往復。
お蕎麦とビールで乾杯🍻
後は寝るだけ💤
バックパッカーですな😃
元気なおばちゃんです😆
以上、弾丸なソウル旅でした✈️

ビアサーバー 関連ツイート
下からビールが湧き上がってくるという面白いビアサーバーです。ビールが空気に触れることなく、グラスに注がれていきます。
2018年9月13日、オープンする渋谷ストリーム内の「ク…
下からビールが湧き上がってくるという面白いビアサーバーです。ビールが空気に触れることなく、グラスに注がれていきます。
2018年9月13日、オープンする渋谷ストリーム内の「ク…
めっさビール飲みたい