大人なのに、まだシェイクがないの?
シェイクの人気はいつまで続くのか、旬なアイテムをズラリネットショップに揃えてます
シェイクが生まれる
こんちはっ

最近、めっきりOVERDOSEさん関連な記事ばかりなKAZOOです

え?ハイ



勝手にまわし者気取りですが、実際はニワカです

で、今回は、、、、
今、ノリに乗っているガルム向けのオプションパーツである、フローティングモーターマウント、、、、
略して、、、
フローティングなんちゃら、、、(笑)
あ〜
長野センパイ、、、、

ネタの丸パクリ、すいません
テヘッ

で、なく、、フローティングモーターマウント略して「F.M.M.S」
F.M.M.S=「踏める!待てる!モテる!壮絶にw」ですね
イヒヒw

と、本題ですが、、
前回のブログにて、チームメイトのテラ氏の純潔ガルムにも早速インストールされてましたね

そのワクテカした内容の記事に、微笑ましさを感じてから遅れる事、数時間w
私の亜種ガルムさんにも装着しました

このアルミパーツが、1番特徴的な形ですよね
なんか、近未来的だし?戦闘的でもあり
イザとなれば、小さいハンマーとして相手をw
ハイ
で、、、

ガチャガチャしながらww
装着完了っ
先ずハッキリと、一言言わせて下さい!!
メッチャカッケー
確かに、戦闘機っすね兄貴ww
生まれもっての「YD-2ハンター」な宿命!
形や機能に表現された運命

シルビアっす!
じゃなくて、シビレまっすっw
既に兄弟子(勝手に)な長野さんブログで、レビューやセットの話をされておりましたね

なので?
その辺は割愛しますが
w

早速、ホームコース(勝手にw)なFASTERさんにてシェイクダウンしてみました

感想はズバリ!!
超絶ウルトラトラクションっ!
Pタイルにブラックマークつきまくり!w
とかではなかったです僕の亜種ガルムの場合は
w

なんか、、さーせん

ただ、、、、
加速からの慣性&クラッチ蹴りでぶん投げたイメージ後の「相手に詰め寄る領域」での斜めな加速と安定感は、凄まじいポテンシャルを感じました。
フロントタイヤが生きたまま安定して斜め前にスーッと進む感覚は、明らかに僕のYD-2には無い感覚です。
ただ、、、
僕の亜種ガルムのセットもあり?
初期の転がり?転がし?のセットやアンプ設定が合ってないのかな〜

スロットル操作と蹴り出しにラグがある感じで

あのコーナー最中に感じる感覚を、、、、
FASTERで言うとこの最終コーナー(ストレート手前)で上手く発揮出来ないんです。
ボトムスピードが落ち過ぎてしまう

まぁ、後ほどわかったのは、コレには色々変更したフロントが悪さをしていた!ってのもあっての減速だったっぽいのですが

でも、実際にFASTERで一緒に走った、フランキーさんや坊主さんのガルムは、あの瞬間/ポイントが速かったワケで

あの憧れを大切に!w
一旦の結論としては、、、
ポン付けでドカーンではない!が、明らかに新しい才能を持ったパーツだと思います

< div>
ちょっと、真面目に頑張って、、、
「YD-2ハンター」を目指してみます







先ず、目先のハンティング対象は、、、
チームメイトのレーシングカーなYD-2達ですw
なので、、、、
上記の結論は保留でw
to be continuedって事で







まだまだ番犬ではなく、チワワな亜種ガルムな運命やいかに〜〜








