キズナアイもれなくお得な気分
みなさまごきげんよう。
金魚すくいで取れた試しがありませんカホタン(グッドスマイルカンパニー企画部)です。
あの繊細な紙の上にどうやって・・・!
さてさて本日ご紹介するのは
「ねんどろいど 鳩羽つぐ」です◎
オプションパーツ:帽子 バッグ 買い物袋
鳩羽つぐです。
モノトーンを基調とした初登場時の衣装に身を包み、八重歯を見せながら柔らかく微笑む儚くも愛らしいその姿・・・ねんどろいどとの相性バッチリですね((`・∀・´))
ということで、バーチャルYoutuber:鳩羽つぐがちっちゃ可愛いねんどろいどになって登場です!
▲お花の飾りがついた帽子や、可愛いヘアアレンジがなされた髪もデフォルメながら丁寧に再現!
小物パーツとして、かっちりとした背負うタイプの「バッグ」もついてきます♪
▲バッグを背負った際は、支柱はバッグに直接差し込んで固定します◎
交換用表情パーツには、こちらのいたいけな「通常顔」のほか・・・
口を閉じてニコリと笑う「笑顔」をご用意いたしました★
▲大人っぽさと無垢な愛らしさが共存しているような不思議な魅力が・・・!
にでてきた買い物袋と小さな赤い金魚がはいったビニール袋と合わせてお楽しみください♪
▲お買い物袋は専用手パーツで感嘆に持たせることができます
お気付きの通り、帽子は着脱可能な仕様となっているので、シチュエーションやポージングに合わせてお好みでどうぞ~!
▲三つ編みの始まり部分もしっかり造形しております◎
そしてもうひとつ・・・
二段ベットにあった、あの「トランク」もついてきます(*´˘`*)
留め具やベルトの細かいところも丁寧に作り込んでおりますので、
傍らに置いたりとオリジナルシチュエーションにもご活用ください★
ちなみに上記のポーズ、手は後ろにまわすようなかたちになっております(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
(この小さなお手てが・・・指の絶妙なニュアンスが・・・可愛い・・・!!)
ということで、小物パーツもたっぷりの商品仕様となっております♪
お迎えした際は、みなさまも交換用表情パーツ等と組み合わせ、鳩羽つぐの様々な姿をご堪能ください☆
お手元で、ちっちゃな鳩羽つぐを愛でませんか?
「ねんどろいど 鳩羽つぐ」
2月28日(木)案内開始です◎
(動画のワンシーンをイメージして撮影してみました↑↑)
商品詳細は当日のお昼頃、にてご確認ください!
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
こちらのアイテムも制作進行中&発売準備中です♪
【】
▲2018年10月発売
【】
▲2018年11月発売予定
【】
▲2019年4月発売予定
【】
▲2019年5月発売予定
【】
▲2019年6月発売予定
【】
▲2019年6月発売予定
【ねんどろいど キズナアイ A.I.Channel 2019Ver.】
【ねんどろいど キズナアイ A.I.Games 2019Ver.】
【キズナアイ】
続報をどうぞお楽しみに~ヾ(oゝω・o)ノ
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
■受注締め情報■
での
ご予約〆切が迫っておりますよ~!
「お迎えしたい!」という方はご予約がオススメです◎
なぜならば、グッスマのフィギュアは基本的に、みなさまからご予約いただいた数をもとに製造数を決める【受注生産方式】をとっているからなのです。
ご予約いただいた方には、ちゃんと商品が届くシステムなのですが「とりあえず予約はしないで、発売したら買う、で良いかなぁ・・・」という方が多すぎる場合、【予約数が集まらない=全体の製造数もおさえめ】ということになり、発売日に品薄/売切れがおこる可能性があります。
(フィギュアは生産に時間がかかるため、再販を行うにもお時間を頂く場合が多く・・・!)
その為にご予約を推奨させていただきたい!です!
どうぞこの機会をお見逃しなく~(∩・∀・)∩
⇒各商品詳細は
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
∩_∩ (・∀・)c(_uu_)
企画部・カホタン(ブログ更新1,309回目)
© 2018 Edanoue, Inc.
キズナアイをご提供中!
バーチャルyoutuberって基本的に生放送向けで、動画的なものに向いてないと思うんだよね。
中の人の個性をかわいいキャラクターに乗せた形が受けたんだよ。
ミライアカリなんかは台本的でない「斉藤さん」だったり「VR世界にいってみた」がウケたのに、一方のキズナアイとか案件ばっかりやってるから再生数全然伸びない。
単純にファンが見ても面白くないからね。
まあアイちゃんはリアクション芸だけが尖ってて、プレイ下手。トークもできないで比較的動画向きなタイプ。
バーチャルさんはみているが面白くない理由はリアルタイムじゃないから
バックに誰かいて、指示された動画にするとだいたい個性って死ぬ。
大物youtuberだって今そうなってるし。
- 今アベマTVでやってる「超人女子戦士ガリベンガー」がニコニコ動画のまとめで上がってるけど、こっちはかなり面白い
キズナアイなら何でも揃うメガショップ
昨日100円ショップにて大量購入したレジンとレジンの型…
レジンは劣化が早いけどお手軽でキレイに作れるとか聞いたので
早速やったるで!!
ちなみにレジンとは…
紫外線にあてると固まる液である…
(太陽の光で固まります。)
これで木材とレジンのいい感じのペンダントを作るぜ!!
と思ったのですが…
失敗してしまいました…
ちなみに作りたかったのはこんなのです
↓
写真や作り方を見ていると
まず木材をへし折って型に入れレジンを流し込んだり
折った木材にテープを巻きつけそこにレジンを入れたりと
色々あったのでお手軽なテープを巻きつけるやつで行きます。
まずはその辺に転がってたいい感じの長方形紫檀をのこぎりでカット
ちなみにのこぎりは色々使ってみた結果
オルファのクラフトのこぎりが一番使いやすかったです。
機械はプロクソン 道具はオルファ 良いのを買っても
結局これに行き着くので覚えておくといい
切ったものをペンチで形にしつつ折るらしいのですが…
紫檀は硬く折れない…
結局万力で挟んでハンマーでバキッといきました。
こちらが折れた木材
いい形とまでは行かないまでも最初だし練習程度にはなるでしょう。
セロハンテープで折った木材を巻きます。
なんとなく合いそうな赤色のレジンを流し込む。
後は日光に当てるだけ
当てるとレジン部分が少し熱くなります。
あと外だといにならなかったけど
指に付いたレジンが恐ろしく臭い…
手袋必須です。
すぐ固まったのでさらにテープを貼り赤や黒を
ブレンディーしてみる…
それをまた日光に当てるの繰り返し
まってる間にもう一個作ります。
適当にボール盤で穴を開けて
昨日買ったプロクソンディスクグラインダーでバリ取りして~
そこにレジンを…
と思ったけど何か虫食った木みたいで気持ち悪いから没で…
そうこうしてる間にできました~
が…
画像ではわかりにくいですが中に泡が…
それも丸い泡ならいいのですが
でかいしぶつぶつだし形悪いし
とりあえず削る
樹脂なんでそっこう削れます。
ですが削ると真ん中らへんからまた液が漏れ出す…
腐ってやがる…早すぎたんだ…
仕方なく外で鑢がけ…
そういえば樹脂と木ってちゃんとくっつくのか??
ぐいぐいっと軽く折り曲げてみる…
すると…ポコッ…
・・・
レジンがお手軽とか嘘じゃん!!
めっちゃ難しいじゃん!!
やはり木材のみで勝負!!
ウッドバーニングだ!!
少し前にアマゾンで買ったハッコーマイペン
(の安いほう)
ウッドバーニングでキズナアイを書いてる動画があったので
マネして書いてみました。
木材はホームセンターで売ってる格安木材のツーバイフォー木材??の切れ端…
やわらかい木材なので書きにくかった…
まぁでも初めてにしてはなかなかではないでしょうか??
これ�
�カットして足をつけます。
この程度トリマーでやれよ!!と言われそうですが…
ぼくはトリマーが苦手なのだ!!
フライス盤にトリマーの刃を取り付けて削ります。
一応このフライス盤(MF70)は3ミリまでのエンドミルまでしか付きませんが
コレットチャックを交換することにより
同じプロクソン製品のマイクロトリマーの刃を取り付け可能になるのだ!!
これで最大6.5ミリまで切削できます。(木材のみだけど…)
できました。
これをまたバリ取りして
はい 木材ユーチューバーキズナアイの完成!!
ふぅ…タイトルとまったく関係ないのが出来てしまったぜ…
まぁこんな日もありますよ…

キズナアイ 関連ツイート
①.② ひろゆきさん(@hiroyuki03011)
③.④ きよっぺさん(@kiyoppesan)
#コスプレ #virtualYouTuber #キズナアイ https://t.co/OXFNQhApXa
たべてみそ!
#キズナアイ #KizunaAI #イラスト https://t.co/vtClbd4bau