この価格をみてからコマンド購入の検討を
先日、都内の素敵なスタジオでのセルフ撮影会に参加させていただきました♪
前回の反省も踏まえ、今回は1頭だけにしようと思っていたのに…
2頭になりました( ノД`)シクシク…
この日はそれまでの中で一番寒い日、という事でしたが、
暑い😵 暑かった
とにかくこの娘っ子が自由過ぎて
わたしの体温は急上昇⤴︎
ミクリッツはまだコマンドが入りますが、メッチェンはまったくダメ(-。-;
ご一緒の皆様には大変ご迷惑をおかけしました^^;
最近わかってきたのが、彼女は基本、誰よりも前に出たい子みたいです。
大きな舞台のある素敵なスタジオ
でも集合写真にはメッチェンの姿なし
まだまだ修行が必要です(^◇^;)
こんな二頭を見ると、ま、いっか、なんて思ってしまう甘い私です
コマンドについてネットアイドル100人に訊いてみた
今回はMac本体が無くてもWindowsだけでOS Xをインストールする方法 新バージョンを紹介したいと思います。
作業時間約6時間程度
Mac OS Sierra10.12.4.isoのダウンロード(無料)を下のURLからします。(時間が結構かかるので下の作業を。。。)isoデータ7.16GB
1,
2,から仮想構築に必要な物.zipををダウンロード
2,仮想構築に必要な物.zipを解凍してください。
3,VMware-player-6.0.6-2700073.exeを管理者として実行しインストールしてください。
4,
5,新規仮想マシンの作成をクリック
6,さっきのURLのイメージファイルを選択する
7,
8,
9,仮想ディスクを単一ファイルとして格納(容量は任意)
この画像は少し違います。
10,)「ハードウェアをカスタマイズ」をクリックして設定画面を開く
10.1,メモリとプロセッサの欄をスペックに合わせて変えましょう。
私の場合はメモリ8GBなので半分の4GBにしてプロセッサは2にしました。
11,
12,
完了をクリック。
仮想マシンの設定を閉じたら仮想マシンの再生をおします。
そしてしたの画面になるようにします。
1,
2,
3,
4,
5,
6,
7,
8,
9,消去というアイコンがあるのでそれを押すと
このメニューが出て来ます。
10,
11,
——————————————————
1,
Snow_VM_Files.zip
keyboard.vusb.enable = "TRUE"
keyboard.vusb.idVendor = "0x0000"
keyboard.vusb.idProduct = "0x0000"
アプリケーションのUtilityにあるターミナルを起動して、以下のコマンドを実行
1
|
ln -s /Volumes/VMware \ Shared\ Folders ~ /Desktop |
開くと共有フォルダにアクセスできるので、そこから「Snow_VM_Files.zip」をデスクトップにドラッグ&ドロップします。
ダブルクリックで展開後、「EnsoniqAudioPCI.mpkg.tar.gz」も展開して「EnsoniqAudioPCI.mpkg」を開きインストール
「AppleAC97Audio with EnsoniqAudioPCI Plugin」
「EnsoniqAudioPCI Plugin」ともにチェックを入れて先に進みます。
コマンドが昔から好きだった人々へ
皆さんごきげんよう。
先週末はシナズール忘年会でした。
私含めて遠方組も数名参加できて非常に良かったです。
大阪での仕事を終えて、客先に新大阪で見送られつつ新神戸で下車ですよwww
神戸ルミナリエ観た事無かったので1次会の前に連れてってもらいました。
隣の市役所に登れるんですね、夕暮れ時でも非常に綺麗でした。
フグの白子に
生牡蠣です。
シナズル飲み会にしては珍しく海鮮でしたwww
直接会って飲んでると気持ちが近づいて非常に良いですよね。
お互い同盟戦&リプレイドのダメ出しをズケズケ言えるの最高www
やっぱ溜め込むの良く無いですよねー(゜-゜)
年明けも東京大阪と出張多そうなのでまた飲み会したいですね!
まる1日プレイできてなかったので、帰宅後にリプレイド再開
やっと出たー!!ヽ(^o^)丿
飲み会の時も出ない出ないとクダ巻いてましたが、帰ったら出ましたw
エリートニュータイプと高レベルをめっさご協力頂いた皆様ありがとうございます。
これで「ラクロアの勇者」で必要な分はあらかた揃ったので今後は支援に回りたいと思います。
FA騎士の修理OFF期間内に片付いて良かった(;´Д`)
コマンド道場も素材集めはひと段落
G上げるか見極めてからG上げは着工したいですが、とりあえずカンスト分の素材は集まりました。
ひと段落ついたので明日のメンテまで書庫からDVD引っ張り出してきたの観賞しようと思いますw
コマンド 関連ツイート
Mac:コマンド+“.”
Windows:Ctrl+“.”