PUBGよさらば!
お疲れ様です、二朗松田です。
現在「メガネニカナウ4」、絶賛公演中です。
既に観てくれた方、ありがとうございました。
これから観る予定の方、ありがとうございます。
観る予定の無い人、DVDも出るらしいです。ありがとうございます。
さて、私はCチーム「V&R」の脚本・演出を担当しているんですが、
例によってネタ解説をしようと。
いつもなら公演終了後に行うネタ解説ですが、
何人かの方から設定が分かり辛いというご意見を頂いたので、
観る前の予備知識として少しだけ解説しようと思います。
まだ未見で少しでもネタバレはされたくない!
って方はこのページを閉じてください。
(MACならコマンドキー+w)
「V&R」はインターネット回線を使ってアクセスできる
仮想現実の世界が舞台です。
この仮想世界をblur(ブラー)と名付けました。
これを説明するならば…、セカンドライフって知ってますかね?
インターネットの中に3DCGによる世界を作り、
そこにアクセスすれば、
誰しもがその中で別の人生を行える、
というサービス。
その中には別の貨幣も存在し、
ゲームなど娯楽施設も充実している、らしいです。
やったことないけど。
ざっくりblurとはこういうものを想定しています。
作品名でもある、この「V&R」というのは
「ヴァルガー・アンド・ランペイジ」というゲームのタイトルの略称で、
blur内に沢山あるゲームの一つ、という設定です。
blurとV&Rの関係性をめっちゃ雑に説明するならば、
「ディズニーランドの中にあるホーンテッドマンション」
みたいなことです。
というかね、
「レディ・プレイヤー1」っていう映画を観てもらったら分かります。
そこから色々パクってるんで。
パクってるって言い方は良くないな。
インスパイア。そう、インスパイア。
初夏、チラシ作るってなって、
とりあえずタイトルとあらすじでっちあげなあかんくなって、
そん時近々に観たんがレディ・プレイヤー1だったんですね。
ゴーグルも掛けてるし、メガネだと言い張ればちょうどいいぞと。
スピルバーグは本当に偉大です。
あ、あれでも分かり良いかも、「サマーウォーズ」。
アレも仮想世界で基本何でもできる設定でしたよね。
「ヴァルガー・アンド・ランペイジ」のゲーム内容については、
やはりそん時くらいからハマり始めた
「PUBG」を参考にしてます。
俺がやってんのはモバイル版の方だけど。
こんな感じの戦争ゲームだと思ってください。
劇中「クラン」という言葉が出てきますが、
それもこのゲームからの引用。
チームって意味と同じと思ってもらっていいです。
調べたら、そもそもFPS系ゲームから派生した言葉なんですね。
あ、あとポリゴンって言葉も、
結構分からないって言われたな。
詳しいことはwikiでアレしてほしいんですが、
例えば、1993年に出た「バーチャファイター」。
これはサラというキャラクターですが、
造形が三角や四角で構成されてるじゃないですか。
この三角がポリゴンです。
(そもそもポリゴンの言葉の意味は多角形)
ついでに、2006年バーチャ5のサラさんはこんな感じみたい。
その三角形が多ければ、より細かい表現ができるという訳ですね。
とりあえずそんなところでしょうかね、
分かっておいてほしい情報は。
でも、分かんなくてもいいです。
細かいことは分かんなくても、
なんとなくは分かるようには作ってるつもりなので。
もっと細かいネタ解説は終演後に。
一曲行きましょう。
QUEENで、愛にすべてを(Somebody To Love)です。
何故なら「ボヘミアン・ラプソディ」観たからです。
メガネニカナウ4は月曜までやってます!
完売回多いけど、来てね!月曜がオススメ!
うわぁ~、PUBGの宝石箱
いいえ、PUBGです
お疲れ様です、二朗松田です。
現在「メガネニカナウ4」、絶賛公演中です。
既に観てくれた方、ありがとうございました。
これから観る予定の方、ありがとうございます。
観る予定の無い人、DVDも出るらしいです。ありがとうございます。
さて、私はCチーム「V&R」の脚本・演出を担当しているんですが、
例によってネタ解説をしようと。
いつもなら公演終了後に行うネタ解説ですが、
何人かの方から設定が分かり辛いというご意見を頂いたので、
観る前の予備知識として少しだけ解説しようと思います。
まだ未見で少しでもネタバレはされたくない!
って方はこのページを閉じてください。
(MACならコマンドキー+w)
「V&R」はインターネット回線を使ってアクセスできる
仮想現実の世界が舞台です。
この仮想世界をblur(ブラー)と名付けました。
これを説明するならば…、セカンドライフって知ってますかね?
インターネットの中に3DCGによる世界を作り、
そこにアクセスすれば、
誰しもがその中で別の人生を行える、
というサービス。
その中には別の貨幣も存在し、
ゲームなど娯楽施設も充実している、らしいです。
やったことないけど。
ざっくりblurとはこういうものを想定しています。
作品名でもある、この「V&R」というのは
「ヴァルガー・アンド・ランペイジ」というゲームのタイトルの略称で、
blur内に沢山あるゲームの一つ、という設定です。
blurとV&Rの関係性をめっちゃ雑に説明するならば、
「ディズニーランドの中にあるホーンテッドマンション」
みたいなことです。
というかね、
「レディ・プレイヤー1」っていう映画を観てもらったら分かります。
そこから色々パクってるんで。
パクってるって言い方は良くないな。
インスパイア。そう、インスパイア。
初夏、チラシ作るってなって、
とりあえずタイトルとあらすじでっちあげなあかんくなって、
そん時近々に観たんがレディ・プレイヤー1だったんですね。
ゴーグルも掛けてるし、メガネだと言い張ればちょうどいいぞと。
スピルバーグは本当に偉大です。
あ、あれでも分かり良いかも、「サマーウォーズ」。
アレも仮想世界で基本何でもできる設定でしたよね。
「ヴァルガー・アンド・ランペイジ」のゲーム内容については、
やはりそん時くらいからハマり始めた
「PUBG」を参考にしてます。
俺がやってんのはモバイル版の方だけど。
こんな感じの戦争ゲームだと思ってください。
劇中「クラン」という言葉が出てきますが、
それもこのゲームからの引用。
チームって意味と同じと思ってもらっていいです。
調べたら、そもそもFPS系ゲームから派生した言葉なんですね。
あ、あとポリゴンって言葉も、
結構分からないって言われたな。
詳しいことはwikiでアレしてほしいんですが、
例えば、1993年に出た「バーチャファイター」。
これはサラというキャラクターですが、
造形が三角や四角で構成されてるじゃないですか。
この三角がポリゴンです。
(そもそもポリゴンの言葉の意味は多角形)
ついでに、2006年バーチャ5のサラさんはこんな感じみたい。
その三角形が多ければ、より細かい表現ができるという訳ですね。
とりあえずそんなところでしょうかね、
分かっておいてほしい情報は。
でも、分かんなくてもいいです。
細かいことは分かんなくても、
なんとなくは分かるようには作ってるつもりなので。
もっと細かいネタ解説は終演後に。
一曲行きましょう。
QUEENで、愛にすべてを(Somebody To Love)です。
何故なら「ボヘミアン・ラプソディ」観たからです。
メガネニカナウ4は月曜までやってます!
完売回多いけど、来てね!月曜がオススメ!
PUBGだとか騒いでるのは一部のマスコミだけ
PUBG おいしいをデザインする
PUBG 関連ツイート
面白い…マジで。
いや、ほんとに!!!
つり
ぶり
制作@jhoseph001 @te8no
#PUBG_MOBILE
#SR練習中
#いいねした人全員フォローする
#面白かったらRT https://t.co/ypFxPi81gx