本当に工エエェって必要なのか?






今回は、それが悪い方にいったww





東洋思想から見る工エエェ
病気に一番も二番もない。マウンティング(病気or健康自慢)は虚しい。その思いは忘れずに持っていたいと思っています。
ですが、やはり希少がんの難しさは厳然としてあり、ため息をつきたくなります。
「忘れられたがん」なんて言う別名があったり。「忘れられた…」何だか悲しくも寂しい響き。
「肉腫(にくしゅ)」と言う言葉の響きも嫌です。「肉」ってあーた!(デヴィ夫人風)
そんな中、戦っている仲間がいる事は大きな励みであり、喜びであり、支えです。
皆さん誰もが美しきサバイバーかつ勇敢なファイターです。敬愛の念でいっぱいです。
退院後の事を思い出しつつの棚卸し作業…
退院後の初めての外来日を迎えました。診察(内診)していただき。
主治医〇先生「病理の結果、(肉腫が)外に出ておらず子宮内に留まっていました。」良かったー!←喜ぶの早過ぎ
リンパよりむしろ血行性転移しやすい事もこの時は知らなかったです。
私はボンクラでして、手術で「見えるところは全て取り除けました」と言われていたので
「もう治療終了」と思い。「後は何すんの?経過観察?」←甘いわ。
「抗がん剤、どうしますか?」と聞かれ。(こっちに聞くんかい!わかんないよ!)と思いました。
私、この時勉強不足で(今もか)術後補助化学療法についてノーマークでした。切ったら終わりと思っていたので。バカだよ~
「抗がん剤、やった方が良いんでしょうか?」
「んーーー。実はわからないんです」Σ(゚Д゚;エーッ!
「明確に確立されていないんです。再発した時に抗がん剤が効く、と言う事も明確に言えないんです」工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一語一句正確に再現出来ていないかもしれませんが、こんな感じの事を主治医〇先生は仰っていたように記憶しています。
(効くか効かないかわかんないのに劇薬使うのはイヤじゃ!でも再発転移はもっとイヤじゃ!
)
デキの悪い頭で必死に考えました。よし!何が何でも再発転移を自らの力で防ごう。よって抗がん剤ナシ!
「抗がん剤はやりません。」
「わかりました。では、この書類にサインしてください。」
(抗がん剤治療を私は受けない事を了承しました、みたいな書類)
もう、後の祭りもイイとこなんでアレなんですけどね。もう少し考えても良かったかな~?でも、「確立されてない」とか…悩ましいです。
あ、これはあくまで「私」のお話しです。術後補助化学療法が有効だと言う報告もあると聞いています。どうか悲観する事のなきように。しっかり主治医から情報を聞き出して納得の行く判断を…ってアンタ(私)が一番デキてないだろー!
「こんなあわてんぼうもいるんだ」と笑っていただけたら救われます。
よそ様のお宅が羨ましい…じゃないですけど、使える抗がん剤の種類が多いがん種の方はイイなぁ~…なんて。
武器が多い方が闘いを有利に進められますもんね。こちとら竹やりで飛行機落とそうか?みたいな。
や、そんな事を言うのは勇敢なファイターの言うセリフではありませんでした。ミジンコファイター、修行中です。
失われた工エエェを求めて
病気に一番も二番もない。マウンティング(病気or健康自慢)は虚しい。その思いは忘れずに持っていたいと思っています。
ですが、やはり希少がんの難しさは厳然としてあり、ため息をつきたくなります。
「忘れられたがん」なんて言う別名があったり。「忘れられた…」何だか悲しくも寂しい響き。
「肉腫(にくしゅ)」と言う言葉の響きも嫌です。「肉」ってあーた!(デヴィ夫人風)
そんな中、戦っている仲間がいる事は大きな励みであり、喜びであり、支えです。
皆さん誰もが美しきサバイバーかつ勇敢なファイターです。敬愛の念でいっぱいです。
退院後の事を思い出しつつの棚卸し作業…
退院後の初めての外来日を迎えました。診察(内診)していただき。
主治医〇先生「病理の結果、(肉腫が)外に出ておらず子宮内に留まっていました。」良かったー!←喜ぶの早過ぎ
リンパよりむしろ血行性転移しやすい事もこの時は知らなかったです。
私はボンクラでして、手術で「見えるところは全て取り除けました」と言われていたので
「もう治療終了」と思い。「後は何すんの?経過観察?」←甘いわ。
「抗がん剤、どうしますか?」と聞かれ。(こっちに聞くんかい!わかんないよ!)と思いました。
私、この時勉強不足で(今もか)術後補助化学療法についてノーマークでした。切ったら終わりと思っていたので。バカだよ~
「抗がん剤、やった方が良いんでしょうか?」
「んーーー。実はわからないんです」Σ(゚Д゚;エーッ!
「明確に確立されていないんです。再発した時に抗がん剤が効く、と言う事も明確に言えないんです」工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一語一句正確に再現出来ていないかもしれませんが、こんな感じの事を主治医〇先生は仰っていたように記憶しています。
(効くか効かないかわかんないのに劇薬使うのはイヤじゃ!でも再発転移はもっとイヤじゃ!
)
デキの悪い頭で必死に考えました。よし!何が何でも再発転移を自らの力で防ごう。よって抗がん剤ナシ!
「抗がん剤はやりません。」
「わかりました。では、この書類にサインしてください。」
(抗がん剤治療を私は受けない事を了承しました、みたいな書類)
もう、後の祭りもイイとこなんでアレなんですけどね。もう少し考えても良かったかな~?でも、「確立されてない」とか…悩ましいです。
あ、これはあくまで「私」のお話しです。術後補助化学療法が有効だと言う報告もあると聞いています。どうか悲観する事のなきように。しっかり主治医から情報を聞き出して納得の行く判断を…ってアンタ(私)が一番デキてないだろー!
「こんなあわてんぼうもいるんだ」と笑っていただけたら救われます。
よそ様のお宅が羨ましい…じゃないですけど、使える抗がん剤の種類が多いがん種の方はイイなぁ~…なんて。
武器が多い方が闘いを有利に進められますもんね。こちとら竹やりで飛行機落とそうか?みたいな。
や、そんな事を言うのは勇敢なファイターの言うセリフではありませんでした。ミジンコファイター、修行中です。

工エエェ 関連ツイート
それはすごいw
羨ましい(*´︶`*)www