どうやらyoutubeが本気出してきた

他の子育ての記事も読んでみたソーー( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
ナリ心理学公式ライン@があるよーーー!!!クリックしてみてーーね
3行でわかるyoutube
新しい動画UPしました
男同士の付き合いを
見せてやるぜ!
※再生ボタンをクリックするとyoutubeが別窓で再生されます
このブログ記事内容が面白いと思ったら
↓をクリック 同時に人気ブログランキングが順位別で見る事ができます
※コメントは、毎回チェックしてますが、
アンチ対策の為お返事できません、ごめんなさい
だけど、コメントされた方々には、
お返事の代わりに読者登録させて貰い
なるべく、記事を読みに行くように心がけてます
※当ブログに関係ある外部サイトに付きましては
登録、フォロ、「いいね」など返すようにしてますが
匿名設定の方、サイト上の制限を超した場合など、
物理上返す事が出来ない場合もございますので
ご了承ください
下の「youtube」「twitter」を押すと
別窓で各マイページに飛びます!
応援してくださいね!
チャンネル登録、フォロお願いします!
youtube 新・総合生活産業
4月の終わり、ゆいとのベッド横に青い折り紙で作ったカブトが置いてありました。
5月1日には紙で出来たこいのぼりが飾ってありました。
めっちゃありがたい気持ちになりました。
病院と仕事に追われて、全く用意出来てなかったので、看護師さんのご好意に本当に感謝でいっぱいでした。
クリスマスもお正月も初節句も病院で過ごしているんだなぁと思うと、ゆいとがかわいそうになって…
お嫁ちゃんに
『初節句なのに一人ぼっちじゃかわいそうだから、夕方でも夜でもいいので行ってあげて』とLINEしました。
仕事だから無理だと思うけど、行けたら行きます。とのこと。
後で看護師さんに来ましたか?
と聞くと、やはり来ていませんでした。
実はお嫁ちゃんが出ていってから
数回声掛けをしていましたが、それに答える形で来てくれることはありませんでした。
でも1~2回、ちらっと来たとは聞いていました。その度、少しづつゆいととの距離が出てきたようなそんな印象でした。
そして連休突入
4月29日には久しぶりに元夫、息子と3人で面会に行きました。
5月3日にはいつもは仕事終わりなので、午前中には行けませんでしたが、連休ということもあり、早めに病院に行き、ゆいとのお風呂に入ってるところを初めて見ました。
呼吸器を持つ人、ゆいとを持つ?人、体を洗う人
いやー本当に大変そうでした(><)
早めに来られる日があれば、一緒に入れましょうと、声をかけてもらい
20年ぶり以上の赤ちゃんのお風呂
その上呼吸器(꒪ȏ꒪)
恥ずかしながらyoutubeで赤ちゃんの、沐浴をヘビロテし、日夜イメージトレーニングをしてその日にそなえました。
そして連休中ゆいとのとこに通って
5日は副業の仕事があったため
面会時間開始とともに行って、体を拭くお手伝いをさせてもらったり、お着替えのお手伝いをさせてもらい、午前中で病院をあとにしました。
その時ふとお誕生日くらいにおうちに帰れたらいいなぁ
次のクリスマスも年末年始も病院なのかなぁ?と考えながら、まず目標はお誕生日だな、お誕生日はおうちで迎えられたらなぁと思いながら帰りました。

youtube 関連ツイート
Music:Orangestar
Piano:Calkyon @karubonar…
[名]原因、理由
[動]~の原因となる
3分チャレンジ(30問)Part2
https://t.co/0SVHeX7VSA
https://t.co/QedpcLXXqJ https://t.co/VP7ec9w8FZ