お前らもっとビアガーデンの凄さを知るべき
そんな電車がある事にびっくり(≧◡≦)
ビアガーデンの人気の通販店舗の提供、毎日の暮らしに加えてみませんか
この日友人と飲みにやって来たのは
「八仙閣 本店」
6月1日から始まったビアガーデンがお目当てです↓
初日のこの日は満席
オーダーバイキング形式で4500円ですから人気も納得です
場所は3Fのテラソガーデン
風がよく通って気持のいい空間↓
飲み物のコーナーはこんな感じ↓
ビール3種にチューハイ、ハイボールやワイン
焼酎やカクテルなども作れるようになっています
1Fで先払いのお会計をしたら
入場許可証のシールをもらいます
メニューはこんな感じ↓
1回に5皿までの注文ルールがあります
お決まりの最初に出されるおつまみはこんな感じ↓
ビアグラスは保冷グラス
いつまでも冷たいのはいいけれど、雰囲気が
健啖家の友人と一緒なので26品制覇は楽勝と思っていたのですが
初日らしい?トラブルがあって7品食べられず制覇できませんでした
「ホイコーロー」「エビチリ」「青菜の旨み炒め」↓
小ぶりの海老ですけれどたっぷり
「キスの南蛮漬け」「鶏の唐揚げ」↓
カシスオレンジを作ってみました
「鶏肉と季節野菜の炒め」「豚肉とニンニク茎ピリ辛炒め」↓
季節野菜はシャキシャキおいしい
「鶏肉とカシューナッツ炒め」「小エビのケチャップソース和え」↓
どちらもちょっと不思議な味
1時間ほどたつと、お料理がパタリと来なくなり
待つこと30分~しびれを切らして店員さんに尋ねると
「他の席に出したようです。」とのこと
痛恨の時間ロス(笑)
「すぶた」「かに玉」↓
どちらも定番~間違いなし
「揚げ餃子」
一人分(3個)注文したのにこの数は?↓
「焼豚入り炒飯」「皿うどん」↓
炒飯はイマイチ
「ゴマ団子」「杏仁豆腐」↓
杏仁豆腐はあと2個くらい食べたかった
1番のお気に入りは「チャーシュー」↓
しっとりと柔らかくジューシー
結局「7品」は注文しましたけれど
テーブルに届くことなくタイムアップ
初日のせいかあたふたしている店員さんや
逆に手持無沙汰な店員さん
会計では予約が確認されているのに
会場では予約が確認できずに困っている数組のお客さんが
気になりました
味は八仙閣のオーダーバイキングですから安定は当然
初日に予約で満席の人気も納得です
早く慣れてスムーズにサービスが提供されるといいですね
皆様も機会があればぜひどうぞ
「八仙閣 本店」
2-7-27
TEL:092-411-8000
にほんブログ村にも参加しています
よかったらぽちっと(^∇^)↓
なぜビアガーデンが楽しくなくなったのか
🎀6月30日(土)
♡11:00〜
『松坂屋LIVE』@松坂屋さくらパンダ広場
♡17:45〜
『I-DREAM MUSIC FESTIVAL vol.10』
@名古屋ReNY limited
あれ、梅雨ってもう明けた?😳😳😳💕💕笑
🎀毎週土曜日 朝9:30〜
@FM「沢井里奈のさわやか #さわーたいむ 」
番組公式サイトは。Twitter:@sawertime
【ゲスト】
♡6月30日 けやき坂46 松田好花さん
アクショングループ 大津たまみさん
♡7月7日 アクショングループ 大津たまみさん
♡7月14日 東京パフォーマンスドール 上西星来さん
料理研究家 長田絢さん
♡7月21日 料理研究家 長田絢さん
🎀8月15日(水)
『dela 15th LIVE』@ダイアモンドホール
♡出演メンバー、詳細、その他イベントは。