宮内庁 こたえていく。かなえていく。

宮内庁 こたえていく。かなえていく。

マッキンゼーが選んだ宮内庁の10個の原則

たまにTwitterのプロフィールとかで

「ヅカ歴3年の初心者で〜す!」

みたいな人いるじゃないですか

初心者・・・?・・・初心者・・?

さ・・・3年で・・初心者・・・?

じゃあ・・・9ヶ月のわたしなんて・・・

まだ・・ヅカファン・・受精卵・・・ぐらい!?

もしくは生まれたばかりの新生児・・ぐらい!?

というわけで

ヅカファン新生児・ぼのンガーです

そんなクソ浅なファン歴のわたしにとって

凪七瑠海さん・・

最初にかちゃさん(凪七さん)のお名前を拝見したとき

名前が一発で読めませんでした・・(最高学府とは)

「・・・ゴニョゴニョ・・るみ・・さん・・」

「確か89期生の人で・・首席入団した(多分)すごいひと・・」

ぐらいしか知識がなかったんですけれど、必死に調べたところ

「あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ベルリンわが愛で、あーちゃんにちょっかい出してた

あのちょっとキモくていやらしい役のひとか!

キモくていやらしい役の割に綺麗だったひと!」

と、ピコーン!ときまして

(紅ゆずるサンへの愛の副産物)

あー・・・なるほど・・・

あー・・・あのひとが・・・花組さんと・・・

なるほど・・・ふーーん・・・

なるほど・・・へぇーー・・・

まあ・・1度ぐらい見ておこうかな・・?

みたいなノリだったんですよ

瀬戸かずやさんも出るし

見ておこうね?みたいなノリで

そしたら

音楽が東儀秀樹さん!

おお!そりゃすげえ!

期待値がアガります

そして

どうやら実在の人物らしい?

世界史ファンとしてはアツい

期待値がアガります

蘭陵王、どうやら有名で

宮内庁にも置物が所蔵されてるらしい

期待値は・・ステイ

そして大和は奈良の

一刀彫り、お値段なんと126万円の・・

蘭陵・・王・・・

期待値は・・・

まぁとにかく

観劇するぞ

というわけで

やってきましたKAAT(なんて読むのか知らないけど)

日本青年館みたいな感じ・・ですかね・・?

ショーをやるにはちょっとだけ狭いけれど

お芝居をやるにはちょうどいい小劇場かな

2階席でしたが、前の席との段差がしっかりあるので

視界を遮るものが何もなく、かなりよく見えました

背もたれも高くていい感じ〜・・

ストーリーはある程度予習しておいた、というか

劇団の公式ページを読んでおいたのと

Twitterをやっているので

もうガンガン情報が入ってきましたから(笑)

だいたいの流れはうっすらと「承知しております」状態で

(いろいろとヤバいらしい、と聞いていたのでワクワク)

いよいよ幕が上がり・・・

専科の京三紗さんのナレーションで始まります

お芝居にがっつりとナレーション・・って

本来はアリなのかナシなのかはわかりませんけど

わたしは、すごくありがたかったです

めっちゃ話しが見えてくるというかね

下手に登場人物に長々とセリフで説明させるより

(あ・・・・・異人たt・・ルネサンs・・・)

いっそ明確なナレーションを淡々と入れてくれたほうが

「わかりました!すごくよくわかりました!」ってなりますからね

そして凪七瑠海さん登場

蘭陵王といえば

「美しすぎて仮面をかぶらざるを得なかった」

という、コピーの持ち主なんですけれど

我々一般人にはとうてい理解ができないような「は?」なコピーも

どれぐらい美しかったのか

その美しさがどんなものだったのか

ものすごく丁寧なエピソードが

しっかりと盛り込まれていたので

あの「美しかったが、悪いか」の一言が

すごくストンと腑に落ちましたし

なぜかちゃさんが蘭陵王をやったのか

すごくよくわかりました

だって

かちゃさん

めっちゃ美しいゎ・・・

うわぁ・・すっごぃ綺麗・・

うぉぉ・・スタイルいぃぃ・・

ほんっとにおキレイですよ、かちゃさん

むしろ、キレイすぎて?美しすぎて?

男役としては無理があるんじゃないかと思うぐらい

つまり

美しすぎる武将、蘭陵王

美しすぎる男役、凪七瑠海

はーん・・・

なるほどー・・・

そういうことかー・・・

(多分なにもわかっていない)

でも、美しいだけじゃありませんでしたよ

かちゃさん、お芝居もお歌も本当に素晴らしくて

見てて一瞬たりとも不安になることがありませんでしたし

観劇中に何度も「クオリティ高けぇぇ〜!」と

ゾワ
ゾワビリビリ鳥肌が立ちました

すごい人だったんですね。

反省

んで

宝塚用に作られた劇場じゃないので

すごくシンプルなセットでしたし

キラキラドッカーン!な宝塚らしい演出も

それほどなかった(ほとんどなかった)けれど

専科の悠真倫さんの完璧な演技と

花組さんの組子さんたちの努力の成果で

本当に「これは良い作品」だと思いました

瀬戸かずやさんも最高だったし

ほってぃー・・イイ・・すごくイイ・・

音くり寿ちゃんめっちゃいいじゃん

(この3人に関しては後日ゆっくり書きたい)

わたしの中ではほぼ満点スコアです

そんな偉そうに「満点」とか言えるほどたくさんの作品を

見たわけではないんですけれどね、あっはっは

冒頭にも書いた通り、SNS等で見る限りでは

「かなりシュールw」と言われて(笑われて?)いたんですが

わたしの中では「いや、これめっちゃいいぞ」って思うんですよね

確かに舞台セットの面などでは、もうちょっと工夫が欲しかったというか

あの馬で駆け抜けるシーンはどうにかならなかったのだろうか・・とか

(だってもうあれは誰が見てもジョーバですよ、ジョーバ)

あとは、もうちょっと木とか・・華麗な装飾があってもよかったのでは・・とか

皇太子がものすごくジュリアナ東京っぽくてツラい(年がバレる)・・とか

でもまあそこらへんは「お芝居」メインだとしたら納得だし

(本当にテーブルと椅子だけのお芝居もあるからね)

そのかわり本当に「いいお芝居」だったと思うんですよ(しつこい)

わたし個人の意見ですが・・

これは、かなりメッセージ性の高い作品だったように感じました

面倒くさい独り言モードに入りますが・・

こんな平和な日本でも毎日のように誰かが性被害の被害者になっています

それは電車内での痴漢から、実の親による我が子への性的虐待に至るまで

目を覆いたくなるような、耳を塞ぎたくなるような、信じられないような

恐ろしく悲惨な性被害が文字通り「そこらへん」にあるのが現実です

蘭陵王も、洛妃も、子供のころから「性的虐待の被害者」として育ち

しかもそれが「生きるために(衣食住のために)拒めなかった」

という、あまりにも過酷で悲しい運命

なによりも皮肉なことに

この手の加害者には罪の意識がない場合も多い・・という

盗賊の親分は最後にしゃあしゃあと「お前を愛していた」などと言ってみたり

皇太子(のちの皇帝)も「悪気はなかった」だの「自分も辛かった」だのと・・

被害者にしてみれば「冗談じゃねえぞ」と思うところでしょうが

それを「言える立場」になるまでにどれほど苦労をしたことか

加害者は「可愛いがってやる」「教えてやる」「守ってやる」「愛してやる」

なんていかにも「私は悪くないんだ」「私はお前のためを思って」と言いながら

「あんたらはなにひとつ与えていない、奪っているんだ」by蘭陵王 なんですよ

これって、蘭陵王と洛妃のスペシャル苦労ストーリーというわけじゃなくて

普通にわたしたちの社会でも繰り広げられている「ハラスメント問題」っすよね

なにも性的なハラスメントばかりではなく、精神的な我慢や苦痛を強いてくる

親、上司、同僚、夫、妻、ボス猿みたいなママ友、けっこう多いんじゃないっすかね

蘭陵王を最初に拾った村の領主も

次に蘭陵王を我が物にした盗賊も

洛妃にスパイ教育をした隣国のお偉いさんも

(ついでに今考えると、まどかちゃんを育てたグイド司教も)

めっちゃモラハラ・パワハラ・セクハラの塊っすわ

そして被害者は深く傷つき、いつか自分などどうでもよくなる

そりゃそうですよね、そんなんされたら「自分は汚れてしまった」とか

「こんな辛い目にあうならもう死んでしまいたい」とか思いますよ

人間としての尊厳を地の底に叩きつけられるようなもんですからね

そしてこの作品から

生きているかぎり辛い記憶が消えることはないかもしれないし

ある日、運命のように誰かに出会って、突然に愛を知るなんて難しいかもしれない

けれど、生きてなくちゃダメなんだ、生きていればいいことがあるかもしれない

死にたくなったら、生まれ変わったと思えるほど、遠くへ逃げてしまえばいい

自分のことなど誰もしらないような土地へ逃げて

また最初から赤ん坊のように生きていけばいい

というメッセージを

最後のふたりの「あ〜」「あ〜?」「あ〜!」という

まるで言葉を覚えて行く赤ん坊のような会話から

なんとなく感じた(勝手に感じた)わたくしです

あとは、あれね、やっぱり

人が嫌がることはしない!by京ママ

これね、すごい大事ですよね

ほんとうに、大事

「これはこの人にとって快か不快か」「これは相手に歓迎されるか」を

まず相手の立場に立って考えた上で行動できたら一番いいんですけれどねぇ

でもねぇ、まあ、自分の気持ちにすらちゃんと向き合えないわたしたちが

他人の気持ちを正しくわかる・理解するってのは確かに難しいんですけどねぇ

だからこそ、相手が「いやだ」と言ったらすぐにやめる、ただそれだけですよね

ただそれだけで、我々は、うんと生きやすい世界を作っていけるのではないでしょうかね

蘭陵王、あともう1回観に行く予定です

今回の公演のビッグな目玉のひとつでもある

「瀬戸かずやさんの新境地」については

その時にまた書きたいと思います

\(^o^)/

宮内庁なら何でも揃うメガショップ

皆様こんばんは〜

最低気温        0.4℃
最高気温        5.8℃
最小湿度        54%








二十四節気  大雪  (末候)

七十二侯    鱖魚群
             (さけのうおむらがる)

               鮭が川を遡上する
頃となりました。


」さけ という文字がありませんでしたのでコピペさせていただきました
魚編に厥(くつ)と書きます






皇居東御苑のもみじをご覧くださいませ
紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉イチョウ紅葉紅葉紅葉紅葉紅葉

桃華楽堂

お屋根はテッセン(クレマチス)をお見本にしてある様です



クレマチス


桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

桃華楽堂は香淳皇后の還暦の記念に建てられた音楽堂です桜桜桜


が桃でしたので桃華楽堂とお名前がつけられました


わたくしは
皇后美智子様の記念になる様な音楽堂を建てられたら良いなぁと思いまして
以前より考えております

わたくしの案を宮内庁へお話し致しました
良い結果が出る事を祈っております

クロヤナギの木

来年の初春にお花が咲くと思います
今年の春は観に行くのが遅くなってしまいお花は終わりかけておりました
美しいところが観られると嬉しいです


今年の春に撮ったクロヤナギ


梅林坂

春は梅が咲いて春をいち早く感じることが出来るところなのです
二の丸から本丸へ上がって行く勾配のある坂です

ご機嫌がよろしければ
メジロさん達がやって来ます

ミツマタ

シロシキブ

椿

ニシキギ

ヤマツツジ

ノイバラの実



二の丸のこの様な木立の中には
エナガやシジュウカラも遊んでいます

皇居の高い場所よりも
ビルから近く低い二の丸庭園はかぜや海の塩水から守られていた様でもみじも綺麗に色付いておりました

百人番所前の銀杏の木イチョウイチョウイチョウイチョウ



大手門

大手町

丸の内   和田倉濠


本日のランチは
高輪プリンスホテルさくらタワーのなだ万




昨日のこちらのクリスマスツリー
とっても可愛いですょね

東京ミッドタウンの1階にあります

変わっているクリスマスツリーと言えば
去年のワンちゃんクリスマスツリーも可愛かったです






今日も素敵な出愛DE愛がありました



皆様
ご覧くださいましてありがとうございます



世界が平和へ導かれ
愛する皆様がお健やかに憂いのない毎日が送れますようにと心より深くお祈り申し上げます

宮内庁じゃないから恥ずかしくないもん!

天皇陛下の一番のお仕事をシってますか?

11月23日の夕刻(午後6時)暁刻(午後11時)に宮中で執り行われる、

新嘗祭にいなめさい

宮中行事で一番古いこの祈りは、

日本国にとって、

そして国民ひとりびとりにとって、一番大切な祭祀です。

陛下はこの祭祀をこなす気力や霊力、体力をつけるために、

新嘗祭が近づくと、宮内庁での打ち合わせなどを「正座」で行い、

体を慣らすそうです。

なぜなら、この祭祀の間ずっと陛下は正座をしないといけない。

夕の儀(6時~8時)の2時間、

暁の儀(11時~深夜1時)の2時間、

ずっと正座される陛下は、

「国家の最大の行事である新嘗祭の祭祀中に、足のしびれで邪念がはいらないように」と、

新嘗祭が近づくと、身体を正座に慣らしていくんです。

新嘗祭の「夕(よい)の儀」が始まるのは、午後6時。

陛下は湯で身を清め、白の絹でできた伝統の「御祭服(ごさいふく)」に身を包む。

この白装束がとてつもなく重たく、身動きもなかなか取れず、

着替えるだけで数十分かかるそうです。

この衣装をお召しになった陛下は、

日本国最大の祈りの儀式が行われる神嘉殿へ向かう。

その姿を見た職員によると「国民と触れ合われる時のいつもの陛下とはまったく違う様子」とのこと。

暖房も無い過酷な寒さの中、ただひたすら国民のために2時間祈る。

儀式中は、誰も中へ入る事が許されず、

カミゴトを手助けする2人の巫女(采女ウネメ)のみ。

中で何が行われるかは、もちろん秘密。

2,600年間歴代天皇が行ってきた通りに、

全国47全ての都道府県から届けられたお米を、

天皇陛下と神々で直会(なおらい)する。

これは、日本国の全てに土着する菌を、陛下の腸内で「最小公倍数」に親和させていく※2

「天皇陛下(DNA的に)」にしか出来ない祭祀。

日本国にとって、

国民にとって、

一番大切な「新嘗祭」が執り行われるのですが、

お願いがあります。

どうか、天皇陛下の「祈り」を助けて下さい。

場所を超えて、時間を超えて。

「夕(よい)の儀」午後6時~8時。

「暁の儀」午後11時~深夜1時。

特に、暁の儀は陛下は年齢を考慮して出ませんので、

国民が祈る番です。

あなたのチカラを貸してください。

いや、国民全員のチカラが必要です。

右翼も左翼も超えて。

どうか、多くの人に伝えて下さい。

そもそも11月23日が「勤労感謝の日」なのは、

「いつも働いている自分へ感謝」する日じゃないんです。

新嘗祭の日だからなんです。

仕事が忙しくなると、勘違いしちゃうけど、

働けていることが、そもそも有り難い。

「勤労している自分」へ感謝する日じゃなく、

「勤労できていること」へ感謝する日です。


『ウィキペディア』より

勤労感謝の日は、

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨としている。
農業国家である日本国は古くから神々に五穀の収穫を祝う風習があった。

その年の収穫物は国家としてもそれからの一年を養う大切な蓄えとなることから、

収穫物に感謝する大事な行事として、皇極天皇の時代に始まったのが新嘗祭(にいなめさい)。

第二次世界大戦後のGHQの占領政策によって天皇行事・国事行為から切り離される形で改められたものが「勤労感謝の日」である。


本当の新嘗祭は旧暦11月の2回目のウの日なので、

偶然にも今年は12月25日の西洋クリスマスと一致してますが、

GHQ後に改められた新暦にのっとって、11月23日に行われています。

ちなみに、アメリカの「サンクスギビングデー」の規定は、

11月の第4木曜日で、

それが「勤労感謝の日」に近いのも、不思議な一致に見えるかもしれませんが、

西洋人も東洋人も、

11月のこの時期に、「収穫できることへの感謝」が湧き上がったのでしょう。

これは、想像するに難くない。

食品だらけの今の日本とは違い、

春に撒き、夏に育て、やっとのことで実をつけてくれた食べモノたちへ、

涙が出るくらい感動したのが、今の時期なんだろう。

「勤労感謝の日」が誤った解釈で拡がっている今日、

きっと「いつも働いている自分へ感謝するため」に、と

休む人も多いんだろうけど。

84歳の天皇陛下は宮中でその日、

命がけの新嘗祭(新暦ver)を執り行っています。

そう、新嘗祭とは、

日本国という国家が、一年間に「得たモノ」全てへ感謝する儀式なんです。

国民を代表して、豊穣(自然の恵み=神さま)へ感謝してくれているのです。

力学的に観ても、これは物凄いエネルギーを必要とします。

なぜなら、物理法則には「チカラの作用・反作用」があるからです※4

「得たモノ」が作用だとすると、

それと同量の熱量で「押し返すチカラ反作用(感謝)」が必要になるからです。

画像はネットからお借りしましたが、

壁をあなたが手で押している時、

実は、壁もあなたを押しているんです。

「壁が、わたしを、押す??」

不思議かもしれませんが、力学上はそうなります。

「得たモノ」に対しては、

「有りがたい」という同量のエネルギーが必要になります。

この2つで「チカラの作用・反作用」が釣り合うからです。

では、日本国が「得たモノ」、

日本国全体で得たGDPは、どのくらいになっているでしょうか?

昭和からどのくらいのGDP(得たモノ)が増加しているでしょうか?

この全ての「得たモノ」に対して、

天皇陛下は今日、「返す祈り(感謝)」を捧げるのです。

どれほどの、エネルギーでしょうか??

国民が得た全ての豊穣に対して、「感謝」を返すエネルギーとは。

GDPだけじゃなく、花も、森も、人体も、石油さえも。

全部、太陽
エネルギーから与えられたモノ。

天から与えてもらったこのエネルギーに対して、

押し返せる反作用は、「ありがとう」という感謝だけなんです。

今回の新嘗祭が、今上天皇の最後の祈りです。

陛下の事ですから、「平成に日本国が得た全ての豊穣」へ、

感謝を捧げるはずです。

間違いありません。

その陛下の思いを、先ほど感じ、涙が出ました。

そしてたぶん、押し返すエネルギーが足りないと感じます。

(ごめんなさい、これはただのさとうみつろうの直感ですが、

陛下の想いを先ほど察知したと同時に、

「足りない」と感じたので、きっと当たっていると思います。)

どうか、得た全ての恵みに対し、

「感謝」で押し返すチカラを貸してください。

昔のように国民の一人一人が、「感謝(押し返すエネルギー)」の念を持ったなら、

天皇お一人で押し返さないでも済むもんです。

「得れたモノ」は、当たり前でしょうか?

「自然の恵み」は、当たり前でしょうか?

「日本国で平和に暮らせてる」のは、当たり前でしょうか?

「働いている自分」への感謝ではなく、

「働けているという事実」に、感謝を。

この国の恵みで、生かしてもらっている事へ、感謝を。

ただ、それだけで良いのです。

あなたが、「あなた」で在れてる事へ感謝を。

国民として、地球人として。

国のため、地球のため、誰かのために、

働けていることが、ただありがたいのです。

今日のブログの内容に共感して頂いた方は、

どうか多くの人にお伝えください。

僕は初めてFacebookの「有料広告」を10万円出してみました。

結構思い切った金額で怖いけど。

多くの人に伝え、どうにか天皇陛下の祈りを押し支えたいから。

そのくらいの気持ちで支えたいと思いました。

アメーバブログさん、この記事をトピックスに選んでくれないかなぁ。

あなたも、どうか多くの日本国民に伝える「チカラ」になってください。

誰も知らないんです、こんなに素敵な日本の祈りを。

パワーブロガーさん、自治体の会長さん、左翼、右翼、

色んなしがらみはあるでしょうが、全ての垣根を乗り越えて、

平成と言う時代の天皇最後の祈りを、

国民で、後ろから支えましょう。

※(追記)

「何をすれば良いんですか?」という質問が来たので、

以下のLINEを送りました。

公式LINEではブログでは書けない内容を流してますので、

よろしければご登録ください。

LINEにある通り、日常から「ありがとう」を数えるだけで良いんです。

それだけで、「得たモノ」を押し返す力(感謝)になります。

どうか、「あなた」も。

天皇最後の祈りを、

後ろ支えするチカラに加わってください。

84歳で国家を背負って、

最大の国事「祈り」の場へと向かう天皇陛下の後ろ姿を想像すると、

この記事を書くのが遅かった自分の非力さにも涙が出ます。

陛下、鈍感で申し訳ありませんでした。

でもきっと、間に合った多くの日本国民が後ろから陛下の祈りを支えると思います。

(※新嘗祭の翌日追記)

新嘗祭に「間に合わなかったから」などと、またもや無関心な国民に戻らず、

真摯な祈りは時間も場所も超えて1つの波へと繋がるので、

これを読んでいるあなたが何月何日に居ようとも、

未来から、新嘗祭へ向かう天皇の姿を想像して「祈り」を捧げてみて下さい。

必ず、後ろざさえに成ります。

これから先、何度でも祈ってみて下さい。

その全ての感謝が、「平成最後の新嘗祭」に繋がります。

(未来でも届く「時間の仕組み」については)

日本国全ての豊穣への祈りを国民の代わりに天皇が捧げてくれるんですから、

その祈りを、国民が陛下の後ろで「感謝」の念で押し返すのは、当たり前です。

非力なブログですので、

どうかあなたの「チカラ」と、情報拡散の協力をお願いいたします。

(今日の記事内容の補足)

※感謝による「価値の認証」については、この

※腸内の「最小公倍数」については

※人間がいま本当に一番欲しいモノ

チカラの作用・反作用については、

難しいけどこれらを全部読めば絶対に分かります   

平成最後の日、来年4月30日に伊勢神宮にて、

平成の全てへ感謝を捧げる祈りを行います。

伊勢神宮さんとの取り決めで、詳しいことは言えない事になっていますが、

通常では絶対に案内できない場所へ、入れる事になりました。

申し込み後も、そこがどこなのか、また祈り後も、そこがどこだったのかは公言できませんが、

真摯に感謝できる皆さんの参加をお待ちしてます。

参加者の名簿も1か月前までに、伊勢神宮さんへ提出しないといけなくて、

直前の参加などはできません。

↓告知もブログでは出来ないので、

LINEかメールに登録しておいてください。

12月の中旬に案内します。

サノバロックLIVE情報(mitsu-low)

Vo全国ツアー

■公開ボイトレライブ

5月10日大阪/5月25日福岡/6月6日広島

6月18日豊受/6月29日伊勢/7月7日東京

7月18日天河/7月21日新潟/7月27日札幌

8月2日仙台    

☆さとうみつろう大忘年会in沖縄☆

日時:12月21日㈮19時~22時

場所:那覇市松山

詳細は

北海道の人は⇒を読んでね

◆さとうみつろうの他のページ◆

↓毎朝、ホッと笑える話しや誰も知らない情報などを書いています↓

「あなた」と「情報」を繋ぐためにフォローしてね

  

   

このブログ笑えるピリチュアルの目次(

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ ・伊勢神宮旅行記→
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ ・悟り、目覚め関係→
・奇跡の免疫アップデザートTGG→


宮内庁 関連ツイート

RT @Sankei_news: 新天皇、皇后は新幹線全車両貸し切りご利用
https://t.co/4SNAvPTB7o

 →現在の天皇、皇后両陛下と同じ対応で、宮内庁の西村次長「一般の乗客への影響などJRと検討した結果」
 →航空機も、新天皇、皇后、上皇、上皇后は現在の両…

RT @ssomurice_round: 『大嘗祭の一部建物 プレハブに、宮内庁 経費削減のため(TBS系)』

大嘗祭に限らず、日本の官公庁が日本国内でいくらお金を使おうが、日本の資産は減らない。

むしろ、使った方が景気はよくなる。

このアホみたいな節約合戦を支持する方々…

RT @iwata910: 陛下をはじめ、ご皇室の方々の国民を思われる気持ちはまことに有難いが、木からプレハブで、本当にいいのだろうか?
大嘗祭の一部建物 プレハブに、宮内庁 経費削減のため(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/OrCcxY…
新天皇の移動、専用臨時列車で #dmenunews #皇室 #宮内庁 https://t.co/AzLtyctMKy

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする