子どもを蝕む「安眠脳」の恐怖
こんにちは。
東京ハヌルです。
今日は
江南ステイでオススメ
そしてMONSTA Xペンにオススメ
そしてそして
クラブ好きにオススメ
に
ズームイン
ホテルカプチーノのメインエントランス







これはレストランの様子。
こちらのレストランでは洋食が頂けます。
美味しいは美味しいのですが


タオルとアメニティーが入ったボックス。
エクスペ
ディアで
3名で宿泊すると伝えてあるのに
タオルが2人分しか用意されていなくて
受付に電話して
タオルをもう一組リクエスト。
とてつもないイケメンホテルマンが
届けてくれました
受付に
ステイ中は3人分タオルを置くように
リクエストしたにもかかわらず
次の日も
その次の日も
てか毎日
タオルを人数分置いてくれないことに
若干イラっとしましたが
「イケメンが届けてくれるからラッキーと思おう」と
ポジティブな娘たち
これも旅の醍醐味だと思って
この状況を楽しむことにしました。
ホテル内のランドリールーム。
左側にはアイロンとアイロン台。
右側には洗濯機と乾燥機。
サービスで洗濯洗剤があって助かりましたが
空っぽになっても補充されませんでした。
これはホテルではなく
宿泊者の誰かが置いていったものなのかしら?
ロビーには宿泊者でなくても利用できる
素敵なカフェもあります
開放的だし静かだったので
仕事がサクサクはかどりました
私たちがステイした時の
ホテルスタッフさんは
どちらかというと
韓国語か英語対応って感じ。
どちらかの言語で
コミュニケーションが可能な
リピーター向けホテルかもしれません。
私達が滞在していた時
フランスの某ハイブランドが
こちらでイベントを開催していたりしたので
おそらく江南でイケてるホテルなのでしょう。
ですが
ホテルスタッフのホテルマンとしての意識は
(教育の問題かも?)
AloftやIbis Stylesにはちょっと劣るかな〜。
感じは悪くなかったのですが
なんか微妙に気が利かない感じ?www
部屋の清掃は問題なかったです。
いつもキッチリきれい
アジュンマが担当だったからか?
ステイ中
ホテルに多くを望まず
安眠できて
シャワーが浴びれて
掃除がキッチリされていれば
大丈夫って方には
問題ないと思います。
私がステイした時と
環境が大きく変わっていなければいいですけど
Aloft/Ibis Styles関連バックナンバー
江南駅界隈や高速ターミナル
そしてCOEXをメインに行動する場合も
Hotel Cappuccinoなかなか便利です
みなさま
良い週末を!
グルメ好きは
東京ハヌル インスタグラムへGO
最後までお読み頂きありがとうごいます。
ランキング参加中です。ポチッとよろしくお願いします♫
Cheers!
東京ハヌル
安眠の紹介
その後、人間とダイナに安眠を妨害されたきなこでした
狭い…
安眠、さー、新展開。
その後、人間とダイナに安眠を妨害されたきなこでした
狭い…

安眠 関連ツイート
たすけてー(+_+)(+_+)
私にとっての最高の安眠道具
どんなに寝れない時でも音フェチ聞いたらそく寝れるから(*`ω´*)ドヤッ
#音フェチ